アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前、コンビニにすら満足に行けないと日本の政治を批判しているYahooコメントを見ました。
そこで思ったのですが、それはいくらなんでも貧乏すぎませんか?そこまで貧乏なのは政治の前に本人にも問題があるように思うのですが。
そういう人に限って自分では何も努力せず、他人に変えてもらいたいと他力本願な生き方をしているような気がします。
今の日本ってそんなに困窮してますか?私はそう思えないのです。

A 回答 (14件中11~14件)

日本は困窮していますよ。

大企業はともかく国民はね。
この30年間、収入はほぼ横ばいで税金や社会保障費はガンガン上がっていますね。
銀行に金を預けても金利に期待できませんよね。
消費税を上げて「社会福祉に使う」とかなんとか言っていましたが、実態は法人税を下げたぶんの補てんになっていますね。

国は教育や文化をないがしろにして金を出し渋りその結果、少子化に拍車をかけています。

未婚や子育てをしない人の生き方が責められることが少なくなったのは価値観の多様化、というよりそれは結果論で、経済的に家庭を持って生きていく展望を持てない人が増えて多数になってしまったからなし崩しにそうなっただけでしょうね。

野原しんのすけの父親はマンガの連載が始まった40年前はどこにでもいる平均的な市民だったのが、いまや埼玉のベッドタウンに持ち家があって子供を二人育てるサラリーマン、むしろ勝ち組と捉えられています。

子供が満足に食事を摂れない家庭が増えてしまって、学校給食の無い夏休みは民間運営でほぼ無料か極めて安価なこども食堂(公的施設ではないんですよ)が大繁盛しているそうです。

子供が腹を空かせている社会を困窮していると思えない、というのは鈍感というか見たいものしか見ていない人の感想ですね。

>そういう人に限って自分では何も努力せず、他人に変えてもらいたいと他力本願な生き方をしているような気がします。
そんな気がする、なんて憶測で何かを批判できると考えてしまう人間を育てたというのは日本の教育が失敗している証拠です。
    • good
    • 1

むしろ政治がきちんとしているからコンビニが存在できるという話でしょう、治安が悪い諸外国ではコンビニや自販機がまともに稼働できないわけですから。

政府を批判するための虚言だとはおもいますが、むしろ政府を褒めていることになるので方法を改めたほうがよいですよね
    • good
    • 3

節約するならコンビニは行かないことかな


一つ一つが高いし、狭い空間にオーナー、本部の利益が乗ってるわけで
誰もが幸せになれないものかと思ってます。
    • good
    • 2

私はコンビニって贅沢だと思ってますけどね。

まぁ、自分の稼ぎを政治に転嫁するのはあなたと同じ意見ですが。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています