
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>管理会社のインボイス請求書(管理会社のインボイス番号)を出す…
管理会社も事業者として法人税 (個人事業なら所得税) の申告をしているのなら、それで良いです。
これまでは消費税の申告は不要な売上だったとしても、今後は消費税の申告も必要になりますが、真の貸主に払う賃貸料が「仕入税額控除」にならないだけです。
>もしくは貸主の番号を記載した請求書を管理会社で作り…
借り手との契約があなたの会社である以上、それではありません。
違います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 個人事業主・自営業・フリーランス フリマアプリで利益あげてるので古物商を取ったんですが、インボイス制度って関係しますか?? 仕入れもフ 2 2021/11/06 10:27
- その他(税金) インボイスについて 零細企業です 課税事業者で10%の取引しかありません。 インボイスによって領収書 1 2023/09/01 19:28
- 賃貸マンション・賃貸アパート 【賃貸物件退去の費用についてご教示ください】 賃貸物件を退去する時に管理会社の人と立ち会いをしました 2 2021/11/27 20:33
- 個人事業主・自営業・フリーランス インボイス制度は、クライアントごとに請求書を分ける事はできますか? 6 2023/04/03 14:22
- 消費税 インボイス対応について 2 2023/09/06 15:44
- 消費税 インボイス請求書について 5 2023/10/02 12:22
- 消費税 インボイス制度 免税事業者はどうすればよいか 3 2021/12/29 18:12
- 消費税 中古車販売と消費税・インボイス制度について 2 2022/12/21 13:32
- 仕事術・業務効率化 使用中のソフトで、インボイス制度に対応する為の作業料が30万以上。普通? 4 2023/06/15 21:26
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件 1 2021/12/18 10:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FedExのインボイス3枚とラベル...
-
カバーインボイス
-
インボイスについて質問です イ...
-
電波法第27条の23第2項第1号へ...
-
【外国人との同棲についての質...
-
ビザ申請のことについて質問で...
-
https://youtu.be/ip_D7CdnT6Y ...
-
The prior art made of …の定訳...
-
「上申」と「申請」の違い
-
郵送での申請日と受理日を教え...
-
外国人で在留カードが要る人・...
-
こんばんは。 お聞きしたいこと...
-
在留資格変更ビザ許可が出ない
-
私はフィリピンに住んでいたこ...
-
「事業会社へ出向」
-
特定活動の在留資格の外国人が...
-
僕が受けてきた数学の授業でど...
-
特許庁で特許申請(自分で考案...
-
育休手当さかのぼってもらえる?
-
特許申請から内容が公表される...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FedExのインボイス3枚とラベル...
-
カバーインボイス
-
亡くなった父の印鑑証明
-
不動産の管理会社をしています...
-
サラリーマンの皆さんおめでと...
-
印鑑証明と、実印押印について
-
個人事業主のインボイス制度に...
-
インボイスと副業
-
賃料の支払先(貸主)が適格請...
-
インボイス制度について あれは...
-
インボイスの通信料金一括請求...
-
インボイス制度について質問で...
-
インボイス未登録の個人事業主...
-
インボイスについてお尋ねしま...
-
【急募】小売業を始める際のイ...
-
建設で自営業を始めてフリーと...
-
電波法第27条の23第2項第1号へ...
-
「上申」と「申請」の違い
-
申請書の第2号様式って?
-
行政法における「届出」「申請...
おすすめ情報
弊社管理会社も貸主もインボイス登録は行っている状態での話しとなります。