
若者の建設業離れ。
労働に似合った給料が貰えないから…てか。
監督職なら めちゃくちゃ良いはずだけど
まだ玉子のうちから 給料に似合ったとか。
そもそも 施工管理て 馬鹿じゃできない。
各職人もそう 材料費込みなら そこらのサラリーマンより めちゃくちゃ稼いでる。
ただ言える事は 建築業の花形 大工か稼げない。
個人で お客様請けしても 「じゃあ 30万請求します。」とか 「50万で請求します」とか 工務店やリフォーム会社のように 請求できない。
「じゃぁ 5万で!」とか場合によれば
3時に終わったら「12000円貰えますか?」…みたいなぁ。
建築業て新築もリフォームも修繕も見積もりから
加工 施工して 稼がせてあげてる側なのに
1番 感情が左右される貧乏クジな仕事。
大工は さておき。
建築業の似合った給料て何??
そこらの わからん会社に入って 通って 実績もスキルもつけずに 月末に給料貰って。
土日祝休んで。
介護が厳しいのは理解できる だって 税金出てるから。
ならなら 「俺はまだ初めてない。」そういいながら
コンビニでバイトする日本人。
建築作業員で働く 東南アジアの子達が コンビニに弁当買いに来る 逆パターン。
これって 日本人の若者 何者になりたいの??
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
とある外仕事の、若干3Kな環境で働いています
結論としては、「イメージの問題」
所謂Z世代にとっては、建設業って一番魅力がありません
夏は暑くて冬は寒い業界にわざわざ行かなくても、給料は低くても屋内で働ける職場を選びます
確かに土建系って、手に職付ければ並のサラリーマンより遥かに稼げますが、しかしZ世代はその下積みが嫌なのです
どんな業界にも必ず下積み時代は存在しますが、
しかしわざわざ過酷な環境に身を置いてまで下積みする理由は彼らにはありません
それならば下積みそこそこでそこそこの給料でやってる方が精神的負担も少ない
幾ら貰えるか、じゃないんですよ
それならばITとかの方が稼げますし、やはり上場企業や有名企業の方がブランド力もある
要するに若者にとって建設業は何の魅力も無い
あと、職人気質なのもダメですねー
俺の時代は、イマドキの若者は、って、いや今はアナタの時代じゃないし、って
お客様扱いしなくてもいいけど、若者に来て欲しいなら、「見て覚えろ」もやめましょう
繰り返しですが、Z世代にとって建設業は「イメージ最悪な業界」といっても過言ではありません
なので給料だけじゃないんですよ…
それでも強いて言うなら、並のサラリーマン以上は保証しないと無理です
変な話、外車を乗り回しつつ女遊びもできる給料はないと
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建設業・製造業 普段使っていたリフォーム業者が人工単価を上げてきた 5 2021/10/28 20:16
- 金融業・保険業 至急!願います、土地購入に関する手付金と工務店へ支払う手付金について。同時に支払うものでしょうか? 1 2021/10/20 18:55
- 政治 自民党は業者から金を貰って、LPガスを大気中に放出し、地球温暖化していますね? 4 2021/12/30 09:29
- 営業・販売・サービス 副業をする=本業を片手間にして手を抜こうをしてる、と考える人は未だに多いのかな? 1 2021/10/19 16:26
- 転職 行政に転職後の給料について。 現在、社会人1年目(新卒)で民間の建築確認検査の会社に勤務しています。 1 2023/01/05 17:53
- 電気・ガス・水道 賃貸での水漏れ被害 慰謝料請求について 4 2021/10/31 11:50
- 所得税 【新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金について質問です】 厚生労働省 新 1 2022/02/03 17:20
- 大学受験 建築士と薬剤師で迷っているとして、皆さんならどちらに進みますか?また、何を基準に選びますか。 工学部 7 2021/10/20 20:26
- 建設業・製造業 自分 大工なんで。 リフォームも依頼あれば リフォーム会社などの仕事もしますが。 リフォーム会社経営 4 2022/08/13 12:18
- 会社・職場 『退職時に嫌な上司を道連れにする方法を教えてください。(言いたいこと纏ってないので長文で駄文です)』 4 2021/10/31 11:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近くのスーパーに接客態度が悪...
-
同期と給料が2万も違います。 ...
-
派遣社員で働いていますが、給...
-
日本ってなんで給料安いし税金...
-
ブラック企業の辞め方 ブラック...
-
薬剤師の給料(両親が薬剤師)
-
店を辞めた後に給料を取りに行...
-
固定給プラス歩合返しだー!!
-
【再雇用の法律】再雇用者の給...
-
アルバイトの時給の事について
-
卒業生がよく後輩に自分ルート...
-
給料振込を拒絶し、手渡しを強...
-
私の高校で昨年度は教務主任だ...
-
毎月給料が遅れる。
-
女性が、ホストクラブで働いた...
-
楽な仕事って給料安いですか?
-
厚生年金
-
正社員として働いており自分の...
-
サラリーマンってどんなに頑張...
-
graduate teaching associate(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近くのスーパーに接客態度が悪...
-
同期と給料が2万も違います。 ...
-
親に雇われてる自営業の旦那の給料
-
給料泥棒を追い出す方法
-
アメリカって週給制なんですか?
-
美容師って辞める人かなり多い...
-
一般的にいう
-
日本生命の給料は前払いなんで...
-
私の高校で昨年度は教務主任だ...
-
給料振込を拒絶し、手渡しを強...
-
通勤時間ってどこまでが許容範...
-
高給取りの意味を教えて下さい。
-
質問です。 自分は今月から働き...
-
内装工は儲かるんですか? 40歳...
-
10日くらいで辞めたバイト先か...
-
店を辞めた後に給料を取りに行...
-
鉄道会社の質問です。 なぜ現場...
-
サラリーマンってどんなに頑張...
-
クロス屋って儲かりますか?ま...
-
木型職人は儲かりますか?また...
おすすめ情報
建前の名刺ブランドが欲しい。
ベンチャーやりたい。
会社の看板て 今 倒産ラッシュでしよ。