プロが教えるわが家の防犯対策術!

俺はやや微妙なタイミングで電車に乗るとき必ず車掌の方を見て様子を伺い、ちょっとぎりぎり(許容範囲で)の時は車掌に向かって(すまんすまん!)の思いをかけて手をあげ会釈する。大半の人はしない。なぜだろうか?

A 回答 (7件)

そんな申し訳ない状況で乗車しない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それが乗客の鑑です。

お礼日時:2023/09/02 09:44

弟や父によれば鉄道マンにとって定時運行は誇りだそうですからね


だから貴方のその会釈よりも遅れの方を意識するって事
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だからまだ閉めるタイミングじゃない。俺は閉まりかけたドアには絶対近づかない。

お礼日時:2023/09/02 21:52

貴方だけが乗客では無いからね


貴方がぎりぎりで乗り込もうとするとはそれに続いて乗り込もうとするお客がいたりするからね
問題は遅れの原因となる続いて乗り込もうとするお客の扱い
よっては貴方が会釈しようがしまいが弟としては問題外て事つまりいちいち相手はしなかったて事
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コミュニケーションの話をしてる。車掌に『お役目ご苦労さん!ちょっと面倒なギリ違反駆け込みでないタイミングで乗るやつもいるけど、ちょっとお互いにおおらかにやろうよ!』という100メートル先からの以心伝心です。
>ギリ違反駆け込みでない
とは、まったく列車の遅延には関係しないタイミングのことを言う。

お礼日時:2023/09/02 21:54

余談


もと鉄道の乗務員だった弟から聞いた駆け込み乗車対策
発車ベルがなり終わった直後に駆け込み乗車しようとしているお客を見つけたら「煽る」
ここで述べている煽るとはドアの開け閉めする事
弟によると煽る事でそれでも乗りたいお客は走って乗り込み、間に合わないと感じたお客は諦めのでそうしたとのこと
乗り込もとする際会釈してくるお客について聞いたところ二度目からは無視していたとの事。遅れ防止の為には確信犯には付き合ってられなかったからだそうですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドアの開閉については、列車の遅延を招かない範囲という条件です。あからさまな駆け込みの話はしていません。

お礼日時:2023/09/02 11:20

私の実弟と実父はともにもと鉄道の乗務員。

よってどちらも車掌経験者 
因みに質問の様な状況の場合
父は乗り込むまで閉めないで待つとの事
弟は挟まないと確信出来た場合は急がせる&待たないと思わせる為にあえて閉めていたとのこと
挨拶されていようがいまいが関係なくね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>挨拶されていようがいまいが関係なくね
それは無機的すぎるね。

お礼日時:2023/09/02 11:18

車掌にしてみれば乗客の都合にいちいちつきあっていられない時刻通りの運行をしたい、でしょうから、乗客が無機的な対応しているほうが心理的な負担が小さいでしょうね。



駆け込もうとする人と目が合って会釈なんてされたら待つか閉めるか葛藤しなきゃならないです。

そういうことは考えないで、車掌に会釈するおれ、で悦に入るんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>乗客が無機的な対応しているほうが心理的な負担が小さいでしょうね。
そうでしょうか?それに駆け込みではなく、その前の段階ですから車掌としてはまだ閉めるタイミングではないという場合です。

お礼日時:2023/09/02 11:17

車掌がドアを閉めているのを気が付かない。


8両以上もあると、先頭車両からは乗客が邪魔で見えない。
最後尾だと閉められたら困るので当然様子を伺う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だからもう乗客がほとんど乗り終えて車掌までの視界が効くときだよ。

お礼日時:2023/09/02 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A