
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
お手本に描いた絵が目玉が上に上がっていたりしておかしかいのでそこは参考にしないようお願いします。
あと、手は参考しないように。
まぁ、口だけで回答している人なんてせいぜい頑張ってこれくらい程度なのでアドバイスされたからと言って落ち込まず自信を持った方がいいということにしときます。
絵の修正点が分かるからと言ってその人が必ずしも絵が描けるとは違いますからね。
周りがあれこれ推測するより描いた本人に聞けば分かりますが、まぁ罵声や野次ぐらいなら分かりますが、この人物がイジメをしててまでは分らないですよ。力を入れて声を出せば眉だって誇張で上がるし、良くて声援か悪くて野次か罵倒かといったところです。
イジメをしているまでは深読みだと思いますよ。
本人にどういうシーンを描いたかのを確認するのが一番です。
No.7
- 回答日時:
んー。
口の中のピンク色。
舌の表現だと思うんですが、その角度だと、喉が見えないと変なんですよね。
そんな感じで、肩、腕、口、目、首、眉毛の見せ方が、わりと狂ってる印象があります。
なにをどう見せたいのか、整理してみてください。
塗りが上手い分、デッサンの狂いが誤魔化されてる感じがしました。
No.6
- 回答日時:
主さまのイラスト、基本トレースで添削入れさせていただきました
お顔は眉だけ変えさせていただきました。すみません
首の長さ、衿の位置、それから手の位置と大きさ、指の長さ(人差し指は中指より短く)、肩幅、腕の角度などを変えました
オリジナルより少しポーズが自然に見えるんじゃないかと思います
ご参考になれば幸いです

No.5
- 回答日時:
想像で書くのではなく、実際の人体を参考にして書くと上達が早いですよ。
イラストの少年の手の形、質問者さんのご自分の手をイラストと同じ形にして眺めてみてください。
・現実の人体には、指には第一関節、第二関節があって曲がる場所が二カ所あります
・手をイラストの角度で見ると、イラストでは親指は側面がみえてます。でも実際の人体は指紋のある親指の腹の部分が見えてませんか。
・指の付け根を結ぶライン。イラストでは直線に並んでますが、現実の指をその手の形で見るとゆるやかなカーブになってませんか。
・さらに、手だけではなく、質問者さんが鏡の前でそのポーズをとって自分の姿を眺めてみてください。自然なポーズをとったとき、両肘はもっと広がりませんか
そういう当たり前のことを、当たり前に描きこむようにすると上達が早いですよ。
No.2
- 回答日時:
もしかしたら僕だけかもしれませんが、
この手の位置だったら指はこんなに丸まりません。
この手のカタチならもっと口元近くに来ます。
他のかたもおっしゃってますが確かに肩幅が狭いですね。
眉のカタチも気になりました。
こういう弓反りで釣り上がるのって、怒ってるとき・不満があるとき・意地悪するとき、って印象です。
この人物がイジメをしてて、被害者に罵声を浴びせてるシーンならこの表情で正解です。
No.1
- 回答日時:
多分、この絵は誰かに声援しているポーズなのかと思いました。
手の形は私が描いたより上手と思います。(自身の練習を兼ねて描かせて頂きました。)
一番気になる点は、腕の太さで例え、男の娘でもこの細さはないだろうという具合に細いと思います。
次に少し気になる点は男性か女性か分からないのですが、肩幅が狭く感じました。いわゆる男の娘ならさほど気にならないのかなと思いますが、完全な男であるならば肩幅を広くした方がいいです。
あと、描いた画像と比べたら分かりますが首は短く描いていますが、声援してるポーズが首をちょっと伸ばした風に描きたかったのならそのままでもいいです。私は首長くても短くても手のポーズ次第でそういう風見えると思うの短くしました。
参考になれば幸いです。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 現在中学三年生です。この絵って上手いですか?下手ですか?アドバイスお願いします。
- モナリザは板に描かれていたようですが、 あの時代に絵の具はあったと思いますが絵の具を板に塗る前に塗る
- 好きな女子にラブレターを書こうと思ってます。この文章の添削をお願いします。 ーーーーーーーーーーーー
- イラスト評価、添削お願いします。 線画前の下書きの段階ですが、線画をする前に直せるところは直しておき
- 絵の評価お願いします。⚠暴力表現 親からの虐待を受けている女の子の絵です。 精神的に不安定な感じを出
- 誰かこの絵に添削をお願いします。 机に乗っかりながら足組みをする様子を描きたかったんですが、シワがし
- ポスター下書き添削お願いします&服と腕の描き方を教えてください
- イラストにアドバイスをお願いしたいです。
- 木の板にアクリル絵の具で絵を描きたいのですが、 どんな木の板が良いでしょうか? また、板に塗る液体は
- 対象(果物などの静物と山岳などの風景)により、手書きの絵とカラーの写真とで人気が交代するのは、どのよ
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
絵の評価をしてください
美術・アート
-
絵の評価お願いします。
美術・アート
-
デッサンは得意だけど、絵が下手
美術・アート
-
-
4
イラスト評価をお願いします
美術・アート
-
5
漫画家を目指している19歳です、 パッと見てこのキャラ達どうですか?自分が描いてる子達が皆さんから見
美術・アート
-
6
漫画家志望です。 短編漫画をたくさん描くのと、 長編漫画ばかり描くのは、 どちらの方が上達しますか?
