![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
20キロのダイエットについて
教えてください
55歳男性です
私は、肥満で身長171センチ体重が
93.5キロあります。
ニ年前からジムで筋トレを始め
月に1度パーソナル指導も
受けています。有酸素運動が必要だと
聞いてましたので水泳も始めました
週に2〜3回は行ってます
でも、体重には効果ありません
あすけんでレコーディングダイエット
もしており食事記録をつけております
大体1日2500㌔カロリー前後を
取ってます
タバコ お酒はやりません
先日、InBody計測を受けました
その結果です
身長171㌢ 体重93.5㌔
筋肉量56㌔ 除脂肪量59.2㌔
体水分量43.6㍑ 体脂肪量34.3㌔
BMI32 体脂肪率36.7%
基礎代謝1649㌔カロリー
適正体重 69㌔でした
運動よりも食事を見直さないと
いけませんが、現在単身赴任で
一人暮らし 食事は作れず
弁当頼りになってます
私は空腹に耐えれず
このような身体になりました
どのように食事を見直せばいいのか
教えてください
宜しくお願い致します
目標は来年の3月までに
20㌔を落としたいのですが
無茶苦茶なことでしょうか
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
ご返信ありがとうございます、なるほど…
そうなると、まずは以下の3点にて見直してあげてみてください。
1お食事内容の見直し
詳しいお食事内容を聞いていないので、想像からの提案になるので、ある程度は質問者さんの方で見直してもらいたいのですが、
現時点の摂取カロリーは問題ないとは思いますが、基礎代謝が1835.3キロカロリーに大して普通の活動量でも消費カロリーが3211.8キロカロリーありますから、毎日2,200キロカロリーを摂取した場合に、通常であれば月あたり3、94kg減る計算ですが、
そうなってくると栄養不足の可能性が上がってくるので、
肥満といえど停滞期の可能性も視野に入れる方が良いかも.
これなんですが、適正のカロリーを摂取して、栄養バランスを見直して、普段通りの生活を続けるよりほかありませんので、
以下の項目を意識なされてみてください。
・ビタミンとカルシウム、マグネシウムの摂取
あすけんで教えてくれると思いますが、ダイエットに有効なビタミンを効率よく摂取することを心がけると良いかも、
朝のフルーツにはカリウムも含まれますから、むくみの排出にも役立ちますし、適度な糖分は体脂肪を燃焼するためのエネルギーになりますから、これにも一役を買ってくれます。
白米を食べている場合には夜の分だけ控えめになされてください。
カルシウムとマグネシウムを一緒に摂るように心がけてみると良いかも。
2、温活
体脂肪は冷たいところにつくので、これからの季節だと尚更ですが、腹部などの腰回り、太ももなどの下半身は特に温めるように意識をなされてください。
ヒートテックインナーなんかもおすすめです。
3ストレッチと運動量の見直し
運動は休むことも重要ですし、何より前後のストレッチが一番大事です。
運動前は軽くても構いませんが、運動後のストレッチは全身くまなく、できるだけ時間をかけて行なってください。
また、寝る前に行うことも血流が良くなるのでおすすめです。
運動はダイエット目的の場合にはあと10kg痩せるまでは筋トレの内容に注意してください。
肥満の方は体を支えるために大きな筋肉が発達している可能性があるので、有酸素を中心に、筋トレは有酸素前のウォームアップ程度が良いと思います。
3日行なったら1日休み、お休みの日は薄味で良質なタンパク質を摂るように心がけると良いでしょう。
以上となります(グッドラック)
No.8
- 回答日時:
あすけんではどのように言われていますか?
成分過多になると指摘が入ると思いますが、PFCバランスはどうでしょうか、摂取カロリー目安はあすけんの規定ですか?
あすけんでのPFCバランス
ですが、タンパク質138グラム
脂質74グラム 炭水化物249 グラム
が設定されています。
いつもは、タンパク質が少なく
脂質と炭水化物が過剰になります
ちなみに今日は
摂取カロリー2200㌔カロリー
P94グラム F92グラム
C226グラムでした
ただ少し正確性にかけるので
実際はもう少し多めに取っていると
思います
あすけんで摂取目標達成カロリーですが
月に2㌔落とす設定で
2200〜2450㌔になっております
2000㌔カロリーを切ると総合点数は
低くなります
宜しくお願い致します
No.7
- 回答日時:
肉体労働や歩き回る仕事でなければ
もう少しカロリーを控えても良いと思います。
レンジで蒸し料理を作れる蒸し器がホームセンターなどに売っているのでそれで
モヤシやキノコを数種類、豚の薄切り肉か
鶏胸肉を薄切りにしてレンチンして
ポン酢しょうゆで食べるとか良いです。
野菜だけだと流石に飽きます。
野菜のスープも良いですね。
キャベツやにんじん,玉ねぎ,ジャガイモなどを一口大に切ってコンソメキューブで煮ます。
物足りなければダシにベーコンを入れても良いです。
無理して減量するとリバウンドして
元に戻るより増量する事もありますので
ずっと続けられる食生活の改善が良いと思います。
私でも作れそうですね
長く続けられる食生活を
目指します
とにかく摂取カロリーを、減らす
努力します
また、こちらで経過報告します
早速のご返信ありがとうございました
No.5
- 回答日時:
2500!?
