dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

内定承諾していないのですが、承諾したことになっているかも知れません。

先日、会社から内定を頂いたのですが、内定後すぐに会社に呼ばれて雇用条件通知書にハンコを押し入社日まで書かれていました。もしかしてハンコを押した時点で承諾したことになってしまったのでしょうか。どうしたら良いでしょうか。

A 回答 (5件)

既に適切な回答は出ておりますが。


会社に確認しましょう。

辞退するなら言えば大丈夫でしょうし。

それよりも、あなたが今後詐欺にあわないか心配です。
そんな気がしてならないです。
減ったとは思いますが街中で声をかけられてよく読まないうちに書類書かされて契約して云々と。きちんと断る勇気も大切です。
    • good
    • 0

ハンコを押しただけで内定を承諾したことになるわけではありません。

内定承諾は口頭または書面で明確に示さなければなりません。もし、ハンコを押すことが内定承諾として認識される場合であれば、通常はその旨が別途説明されるはずです。

内定の承諾をしたい場合は、会社に対して明確に意思表示を行う必要があります。その際は、電話やメールで内定を受け入れる旨を伝えるか、書面で内定承諾の手紙を送付することが一般的です。

一方で、まだ内定を承諾するかどうか決めていない場合は、直ちに会社に連絡し、内定の受諾について相談することが大切です。不安な場合は、人事部や採用担当者に丁寧に状況を説明し、自分の意思を明確に伝えることが大切です。

適切な方法で内定の承諾または否認を行うことで、状況をクリアにすることができますので、迅速な対応をお勧めします。
    • good
    • 0

労働条件通知書は会社側から一方的に通知するもので、法律で交付が義務付けられているものなので、会社は必ず作成しなければいけない書類です。


これは契約書ではないのですが、捺印した場合は意思表示の表明と類推されます。
ところで、雇用契約書はどうなってますか?
むしろ大事なのはこっちです。

で、内定を承諾していない、辞退したい場合は早急に連絡しましょう。
会社は、もう入るものと思って動いてますよ。
モタモタしていたら、逆に不利になります。
    • good
    • 0

だって、内定後に呼ばれて行くんだから、会社は「承諾したもの」とみなすでしょうよ。

行かなきゃ、ノーの返事だけど、行ったんでしょ?
どうして行ったの?

雇用条件通知じゃなくて、雇用条件契約でしょ?
それに押印すればOKの事でしょうよ。

ハンコって、なぜ押すのかわからないんだ?

会社に連絡したら?

「すみません、押印の意味がわからなくて、押しただけです」って。

悩まなくても、取り消してくれますよ。
会社は、日本語が出来る人を雇用したいでしょうから。
    • good
    • 2

新卒入社の内定承諾書に捺印した場合でも、それによって法的な義務を負うわけではありません。

つまり、後から内定を辞退すること自体は法的に問題があるわけではありません。

しかし、内定を受け取った後に無断で他社への内定を受ける行為や、入社直前に辞退するなどの行為は、マナーや業界の慣習として見られている場合があります。これらの行為が反社会的だとみなされる場合もあるため、注意が必要です。

捺印を求める目的は、確かに相手を心理的に拘束する意味合いがあるかもしれません。しかし、これは日本の伝統的なビジネス習慣や文化に基づいている面もあります。捺印を求めることで、相手の意志や誠意を確認するという側面も考えられます。

もし内定を辞退する場合は、できるだけ早い段階で企業にその旨を伝えることが望ましいです。それによって、企業側も再度の採用活動を進める時間を確保できるため、相手に対する配慮となります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!