美術・アート
-
7
イラストを探しています。 趣味でイラストを描いている者ですが、数年前に見かけた素敵なイラストが検索し
美術・アート
-
8
基礎をなにもやってないのに模写だけでうまくなれる?
美術・アート
-
9
漫画や絵を書いてる方に質問です。 絵を描く際に、写真も実物もない( 実際にそれを表現するのは難しい)
美術・アート
-
10
友達とどっちが上手く描けるか勝負したのですが、上の絵と下の絵どっちが上手いと思うでしょうか?
美術・アート
-
11
絵柄が80年代っぽいと言われました
美術・アート
-
12
イラストの評価をお願いします。
美術・アート
-
13
自分の心の汚さが嫌になります。 おはようございます。 私は趣味でイラストを描いているのですが 最近イ
美術・アート
-
14
この絵から何を感じましたか?
美術・アート
-
15
至急!!! 美術で遠近法を使って絵を描こうというのがあります。 この写真通りに描くとしたら一点透視図
美術・アート
-
16
イラストの評価をお願いします。 どの部分を修正すればより良くなりますでしょうか? どんな練習すればも
デザイン
-
17
バランスなどのアドバイスお願い致します!
美術・アート
-
18
マスカットの絵です。 うまく描けてますか?
美術・アート
-
19
りんごの絵を描きました。 鉛筆、クレヨンで、安い紙です。 うまくかけてますか? 子供の頃から絵が好き
美術・アート
-
20
この絵画のように絵の具でボコボコしてるアートは なんといいますか?
美術・アート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この絵の作者教えて下さい
-
用語を教えてください。胸より...
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
-
この絵、下手すぎじゃね?友達...
-
絵の無料提供
-
ギャラリーの展示会にオファー...
-
絵を描く時に目から描く人は下...
-
画力を評価してくれるサイト
-
基礎をなにもやってないのに模...
-
線で影を描く、絵の手法の名前...
-
エロイラストを描く時の恥ずか...
-
大型絵本をつくりたい
-
イラスト背景の著作権について
-
模写しやすい有名な絵は?
-
村上隆さんの「そしてそしてそ...
-
エドワード、ホッパーの灯台の...
-
名古屋市の日本画廊は合法的に...
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
絵を描く上でしてはいけない事
-
NHKおはよう日本のフリップ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中一です。 絵の評価お願いしま...
-
用語を教えてください。胸より...
-
絵の評価をお願いします
-
「画家になる」とはどこからで...
-
画家が絵を描くときに、「私の...
-
絵を描く時に目から描く人は下...
-
画力に年齢は関係あるのか
-
市展で入選するということは、...
-
観覧ありがとうございます。 カ...
-
この絵、下手すぎじゃね?友達...
-
絵の無料提供
-
村上隆さんの「そしてそしてそ...
-
絵の作家教えてください。また...
-
描いた油絵にひび割れが起きて...
-
ギャラリーの展示会にオファー...
-
画像のようなトレーシングペー...
-
小6でこの絵は上手いんですか?
-
ゴッホの絵のタイトル
-
絵の勉強がしたいです
-
額縁の吊紐はどんな紐でも良い?
おすすめ情報