
パニック障害について
昨日、新しくパニック障害の薬をのんで
昼間はとても調子が良かったのですが
夕方、急に不安と恐怖心と動悸
ソワソワし始めて、人の話も聞けず
出先から家まで運転出来なくなったので
主人に迎えにきてもらいました。
頓服薬を2錠のんでも全くきかず
主人が来たおかげでやっと落ち着きました。
こんなに酷い発作は初めてで
どう対処したらよいのか、分かりません。
外出も運転も怖くなりそうで不安です。
同じ経験された方で、こうしたら発作がおさまったとかあれば教えて頂きたいです。
ちなみに明日また心療内科に行ってみたいと
思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No,1です。
セルトラリンに即効性はありません。効き始めるのに2週間ぐらいかかります。なので昨日効いたと思ったのはたまたま体調が良かったのではと思います。
大発作で動転するのはとてもよく分かります。
私ならそういう時はデパスなど、より即効で強く効く薬を追加で飲むと思います。怖い経験はしない方が治りが早いです。
ただデパスは毎日使える薬ではないのでここぞの時だけです。
プロマゼパムを別の薬にしてみるといいかもしれません。少し耐性が出来ているかもしれないので。
セルトラリンが効き始めたら頓服は減らせると思います。
蛇足ですがオランザピンはとても太るので眠剤代わりなら別の薬の方がいいですよ。
デパスですか。先生に聞いてみます!
昨日みたいに発作で車が運転出来なくなったらと思うと怖くて…
早く2週間たってきいてほしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 抗不安薬と抗うつ剤 2 2021/11/26 21:20
- モテる・モテたい 街でよく見かけるカップルは、いったいどうやって知り合ってんでしょう 5 2021/11/18 23:51
- 不安障害・適応障害・パニック障害 パニック発作?について 私は3年ほど前より軽いパニック障害を患ってます。 当時強いストレスがあり精神 2 2023/06/13 00:10
- 不安障害・適応障害・パニック障害 これは発達障害の触覚過敏の症状なのでしょうか? 先月の中旬ぐらいから朝制服を着るとワイシャツの襟や第 2 2021/12/09 08:56
- 雇用保険 雇用保険に詳しい方、よろしくお願い致します。 不安障害(パニック障害)で雇用保険受給延長をしています 3 2021/12/27 18:58
- 不安障害・適応障害・パニック障害 パニック障がいについて。 私は10年前にパニック障がいと診断され、7年間薬を飲み続け→3年薬飲まずに 3 2023/05/13 00:46
- 不安障害・適応障害・パニック障害 適応障害です。このまま仕事を続けるべきでしょうか?転職したほうがいいでしょうか? 5 2021/12/25 22:59
- ストレス 自分は過度な緊張や不安を感じた時に首周りや喉を圧迫するような衣服を着たり何かを巻くと物凄い今にもえず 3 2021/12/16 07:40
- 風邪・熱 コロナこれからまた増えると思いますか? また、1日の感染者が何千人ってなる日が 来るのでしょうか? 5 2021/11/18 00:29
- 依存症 デパス歴20年 漢方効かないですか?病院に行く金がないので教えてください 2 2021/11/09 10:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
落ち込んだ時の「気持ちの切替えが苦手な人」には傾向があった!楽に生きる克服術とは
新年度を控え、新たな環境を前に不安を抱いている人はいないだろうか。過去の苦い経験などを引きずってナーバスになったり、ネガティブな気持ちに陥ったりしてしまうこともあるかもしれない。そんなとき気持ちの切り...
-
秋になると物悲しい気持ちになるのはなぜ…「秋うつ」「冬季うつ」と日照時間の関係
日照時間が少しずつ短くなるこの季節。日の入りが早く肌寒くなり、気分が落ち込みがちになるという人もいるだろう。北欧などでは、“日照時間が短いとうつ病が増える”という説があるそうだ。「教えて!goo」にも「秋に...
-
心理学の専門家に聞いた!自己肯定感を高める方法
昨今「自己肯定感」という言葉を耳にすることが増えたという人はいないだろうか。子育てにおいて重要視される言葉のようだが、その一方で、「自身も高めたい」と考える大人もいるようだ。「教えて!goo」にも「自己...
-
心理カウンセラーに聞いた!外出自粛をしながら健康的なメンタルを保つには?
新型コロナウィルス感染症の拡大により、各地で緊急事態宣言が発出された。「外出自粛」、「3密回避」、「ソーシャルディスタンスの保持」などが感染防止に繋がるという報道が続き、不安や緊張から「コロナ鬱」にな...
-
五月病になったときにすべきことを医師に聞いてみた
今年のGWは、10連休という異例の長さだった。たっぷり休みを取ってリフレッシュできた人もいれば、休み明けに五月病になってしまった、という人もいるだろう。しかし一言で五月病といっても、症状や原因はそれぞれだ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
助けてほしいです 不安発作がで...
-
今親に面倒みてもらっています...
-
パニック障害の方に質問です。 ...
-
学校行きたくないです。パニッ...
-
人の言葉が理解できません。
-
ヘルプマークとは、なんですか...
-
夜は消えたくなります。 時々、...
-
脳神経の問題でしょうか。それ...
-
てんかん発作があります ですが...
-
精神障害者が次のステップへ進...
-
自分が近々、死ぬ気がします。 ...
-
質問です
-
てんかんの症状は?
-
パニック発作の原因を知って治...
-
犬にも後追い死というものがあ...
-
頓服の使い方がわかりません
-
嘔吐恐怖症は治りますか?
-
精神科の薬を急に止めるとどう...
-
中2女子です。全校集会で軽い過...
-
リーゼより効き目の弱い抗不安...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
odしてバレたことがある人orそ...
-
パニック発作
-
アロマ大好き!!とにかくリラ...
-
最近謎の発作が起きます。動悸...
-
脳神経の問題でしょうか。それ...
-
死にたいとか言う奴等。
-
私は 不安症みたいです。 死に...
-
パニック障害?? いつもではあり...
-
てんかん持ちですが医療職に就...
-
奇声を発する病気?
-
気分が悪いときに作業所からタ...
-
パニック障害の彼氏との連絡の...
-
嘔吐恐怖症は治りますか?
-
嘔吐恐怖症
-
楽しい時・緊張時に吐き気がす...
-
パニック障害持ちでコンサート...
-
絵が下手になりました、うつ病...
-
仏像や彫刻恐怖症
-
過呼吸の癖って治せますか? 彼...
-
肉が一切食べれなくなったのは...
おすすめ情報