
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
補足ありがとうございます。
全て高くないですか?
医療脱毛は期間限定の出費なら仕方ないと思いますが、これが長期間続くなら身の丈に合わない出費だと思います。
通信費2万は、格安にすれば半分以下になると思います。
自宅にWi-Fiを入れれば、Wi-Fi料金を入れても半額くらいになると思います。
一回のデート3万も高いと思います。
毎週末、旅行に行っているようなものです。
脱毛は2年かかります。
通信費はギガ使い放題なのでWi-Fi解約しました。
まだ携帯をかえてから1年くらいで、あと1年払わなければいけません。
1回のデート代が3万ではなく、月々3万はするということです。語彙力がなくてすみません。
No.4
- 回答日時:
バレない副業については、過去質問がたくさんあるので参考にして下さい。
あとざっくりでいいので、月々の支出の内訳を教えて頂けますか。
手取り18万は確かに多いとは言えませんが、実家住まいで13万が手元に残ることを考えたら、生活が苦しくなることは考えにくいです。
家に5万、医療脱毛3万、通信費2万です。交際費は月々バラバラなのですが恋人と遊ぶ時2人ともインドアなのでホテルで会うことが多いです。(お互い家に連れ込むのがNGな為)週に一回会うくらいなのですがいつも泊まるので会う日が土日になってしまうと高くなります。一泊:平日7000円くらいで土日祝は10000円くらいです。プラスご飯代等で最低でも3万以上します。(恋人も社会人なので折半しています)
その他友人とご飯に行ったりするのにも月に2万は飛んでいきます。日用品、コスメ、交通費もあるのでほぼ手元に残りません。
さっさと恋人と同棲すれば会社の家賃補助があるので節約できるのですが、同棲費用さえ貯められません。
貯金の仕方教えてください。
No.3
- 回答日時:
もし、副業の収入を会社に知られたくない場合には、確定申告書の「住民税に関する事項」の欄で、「自分で交付」に○をつけましょう。
こうすることで、副業による収入(雑所得)に関する住民税の通知が自宅に届くことになるので、その分は自分で納付することになり副業を会社に知られずに済みます。No.2
- 回答日時:
>確定申告をすればバレないと知人から聞いたのですが本当ですか??
副業による所得が20万円を超えている人は、
原則として確定申告をする必要があります。
そして会社に副業がバレてしまうケースの多くは、
この確定申告によります。
副業について確定申告をすると、
会社で支払われる給与と合算されて翌年の住民税に
反映されるので、会社に副業を知られる可能性があります。
もし、副業の収入を会社に知られたくない場合には、
確定申告書の「住民税に関する事項」の欄で、
「自分で交付」に○をつけましょう。
こうすることで、副業による収入(雑所得)に
関する住民税の通知が自宅に届くことになるので、
その分は自分で納付することになり副業を会社に知られずに済みます。
https://advisors-freee.jp/article/category/cat-b …

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
副業が禁止されているときに、...
-
現在個人的のスナックで副業と...
-
1ヶ月1万円でも、5000円でもい...
-
無知ですので、ご教授ください。
-
Threadsの副業勧誘からアクセン...
-
おすすめ副業教えて下さい!
-
チャトレで副業をしています。 ...
-
読書と仕事
-
稼げるメルレ教えてください
-
動画見るだけの副業ライト37は...
-
会計年度任用職員として働いて...
-
金稼ぎたい
-
以前タイミーのやり過ぎで、解...
-
合同会社Second Innovationの副...
-
fxモニター副業について
-
snsの副業は詐欺もありますが罪...
-
一緒に趣味として動物の繁殖を...
-
LINE副業で赤いびっくりマーク...
-
会社が業績悪化で、他社に買い...
-
怪しい?怪しくない?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚前に、パート(フルタイム)...
-
24歳で手取り16万(来年度で3年...
-
31歳で年収560万です。 普通で...
-
努力は報われる人がやるべきで...
-
この国はいつまで緊縮財政を続...
-
宮崎県で、手取り14万5000円で...
-
20歳でデリヘルを初めてやろう...
-
年収は手取り?額面?
-
手取り16万弱で85,000円の賃貸...
-
就職して3年が経ちました。 病...
-
手取り社会保険、税金引かれて...
-
22歳です。手取りでだいたい21...
-
新卒給料手取り10万。朝7時~20...
-
手取り額146,000円 税金2300円 ...
-
彼 手取り15万 私 手取り18万 ...
-
130万円の壁の話
-
住民税通知の見方、ふるさと納...
-
後期高齢者医療保険料の算出方...
-
空瓶の代金処理について教えて...
-
課税証明が発行できない
おすすめ情報