
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
周囲の人に影響を受けるのは確かですが、人は色んな面を持つので、自分がいいなと思う面だけ取り込めばいいだけでは。
学校の成績は悪いが面白い考え方をする人や、ナマケモノだがみんなから愛されている人などが友達でも魅力的な人になれますよ
No.7
- 回答日時:
他人に人生を左右されない人もいるので、DaiGoさんのように周りの友達5人で人生が左右される人も居るというだけのお話だと思いますよ、いろんな方がいるのでね、一つの価値観だけでは世の中はまわりませんから、人間なので間違うこともあるし、今はそう言っていてもご本人が後々そう思う時期もあったと過去形にする場合だってあるわけだし。
違うと思ったら話半分が一番だと思います。
なにが正解で不正解かという視点であまり物事を突き詰めない方が良いとは思います。
No.6
- 回答日時:
類は友を呼ぶ。
と言う説はまんざら間違いでもないと思うのです。
いくら憧れを抱く様な人々のグループに仲間入りしたくても、自分があまりにも劣っていたら、その仲間には入れません。
たまたま知り合いが居て仲間に入れたとしても、落ち着かず、浮いた気がし、居心地が悪いです。
なので自分と似たか寄ったかのレベルの人々の中に居る方が居心地は良い筈です。
でもです。
自分よりも思考ぐせやものの考え方のハイレベルな人に憧れ、自らも学び、自分の人間性を磨いていくと、そこに留まり続けている今までの人々とはやはり、自然に釣り合わなくなり、居心地が悪くなります。
自分が成長すれば自ずと少しずつ周りの人のランクも上がって来る筈です。
だから自分の心や思考の成長につれ、周りにいる人も自然に変わって来るのだと思いますよ。
ただ、めざとく損得で優秀なものや優れたものを選ぶより、自分の本心が「この人の此処が良い!!素晴らしい!!」と思える人を選んで行くと良いと思います。
人間の優れた部分はどんな人も違うので。
頭は悪くてもとてつもなく優しい人もいますし。
頭がよく優秀でも、温かみも人間味も無い人もいます。
No.5
- 回答日時:
それ、半分正解で半分間違いですよ。
というのもいかに立派な相手と付き合おうとも本人に学び取る意識がなければ無用の長物だということです。それに人は自分と似た傾向のあるものにシンパシーを感じてより同調する傾向がありますからね。なので自分の努力40%、周りの環境40%、運20%って感じがしますよ。人っていかに優秀と謳われていても完璧な人間は存在せずに少なからず悪い面も持ち合わせています。だからその悪い面とのシンパシーにより影響を受けることもままあってそれらは全て出会いと言う名の一期一会‥運ですから。
逆に悪いやつでも良いところは持ち合わせていてそれにシンパシーを感じて感化される事もままあるのです。
なので表面上の見せかけは大して重要ではなく、自分が感銘を受ける内容に注視して生きられればどんな人物も真っ直ぐに育ちます。
損得勘定ってのは自分で目利き出来ない節穴の目の持ち主の言い訳でしかありません。人を選ぶより相手のみる内面を選んだ方がストレスなく幅広く良いものを見通せるんですよ。
そもそも人を選んだら内面もそれにより篩にかけられるので似たり寄ったりの傾向になるって思いませんかね?
No.4
- 回答日時:
>医者と看護師は友達になれないってこと?
それは価値観を合わせた環境を選択しているのですから。
医者と友達になるために看護学校に進路選択したり転職するのは効率が悪いでしょう?
No.3
- 回答日時:
>周りの友達5人の平均が自分になる。
これがまず嘘なんですよね。
これが本当だとしたら、エントロピーの法則が当てはまることになり、つまりいずれ人間全員が同じような平均値に収束していきます。
また、自分より優秀な人と付き合おうとも、優秀な人から見れば自分よりレベルの低い人と付き合うことにメリットがなくなります。
周囲の人に影響を受けるのは間違いありませんが、人間は高め合っていくこともできるので、優秀な人と付き合おうというよりも、周囲の人と一緒に成長していこうという姿勢が大切です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) DaiGoが「人間は周囲の人に多大な影響を受けるので、どんな人と関わっているかで人生が決まる」と言っ 8 2023/08/31 02:03
- 友達・仲間 最近結婚をした者です。 以前は、女友達も多く、自分で言うのも おかしいですが、人気者でした。 ただ、 3 2021/12/11 17:53
- その他(悩み相談・人生相談) 高3女子、人生相談失礼します。私には、心から信頼できる友達や好きな人がいません。 今年の夏頃は久しぶ 4 2021/11/13 21:33
- その他(恋愛相談) 特定の異性だけと話すのは悪い事ですか 2 2021/10/22 17:18
- 子育て 年長 女の子 仲間に入れない 8 2021/10/19 10:45
- その他(悩み相談・人生相談) 結局自分にはこんな人間関係しか築けないのか 生命保険の営業ばかりされる 5 2021/12/29 10:11
- その他(悩み相談・人生相談) 何が言いたいの?うちの奥さん 7 2021/12/18 13:50
- 友達・仲間 友達との関係で悩んでます 3 2021/11/04 23:45
- 大学・短大 私は国立を目指して勉強してます。でも友達は指定校で大学が決まり塾の青学在学中の先生と付き合う事になっ 5 2021/12/23 19:57
- 友達・仲間 文章長いし日本語が変になってるかもしれませんがすみません! 友達が欲しいです。私はリアルでもネットで 2 2021/12/08 18:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2年半付き合った彼女と別れまし...
-
夫が遊びに行くのが嫌、そんな...
-
専業主婦の友人が憎くてたまり...
-
FPSで怒る、キレる、雰囲気悪く...
-
誕生日の日に友達が私の家に来...
-
大人数は苦手だから1人の時間が...
-
この服ダサいですかね?お友達...
-
自分から友達を遊びに誘わない...
-
元カノが癌でした。率直なご意...
-
カラオケって何がおもしいんで...
-
自分の考え方を変えろと言われ...
-
店員の態度などに・・・
-
総合商社の彼と結婚した友人が...
-
仲良い友達への不満ってみんな...
-
仲良くなると友達から腹黒いと...
-
言う事がころころかわる男、病...
-
触れ合い恐怖症候群
-
最近結構自分に自信がなくて死...
-
恋人とお別れして2週間が経とう...
-
友達がステータスだと思ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2年半付き合った彼女と別れまし...
-
FPSで怒る、キレる、雰囲気悪く...
-
夫が遊びに行くのが嫌、そんな...
-
元カノが癌でした。率直なご意...
-
言う事がころころかわる男、病...
-
1人の友達に依存してしまって辛...
-
総合商社の彼と結婚した友人が...
-
大人数は苦手だから1人の時間が...
-
専業主婦の友人が憎くてたまり...
-
プレゼントは 自分の欲しい物を...
-
恋人とお別れして2週間が経とう...
-
自分に自信がなく、友達が出来...
-
自分が気持ち悪い。 15歳女です...
-
化粧品を間違って購入した場合...
-
カラオケって何がおもしいんで...
-
ADHD持ち24歳です。 衝動的に誰...
-
プリクラで上手く盛れません。 ...
-
部屋がとても汚く、学校の友達...
-
この服ダサいですかね?お友達...
-
服や化粧の趣味が合う人と友達...
おすすめ情報
「頭のいい人」ではなくて「優秀な人」という言い方でした