プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ボケ防止には何が良いですか
1カラオケ
2漢字
3散歩
4料理
5思考の継続
6筋トレ
7呼吸法

A 回答 (13件中1~10件)

1, 3, 4♪

    • good
    • 1

③散歩


足腰が弱ってくると室内で生活するようになり、すると余計に弱ってきて寝たきりなどになりやすく、そうなってくると脳も衰えてきやすい。

まずは体が健康であることが大事だと思います。
    • good
    • 0

敵を作る。

そうすりゃボケちゃいられません。
    • good
    • 1

こんにちは



他に

第一に歯や体の健康・若い頃から年に一度は人間ドックを受ける・歯は月に一度歯科へ。早寝早起き。

趣味・恋愛・新聞を読む・本を読む・数独等のパズルゲーム・日常の買い物・食洗器での洗い物・町内会やマンションの役員・役所の無料講座・家族や日本の事を心配する・政治家になる。

も良いかなと思います。
    • good
    • 0

これがいいと思います。



    • good
    • 0

個人的に、料理。



1)楽しいだけで、脳が楽する。
2)漢字は、覚えるのが苦痛だし、使い道もない。
  楽しくなければ、永続しない。
3)散歩も、飽きそう。歩ける範囲は限られるし、
  雨、雪、風。3日坊主。
5)思考の継続は、格好いいかもしれないが、
  何も生み出さない。
6)筋トレ。すべからく、実益のないものは、
  飽きる。
7)同上。

4)料理
  料理は、食べるのが目的だから、実益。
  しかも、聞いたことがない調味料を使う料理は、
  手間が大変だし、家計が破綻する。
  だから、身の回りの調味料で、その辺の
  ありきたりの肉や野菜や魚で調理することになる。

  材料と食べる量、時間、計量、段取り、盛り付け、
  脳のフル回転が求められる。

  ついでに、具材の保存方法や、冷凍方法、
  旬の食材、と覚えることが、いっぱい。

  また、包丁研ぎやまな板や、工夫が必要なことも多い。

  何より、成果が毎回出る。正直に出る。
  実学、この上ない。

  ボケ防止は、結局、体を動かして、脳をフル稼働
  させることだと思う。

  脳に、楽をさせては、いけないのだと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/08/16 10:15

ある長期間の追跡調査の結果では、健康長寿だったのは、人との繋がりがある人達だったそうです。


それと、楽しんでいること。

質問文に挙げられていることをするにも、ボケ防止だからと頑張るのではなく、楽しいと感じてることが大切。
健康のためだ、と自分に言い聞かせて義務的にやるのでは、ストレスになります。

散歩は風景を楽しみながら、
漢字は誰かへの手紙や日記、
など楽しみながらするのがいいです。
    • good
    • 0

8麻雀

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/08/16 08:20

ゲームが良いです。


囲碁・将棋などOK、マイクロソフトの無料ゲームも最高です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/08/16 08:20

ひととの会話です

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!