
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
このご質問の本質は、「(d/dt)(f g) = f ((d/dt)g) = g ((d/dt) f) とできないのが納得行かない」という話ですね。
f g = g fとできるのは、掛け算について「可換性」という特別な性質を持っている代数系だからこそ成り立つ話である。また、(f g) h = f (g h) とできるのは、掛け算について「結合性」という特別な性質を持っている代数系だからこそ成り立つ話である。一方、いくら形が掛け算に似ていたって、(d/dt)という微分演算子の可換性や結合性は成り立たん、ということです。
ご質問の場合、わざわざ二階導関数を持ち出すまでもなく、
z = dy/dx
とおけば
d²y/dx² = dz/dx
であり、(dt/dx)・(d/dt)(dy/dx) というのは
(dt/dx)((d/dt)z) = (dt/dx)(dz/dt)
と表せる。一方、(d/dt)・(dt/dx)(dy/dx) ってのは
(d/dt)・(dt/dx)z
となるわけだが、さて、これは一体何を意味するのか。すなわち、カッコをきちんと付けたら
(a) ((d/dt)(dt/dx)) z
になるという話なのか
(b) (d/dt)((dt/dx)z)
になるという話なのか。もちろん、両者は一致しない。
(a) ((d/dt)(dt/dx))z = -((d²x/dt²)(dt/dx)²)z
(b) (d/dt)((dt/dx)z) = -((d²x/dt²)(dt/dx)²))z + (dz/dx)
この話は
(d/dt)fg
が
(a) ((d/dt)f)g = g(d/dt)f
のつもりなのか
(b) (d/dt)(fg)
のつもりなのかで違う、というのと全く同じことです。
No.3
- 回答日時:
(dt/dx)・(d/dt)・(dy/dx) の
(dt/dx)・ は普通の掛け算、
(d/dt)・ は演算子の作用で
書き方は似ているけれど、全く別のもの。
その間に交換法則は成立しない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
②の計算において、何が間違っているのか教えていただけないでしょうか?
数学
-
(f(x),g(x))= (∫[ーπ, π){f(x)・g(x)}dx)が =llall^2と置ける
数学
-
テイラー展開において疑問があります。 画像のテイラー展開はz=0の周りで展開してf(0.001)の時
数学
-
-
4
dy/dz =(dy/dx)(dx/dz) ={(x-1)^(-1)}^(n+1)・1 =(-1)^
数学
-
5
画像のセンター問題に関してお答えして頂けないでしょうか。 出来れば解答だけではなく、理由と過程の計算
数学
-
6
以前同じ質問をさせていただいたのですが、読み直しても理解できなかったので、再掲します。 写真は楕円の
数学
-
7
3つの周期関数f,g,h:ℝ→ℝで f(x)+g(x)+h(x)= 0 (x≠0) 1 (x=0)
数学
-
8
難しい漸化式の和
数学
-
9
写真についてですが、Pがy=f(x)にあることと、Qがy=g(x)上にあることは同値であるということ
数学
-
10
sinx^2の微分って2xcosx^2であってますか?
数学
-
11
放物線と直線の共有点を求める問題で腑に落ちないことがあります
数学
-
12
cosθ+μsinθを三角関数合成したらどうなりますか?
数学
-
13
数学 なぜ |α-β| = β-α になるのか
数学
-
14
積分式の中に微分式がある場合の解き方
数学
-
15
写真の対数関数のグラフの見方が分からないので教えて貰えないでしょうか? 縦軸がlog10(M[M⊙]
数学
-
16
すべての自然数とすべての実数を1対1に対応させる方法:ファイナル
数学
-
17
この問題を極座標にして積分を解いて行くのですが π0:z=2x+2y S:z=x^2+y^2 D:{
数学
-
18
連立方程式が解けないので教えてください。
数学
-
19
これまでに愚かな回答者を何人も見てきました。 それでも私は問うてみたい。 京都大学の入試問題に 「
数学
-
20
次の関数を微分せよ y=sin^4 x cos^4 x という問題で自分は積の微分法で微分して y'
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
積分で1/x^2 はどうなるのでし...
-
e^-2xの積分
-
フーリエ変換の問題について
-
∫1/(x^2+1)^2 の不定積分がわ...
-
∫1/√x dx 積分せよ 教えて下さい
-
フーリエ級数の問題で、f(x)は...
-
積分 Xの-2乗を積分するとどう...
-
項の右端につく縦棒の意味を教...
-
微積分 dの意味
-
∫x^2√(4-x^2)dxの積分
-
x^2 * exp(x^2) dxの不定積分
-
数IIの積分法について
-
e^-1/Tの積分
-
フーリエ級数についてです この...
-
導関数の記号 dy/dx の意味は?
-
g(x)g'(x)の積分はどうやるんで...
-
偏微分、部分積分
-
微分方程式の解法
-
∫1/1-x^2 の計算の仕方
-
全微分を厳密に定義すると
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
積分で1/x^2 はどうなるのでし...
-
e^-2xの積分
-
∫1/(x^2+1)^2 の不定積分がわ...
-
∫1/√x dx 積分せよ 教えて下さい
-
積分 Xの-2乗を積分するとどう...
-
フーリエ級数の問題で、f(x)は...
-
1/X^2の積分ってlogX^2ですか?
-
フーリエ変換の問題について
-
積分式の中に微分式がある場合...
-
微積分 dの意味
-
項の右端につく縦棒の意味を教...
-
∫e^cos(x) dx の計算
-
x/(a^2+x^2)の積分について
-
x^2 * exp(x^2) dxの不定積分
-
【数学Ⅱ・Ⅲ】微分の問題
-
この式の積分ができなくて困っ...
-
1/(x*(x-1)^(1/2))の積分について
-
x−1分の2の微分の仕方を教えて...
-
2次微分の変数変換
-
∫x^2√(4-x^2)dxの積分
おすすめ情報