プロが教えるわが家の防犯対策術!

やはりスポーツカーメーカーはMTじゃないと意味がないのですか?

そういってる車系You Tuberなどいたので、

質問者からの補足コメント

  • 何となく30年前くらいは、
    MTだと女性からかっこいいと思われてた時代があったように思いますが。

    今は男がMT運転してたって、かっこいいとかなる時代じゃないですかね?

    一部の車好き女性を除く、大多数はMTめんどくさって感じか、ナルシストっぽい感じですか?

      補足日時:2023/08/23 12:43
  • 結局車もバイクも見た目が命って人なら、ATでもいいですよね。

      補足日時:2023/08/23 13:21

A 回答 (10件)

MTATという発想が時代遅れです



電気自動車にはトランスミッションがありません。

ハイブリッド車にもない車は多くあります。

Tがないのだからオートもヘチマもないのです。

そんな時代がもうそこまで来ています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MT ATが時代送れは違うと思いますよ(笑)

国民の7割〜8割が電気自動車になったら言ってください(笑)

笑わせてもらいましたwww

お礼日時:2023/08/23 13:32

F1はセミオートです。

ポチポチとやります。

馬鹿の戯言です

頑固ジジイなんですよ。

30年前の考えが通用するのですか。。

そんなギャグにもならないこと言われましてもね

MTは操作感が強く趣味性が高く自己満足出来る。ただそれだけです。
    • good
    • 0

BRZなんかはMTとATが半々らしいです。

    • good
    • 0

乗れる人から見た場合は、MTでも、ATでもどちらでも楽しめますよ。



私の場合は18歳の大学生1年生の時に、周りの子がもう普通自動車運転免許証を持っていて、普通車サイズの中古車をローンで買って乗っていました。

同じクラスの子は、「俺は4年後にはどこかの企業で営業車にでも乗るつもりなのでその時に困らないように今こんな風に新車を買って乗っているだけ」 と言っていた。

そんな感じで大学生になると次に就職という部分で車の運転技術がきちんとできるかどうかでその後の人生を左右する、みたいにやっていました。

それで、ヒアリング調査していってすでに先行している同じクラスの子とかにまず話を聞いて廻ったのですが、賢そうな子が先輩に教わった3つの原則と言う話があった。

①自動車学校で使った教習車のサイズには意味があるのでサイズを変えない。 ②新車を買うとメンテナンスが覚えられないので中古にする。 ③ATではなく必ずMT車に乗る。

なぜだかは知りませんが、高校生時代に中型バイクに乗って足でシフトチェンジしていた人でさえ、車のドライバーズシートに座り、MT車のクラッチを左足で操作するというのが下手くそで苦手な人がいる。

私のいつも大学に一緒に行く友達はバイクに乗っていた日に後ろに乗せてもらったら、「上手いな」 みたいな感じでした。

でも、車はAT車でMT車に乗ったら横で思わず大笑いする感じでヘタでした。

それで女性でも、彼氏がなんちゃってレーサーみたいにぱっと見運転が鵜そうな見えても、ほんとに上手いかどうかを確認するのによくアウトレット家具のビッグウッドとかに買い物に行き、無料レンタルできる軽トラのMT車で彼氏に運転して家に運ぶとかあるのです。

大学生が卒業し会社員になった時に、先輩などの引っ越しとかで運転させられトラックのMT車を運転できると周りの人がホッとするとかある感じ。

スポーツカーのATでマニュアルモードとかある車があり、幹線道路などでアクセルペダルをキックダウンして、一気に床まで踏むと、「ウィ~~~~ン」 とエンジン音が上がりドンとつながり背中をけ飛ばされたかのようにフル加速していく。

この世の終わりのような音がする。

シフトダウンした際にスポーツカーのATはドンとつながるので一瞬グラっとして、ハイグリップタイヤが一瞬ズルっとホイールスピンして加速していく。

右手でステアリングもっていると、スポーツクラブで筋トレしている人でも支えている腕がぐらぐらする感じ。

電気モーターのようにレッドゾーンまで回ると自動でシフトアップしてドンとつながるので一瞬グラっとして加速していく。

V型エンジンショートストローク型だと、高回転型のエンジンですので、全力疾走している時には、「ヒーハー」 と叫んでしまいそうな感じで路面に吸い付き加速する。

ワインディングロードで下り坂をそれなりに速度が出ていると傾斜センサーで勝手にシフトダウンしていくとかあるので、気持ち悪いとかある。

エンジンブレーキがかかる。

ドライバーが下り坂なのに速度も落とさないので昼寝しているのかな?

