アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

祈 (いのり) という漢字に、カタカナのネと斤でできているみたいです。
その理由がわかる人はいましたら教えて下さいますか。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

すこしズレます。

「カタカナのネ」について、これは示部に属する部首で左側に位置するときは「しめすへん」と呼びますが、常用漢字と一部の人名用漢字では「礻」の形になります。「礻」がカタカナの「ネ」なので、「ねへん」ともいいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/17 15:24

祈の旧字体は祈であることから分かるように、左側の偏は〒という字体から出来ています。

〒は神様に貢物を置く台を象徴した形になっているわけ。

一方の旁(斤)は近と同じような意味を持ち、(幸福に)近づくと願う意味があります。
そこから祈は神様に捧げものをして(幸福などを)祈る、という意味になったようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/17 15:24

形声文字です(ネ(示)+斤)。

「神にいけにえをささげる台」の象形

(「先祖神」の意味)と「曲がった柄の先に刃をつけた斧」の象形
https://okjiten.jp/kanji1156.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/08/17 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!