
No.3
- 回答日時:
「如何でしょうか?」って他人の意見を聞いたなら惑わされ誘導される事にもなりかねない。
質問者さんが支持する政党は質問者さんの意思ですので、良いも悪いもありませんよ。
一つ言える事は、何処の政党を支持するにしても、政党の主張に惑わされずにしっかり
見極める事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
非改選の意味を教えてください。
-
共産党の出馬について
-
世界平和統一家庭党が日本の与...
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
ハニートラップにかかったと言...
-
衆議院選挙の期日前投票はいつから
-
兵庫県民はなぜ齋藤 元彦さんを...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
選挙公示後の個人演説会開催の...
-
市議や県議って低学歴で経歴も...
-
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
蓮舫
-
れいわ新選組と参政党は、ヤバ...
-
帰化して、国会議員になった人...
-
選挙投票用紙が届かないので、...
-
違う選挙区の人に、投票しちゃ...
-
参議院って、必要でしょうか?
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
参院選の投票用紙(投票所入場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
帰化して、国会議員になった人...
-
世界平和統一家庭党が日本の与...
-
共産党の出馬について
-
非改選の意味を教えてください。
-
選挙 落選者への言葉
-
選挙のトップ当選って?
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
次の内閣総理大臣を決める選挙...
-
兵庫県民はなぜ齋藤 元彦さんを...
-
選挙民という造語は誰が作った。
-
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
ハニートラップにかかったと言...
-
共産党が京都で強い理由
-
選挙区に、市会議員が祭りの協...
-
選挙投票所の立会人は、どんな...
-
有権者に直接電話をするのは、...
おすすめ情報
公明党は、日本の国民を守る気はあるのでしょうか?
公明党はスパイ防止法も反対し、それに代わる経済安保法までも罰則無しの骨抜きにし、自衛隊法が改正されて防衛秘密規定が新設され、2013年に特定秘密の保護に関する法律(特定秘密保護法)が成立しましたが公明党はこれらの法律にも反対し、原発再稼働や新増設にも反対し、核兵器の持込をも反対しており、そして今回もセキュリティ・クリアランスの法制化にも懸念を持ち対立しております。
さて考えましょう、日本国民の知的財産は他国に奪われ、弱体化が進み、どこの国が喜ぶのでしょうか・・それは中国です。
弱い国造りが行われても「与党安泰」と、これからも弱小政党(公明党)が偉そうに、それでも与党だからと国家を動かしておりますが、これで日本は大丈夫なのでしょうか・・