2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?

変圧器のV-V結線について教えてください。

①添付の写真についてですが、巻線でV-U,V-Wが繋がっているのに、なぜショートしないんですか?

②V‐V結線のメリット、デメリットを教えてください。

③なんて質問すれば良いのかわかりませんが、なぜV結線なのに3相交流になるんですか?
スターやデルタは3辺あるので、分かるんですが、V結線だけ、2辺しかないのに3相になるのか良くわかりません。

詳しい方教えて頂けると幸いです。

「変圧器のV-V結線について教えてください」の質問画像

A 回答 (2件)

①ショートしないのは


 電気巻線ですからインピーダンス(誘導リアクタンス)があるため
 ③のベクトルを理解できないと難しい

②メリットは変圧器2台で3相回路を結線できる
 デメリットは変圧器2台使用しても2台分の容量とはならなく、
  1.73台の容量にしかならない
 変圧器3台で3相結線してある場合、そのうち1台が故障した時に、
 それを取り外すだけで3相回路が維持できる

③No.1で回答されているとおり
 ベクトル図を読み取って下さい
 https://hegtel.com/v-kessen.html

リアクタンスは交流回路に対してレジスタンス(抵抗)と同じように電流に制限がかかるが、それが電磁力を発生させることになる
ただし、直流回路に対しては単なる小抵抗としてのみ作用する
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/12/18 16:07

①ショートというか…UVWの各相は電気的に繋がっていないと回路として成立しません。

負荷を挟むことで電位差が発生し、各相の間に相間電圧が発生します。

②すみません、これを答えられるレベルではありません。

③冷静に考えたら良いです。V相からみたら、U相とW相はそれぞれ±120°ずつ位相差が発生していることがわかるかと。それは立派な三相交流です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。助かりました。

お礼日時:2023/12/18 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報