プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

軽いと思われる統合失調症を抱えていて、妄想などがありますが、見かけからは統合失調症に見えないそうだし、話していても普通に話ができます。メールカウンセラーになりたいと思ったのですが、それでは自分が潰れてしまうと思ったので、カウンセラーまがいの相談屋になることはできるでしょうか?精神医学を専門にして、メンタルケア心理士の資格を取り(国家資格じゃないので精神障害でも取れますよね?)、有料の相談屋を開業したいです。カウンセリングマインドで人の話を聴き、最後に建設的なアドバイスしたいです。精神障害者であっても、なんらかの信用があり、経営力、営業力などがあれば顧客はつきますか?

A 回答 (3件)

質問者が相談屋になれるかどうかは個人の力量なので分からないけれど。


商売を成功させるための要素があれば成功するよ。
その要素が例えば信用・経営力・営業力ということであれば、それがあれば成功する。
実際には他の要素もあるだろうけどね。

精神障碍者でも相談屋を営むことはできるよ。
でも逆に言えば、精神障碍者だからできるという仕事でもない。

メンタルケア心理士という資格は知らなかったのでちょっと調べてみたんだけど、これは初学者向けの資格ということだから、この資格を取ったからといって相談屋として信用がつくということはナイよ。
それよりも、信用というほどではないけど心理士のもう1つ上級の資格があるみたいだから、そこまで取得するのもいいかもね。

質問者がやろうとしている『カウンセリングまがいの相談屋』という商売の、最も肝心な”要素”として。
相談に対する”回答力”に尽きると思うよ。
カウンセリングまがいに金を払う人は、カウンセリングでは得られないサービスを求めている。
そういうニーズがある。
そのニーズに合った回答ができること、言い換えれば顧客を喜ばせることこそが、質問者のやろうという商売には大切だと思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2023/09/02 15:21

出来るのでは。

玉置浩二も結婚二回もしてるし。
    • good
    • 1

心理学の勉強して資格を取って下さい

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!