A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ざっくばらんに言うと、、、
xとyを入れ替えた式というのをグラフに書くということは、元のグラフのx軸とy軸を入れ替えればよいという話でもある。縦横をx軸y軸に合わせるためにはx=yの軸で180度回転させるということです。
180度回転すると、その軸に対して対称なものができます。
No.2
- 回答日時:
(x,f(x)) → (f(x),x)
すると
X=f(x), Y=x
として、
g:X → Y
とすると
g(X)=Y=x=f⁻¹(X)
したがって、
g=f⁻¹
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 再会しない双子のパラドックス。 5 2023/01/16 11:21
- 政治 日本にも国家警察が必要ではないでしょうか。 7 2022/12/07 12:39
- 政治 安倍晋三・元首相の国葬に参列した米国のリチャード・アーミテージ元国務副長官(影の日本政府 1 2022/09/28 12:01
- 数学 【 数I 2次関数の対称移動 】 問題 ※写真 疑問 放物線y=2x²+xをy軸に関して対称移動 す 3 2022/07/02 23:28
- 工学 非対称三相交流について 2 2022/07/06 00:36
- 数学 グラフの対称性について、3時関数は常に対称ですか? 4 2022/04/01 16:22
- ストレス ※長文注意※自分の性別や精神的な問題に関して 2 2022/08/08 03:04
- 数学 【 数I 対称移動 】 問題 直線y=-x+1をx軸、y軸、原点に関して それぞれ対称移動して得られ 2 2022/07/02 19:54
- 数学 二次関数は必ず左右対称ですよね? 2 2023/02/25 17:39
- 数学 高校数学で質問があります。 2 2023/02/13 15:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さん定義を教えてください 「...
-
べき乗
-
「互いに素」の定義…「1と2は互...
-
1未満と1以下の違い
-
日本語 ことば ひとまわり ふた...
-
無限から無限を引いたら何にな...
-
ACCESS VBAでインポート定義の場所
-
ヘシアンが0の場合どうやって極...
-
√6=√(-2)(-3)=√(-...
-
なぜ、直角三角形ではないのにs...
-
eの0乗は1ってどういう原理です...
-
複雑な家庭とは
-
「logx^2=2logx」が間違って...
-
tanhXの近似式について
-
1wordとは、何文字ですか?
-
数字の1とは何なのか?
-
ACCESS IIF関数 複数条件の設...
-
数学の両辺2乗と√について教え...
-
e<3の証明を教えてください。
-
ACCESSでTXTにデータエクスポー...
おすすめ情報