プロが教えるわが家の防犯対策術!

メニューに書いていないものを注文するというのは初見の客にはできないが、通っているうちに人がそういうものを注文して店も応じているのを見て、じゃあ自分も頼んでみるかということを通じて『裏メニュー』の存在を知るという流れが主です。
こういう(通えばわかる)的な設定っていうのは、公明正大な方針とは言えなくないですか。

A 回答 (2件)

店は公明正大に提供をしなくてはならないという義務はありませんから


店主の気持ち次第です
もともと裏メニューなどは存在していません 残り物や廃棄寸前の物を利用しているので定番として提供できないのです
そんなものでよかったら食べますかと
なじみの客に了解してもらって出しているのもが多いです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

じゃあ、メニューなんて置かない方がいい。

お礼日時:2023/09/02 22:01

裏メニューは、まかないが多いですよ。



まかないは商品ではないのです。
また、いつでもあるわけではない。

だから、堂々とメニューには載せられない。

常連さんから、「どんなまかない食べてるの」と聞かれて作る。

常連さんだから、商品でなくても許してくれるだろう、と思う。

お店と常連さんのあうんの気持ちのやり取りです。

公明正大でなければならない理由はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あるよ。他の一般客が混乱する。

お礼日時:2023/09/02 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A