dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

29歳、フリーター、広汎性発達障害、うつ病と診断されたものです。
とにかく、
嫌なことがずっと頭から離れません。
ひたすら考えてしまって疲れてしまいます。
ずっとモヤモヤが晴れません。
朝は散歩などしていますが、
ずーっと胸がつっかえてるような感覚があります。
考えないようにしても頭にこびりついた汚れみたいな感じでずっと付き纏います。
色々ネット等で調べたりして、実践したり、していますが落ち着きません。薬を飲んでも考えてしまう。負の連鎖が続いてる感じです。皆さんはこのような時どうしますか?

A 回答 (1件)

発達障害なら自閉症ゆえのこだわりが生じて健常者の方とは別のアプローチになるかもしれませんね、興味のあることは無いのでしょうか、鉄道とかアニメとか学問とか、関心のある分野の知識を極めてみてはいかがでしょうか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!