ちょっと多すぎますね。
普通に食事していても、2000行くか行かないかが普通ですから、明らかに食べ過ぎです。
満腹感を得られる食べ物として、寒天や豆腐などがあります。低カロリーですし、食べごたえもありますから、食事の一部をそれに置き換えましょう。
豆腐が大好きです
豆腐屋が近くにあるので
今から買いに行ってきます
どんな豆腐がいいんですかね
絹ごし 木綿
とにかく摂取カロリーを、減らす
努力します
また、こちらで経過報告します
早速のご返信ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
無茶です。
元の体重が多いので、半年で20kg減自体はやってやれなくはないと思いますが、ほぼ間違いなくリバウンドすると思います。それでは意味がありません。
とりあえず、1日あたりの摂取カロリーを2000~2300Kcalくらいに減らしませんか?
これなら続けられると思うのですが。
逆にこれを続けられないなら、食事での体重減は諦めた方がいいと思います。
とにかく食べ過ぎですね
2000㌔カロリーを目標にし
とにかく摂取カロリーを、減らす
努力します
また、こちらで経過報告します
早速のご返信ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
ハッキリ言ってカロリーの摂取し過ぎです。
50代の理想摂取量は1400キロカロリーと言われています。
1.5倍近いカロリーを摂取されてますね。これで痩せられる訳
がありません。
この数値はネット等で調べられたのですか。そうであればネット
ではなく医師の指示に従いましょう。そうすればダイエット方法
や食事方法も全て教えて貰えます。
来年3月末には、20キロも痩せずに20キロも増えているかも
知れませんよ。
食べ過ぎですね
数値以上に食べてるんだと
思います
とにかく摂取カロリーを、減らす
努力します
また、こちらで経過報告します
早速のご返信ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
20代前半の頃は多分60キロくらいだったんじゃないですか?7~8カ月で20キロ落とすのはかなりきついし無理が出ます。
運動は今のまま続け、ジムに通わない日は1時間くらいのウォーキングをするとよいです、食事は炭水化物を控えます。間食も控えます。3月までに20キロなんて目標は立てず、1カ月1キロで十分です。それなら1年で12キロ2年で24キロです。2年も続けるとそれが生活習慣となるので、それを継続してください。2年で24キロと言いましたが2年も続けると1カ月1キロも落ちなくなりますが、それでよいのです。その頃には無理しなくても適正体重を保てる生活習慣が身に付きます。的確なアドバイスありがとうございます
25歳のときは、65㌔でした
そのとおりですね、一気に20㌔痩せる
目標はたてずにアドバイス通りで
見直します
本当にありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 運動方法やダイエットについて(身体を絞る)詳しい方教えてほしいです。 4 2021/12/24 13:13
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレを始めて、4ヶ月たちましたが、体の変化を感じません…。 ジムに通い、筋トレをしています。 脚の 5 2021/10/27 21:12
- 筋トレ・加圧トレーニング 助けてください!筋トレ・減量について 6 2022/08/10 17:19
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 痩せるどころか太り続けています。。 改善点を教えて頂きたく、質問させてください! 12 2022/10/14 11:11
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレと有酸素をして食事も気をつけているのに体重と体脂肪率が増えていきます…。 24歳女です。身長は 5 2022/04/24 12:20
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレについて 4 2021/12/14 16:05
- ダイエット・食事制限 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1 6 2022/11/01 08:20
- ダイエット・食事制限 体脂肪が一定数から落ちなくなりました。 2 2022/05/22 17:45
- ダイエット・食事制限 有酸素運動すらしない奴は体脂肪率が劇的に下がることはないですよね? 1 2021/12/11 14:16
- ダイエット・食事制限 55歳男性のダイエットについて教えてください。私は、身長171センチ 体重93キロです 健診ではギリ 9 2023/10/14 19:10
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私はどうしても1ヶ月以内に10キ...
-
週一で爆食してしまいます。次...
-
運動(アプリ)で1日300キロ...
-
昼にパンを食べ過ぎてしまいま...
-
162cmで基礎代謝平均の女が一日...
-
蕎麦ダイエットを始めて1ヶ月 ...
-
遅く起きたときの食事
-
大食い・早食いの人で痩せてい...
-
ここのところダイエットにつか...
-
朝昼ガッツリ食べて、8時間ダイ...
-
尿酸値を下げるための食事
-
10日で3キロか4キロ痩せたいで...
-
歯のホワイトニング後の食事に...
-
仕事を辞めても太らない方法
-
3日連続マックってまずいですか?
-
お菓子で2300キロカロリーさっ...
-
ご飯食べる時にニット帽とか帽...
-
一日一食でもがっつり食べたら...
-
うちの娘が見た目にもすごく太...
-
毎日1300キロカロリー内でご飯...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はどうしても1ヶ月以内に10キ...
-
運動(アプリ)で1日300キロ...
-
週一で爆食してしまいます。次...
-
昼にパンを食べ過ぎてしまいま...
-
一日一食でもがっつり食べたら...
-
蕎麦ダイエットを始めて1ヶ月 ...
-
162cmで基礎代謝平均の女が一日...
-
ご飯食べる時にニット帽とか帽...
-
夜ご飯を17:00におにぎりだけに...
-
ここのところダイエットにつか...
-
大食い・早食いの人で痩せてい...
-
最悪です… 2日間昼だけドカ食い...
-
遅く起きたときの食事
-
おにぎり2個とおにぎり1個+α...
-
ダイエット中ですがどら焼きが...
-
運動量によるとは思いますが、...
-
朝昼で目標カロリーをオーバー...
-
仕事を辞めても太らない方法
-
毎日コンビニのおにぎり2つとヨ...
-
毎日1300キロカロリー内でご飯...
おすすめ情報