
副業禁止は明記されていないものの、オープンになってはいないので特に申請を出さないまま派遣の単発ワークをこなしていましたが今度はパートとして就業できる機会を得られました。派遣での仕事は本業の勤務先にわかっているだろうと思いますが咎められてはいません。パートで働いたとして、その点は何か違いがあると思われますでしょうか?曜日固定で働くことになりますが、月の就労日数的には同じ程度です。ここで相談するより本業の人事部、総務部に確認するべきだろうという意見は正論ですが、それとは別の意味でお伺いします。詳しい方教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
副業って言うのは、本業以外に給与所得を得る事を言いますからパートでも派遣でも関係はありません。
バレてるのに咎められないのは本業に支障をきたして無いからだと思います。
No.1
- 回答日時:
> パートで働いたとして、その点は何か違いが
特にバレる、バレないとかって点で違いは無いと思うけど。
接客業だったらお客さんに元の会社の関係者がいた、副業先の関係者と元の会社の関係者が知り合いだったなんてのはどうにもならないし。
バレる前提にしとくのが賢いと思う。
> 副業禁止は明記されていないものの、オープンになってはいないので
特に副業は禁止されていないって事では。
憲法で職業選択の自由もあるし、政府の働き方改革でも副業は推進されています。
副業するよりは、まずは本業で勤務日数や勤務時間増やしてもらうように相談、副業の許可を求めるするのが良いです。相談したけど、対応されなかったって内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名なんかの記録を残しとけば、やむを得ず副業してバレたって、会社が仕事くれないんだから仕方ないよねって、免責主張する材料になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
既婚者は不利?正社員への転職...
-
研究職派遣、実験補助員の需要...
-
47歳独身女性派遣社員です。 次...
-
25歳の正社員です いい年して派...
-
36歳の派遣社員♂ どうなの?っ...
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
片眼を失明しても、介護士、工...
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
大学生で経験人数何人くらいだ...
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
入社後1ヶ月で休んでしまいまし...
-
転職活動中 26歳女です。 以下...
-
転職活動中なのですが、年間休...
-
experience inとexperience of...
-
高校生で初体験って普通ですか?
-
仕事ができなさすぎて、家に帰...
-
私は経験人数が5人で前戯だけし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
OAクラークってどんな仕事?
-
36歳の派遣社員♂ どうなの?っ...
-
新卒未経験ですが、無期雇用派...
-
47歳独身女性派遣社員です。 次...
-
派遣とは社員の尻拭いですか…?
-
持病があり経験の少ない場合、...
-
仏具の接客、販売の仕事の内容...
-
派遣事務社員の未来について。 ...
-
新卒で無期雇用型派遣をやる人...
-
派遣の通勤時間は?
-
仕事について 子持ち主婦 24才 ...
-
契約終了がきまったとたん無視?
-
派遣で働くのはそんなに悪いこ...
-
4月から派遣9年間から正社員に...
-
テクノサービスは在宅副業して...
-
40代半ば派遣で独身男性です。 ...
-
転職活動が不安でたまらない。...
-
派遣等の非正規雇用でも自立は...
-
受付嬢になるには
おすすめ情報