みたいにギアが2回ドンドンとシフトダウンするとかある。

下り坂でギアが2段下に勝手にシフトされると、「そうじゃないよ」 みたいにマニュアルでトントンという感じでマニュアル操作で2段シフトアップする。

変速パターンを自動で学習して車側がドライバーの意思にちかづけようとするのでマニュアルで操作する感じ。

スピード狂みたいな人だとどちらでも運転できるのですが、ATの方が荒い感じになったりするディティールにチョイ不満は残る感じ。

旧車とかでもMTは5速あるのに、ATは4速みたいにギアが1段少ないし、街中を走ると勝手に3速ホールドになり、ギアが2速になりにくいようになっているとかある。

マニュアルシフトモードみたいなものがあっても、何か物足りない感じがあるので、最初からMTに乗る方が楽しさはある感じ。

でも、彼氏がMT操作できる場合でも、彼女を乗せてドライブするとかのシュチュエーションでは、ATの方が良い。

それでATを買う人は少なくない感じ。

彼女とのデートカーならプリウスとかを買った方がCVTで段差のない加速感になるので良い。

でも、2台買うと月極駐車場を確保するだけでも大変になるじゃないですか。


■参考資料:車の運転が下手な人の確認方法とは?
http://shaken.asukablog.net/%E8%BB%8A%E3%81%AE%E …
    • good
    • 0

そういっている車系You Tuberなどにとっては意味がない、というだけの話でしょう。

様々な理由により、左脚でクラッチペダルを操作したいのだと思います。

MTを運転免許でいうところのATではない車とすると、最後まで残った優位性は信頼性や耐久性でしたが、現代では大型トラックでもATがかなり増えてきたことからもわかるように、メリットはほぼなくなったと思います。
    • good
    • 0

そりゃそうでしょうね。



いかなる道具にしろ「オートマチック」というのは、使用者の意図と違ったタイミングでシフトします。
車しかり、カメラしかり…

要はそれでも「支障がない」という人間が、マニュアル操作を省けることで利便性としているだけで、「支障がある」という人間はマニュアル操作ができるものが必要不可欠となります。

で、ATのみで「スポーツカーメーカーです…」ってのはいささか傲慢に思います。
メーカーが勝手に「MTなどいらんだろう?」と使用者を見くびっているような感じですね。
もちろん「スポーツカーメーカー」と言わないならアリだし、MT以上のATを出したのならアリですが…
    • good
    • 0

もうめんどくさいね。

スポーツカーでもATでいい。十分早いし、疲れる。「MTじゃないと」というやつに限って、回転数当てるの下手だったりして、ギクシャクしてるし。
    • good
    • 0

> やはりスポーツカーメーカーはMTじゃないと意味がないのですか?



「スポーツカーメーカー」ではなく「スポーツカー」ですね。(^^;
で。マニュアルがよいと重いかどうかはその人の好み次第でしょう。
後、車の特性と言うか何を楽しむように考えられているか・・・みたいなところも関係すると思っています。
たとえば個人的には日産のフェアレディーZはマニュアルである必要性は無いと思っていますが、マツダのロードスターはちょっとマニュアルに乗りたいかなと思います。
後者だと公道でもエンジンの美味しい所、自分が楽しいと感じる所を出すためにその場その場で自分で適切なギヤを選択して走る楽しさがあると思うからです。
オートマチックのパドルシフトとかではなく、クラッチを踏んでギヤを換えながら走る楽しさ・・・ですね。

でもオートマチックのスポーツカーにはオートマチックなりの運転の楽しさ快適さがあるとも思っています。
アクセルワークとハンドリングに集中できるとかそういう部分で。

参考まで。
    • good
    • 0

スポーツカーメーカー?


ポルシェとかフェラーリですか・・・
すでにAT搭載が主流で、MTを凌駕する機能を持ってますから、必ずMTということはないでしょう。
ただ一部車種にはMTを残していて、「MT信仰者のことも、ちゃんと考えてますよ」的な発信をすることで、レーシング・マインドは消えてないよということを暗にPRしています。
したがって「MTじゃないと意味がない」のではなく、ATで時代の趨勢に遅れていない&MTでスポーツマインドを忘れていないという、それぞれの支持者を取り込んで、間口を広げているということでしょう。
    • good
    • 0

スポーツカーは速さを追求する場合は多段AT(DCTなど)です。



しかし、実際に日常生活では早さを追求できないので、のんびりと運転を楽しむと言う目的もあります。
この場合はMTと言う選択肢も有効なんです。

プラス、MTは重量が軽く、価格も安いというメリットがあります。
(価格に関してはATと同じだけ量産した場合で、量産ATと少数生産MTを比較するとMTを高め売るので価格差がなくなる事はあります)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!