アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

プレジデント
最新版◎病院に頼りすぎない生き方
知らなきゃ大損!
「健康診断」のウラ側
PART1 健康不安に陥っていないか?
特別対談◎養老孟司×池田清彦
「間違いだらけの健康常識」の正体
PART2 血圧、血糖値、コレステロール値の下げすぎは禁物!
大人気医師・和田秀樹が直伝
健康不安に陥らない「老化の新常識」ベスト10
https://www.president.co.jp/pre/

この和田秀樹先生は精神科医のようです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E7%94%B0 …

高血圧や糖尿病で医者通いしていた友人が、この先生の言葉を信じる と言います。

私には、この先生の言うことは、「トンデモ科学」なのではないか?

やたらこの先生は、検査はいらない、薬はいらないと言うが、それでは結局、数値が悪くなって倒れるのではないか? と思っています。

がんの多くはがんもどきだと放置療法提唱した近藤誠先生、この先生と同じ匂いを感じます。
https://kondo-makoto.com/

その近藤誠先生は、昨年8月13日、虚血性心不全のため死去されました。
73歳は早くないですか?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E8%97%A4 …

皆さまはこの和田秀樹先生の言うことを信じられますか?

医者に行くのをやめますか?

薬をやめられますか?

定期的な検査をやめますか?

A 回答 (7件)

そりゃまあ、トンデモですよ。


言ってることにいちいちエビデンスが無い。
高血圧放置して脳卒中になっても、この先生は「脳卒中ならほっとけばそのまま死ねるね」くらい言いかねない怖さがあります。
また言うとおりにがんを放置したとして、もし肺がんなら何年も生きられませんし、他のでも仮に泌尿器にでも転移すれば、放射線治療等しないと排尿できなくなり苦しみぬいて死ぬことになります。
そうした場合でも、きっと「がんは老化現象だから死ぬのは自然の有様」とか言い出して、己の言動になんの責任も取らないでしょう。
当然ですが絶対に信用してはなりません。
    • good
    • 1

医師に頼り切ってはいけません。

自分でも調べ先生と話し合います。先生は私の希望通りの処方してくれます。定期検査は必要です。血液検査も私から言ってしてもらいます。胃、大腸のファイバースコープ検査も適当な症状を言ってやってもらっています。人間ドッグはお金がかかりすぎです。
病院は上手に付き合うのがいいと思っています。妻は頑丈なので病院と繋がりがありません。これは問題です。

>その近藤誠先生は、昨年8月13日、虚血性心不全のため死去されました。
73歳は早くないですか?

やりたいようにやったので満足ではないでしょうか。虚血性心不全ならあっという間の死ですからいい亡くなり方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも。73歳じゃ死にたくない。
和田先生は、80歳の壁 という書物を出していますが、
80代後半までは生きたいと思います。
(不養生だった自分の父親は、60の定年過ぎてすぐになくなりました。医者嫌いでした。)

お礼日時:2023/09/23 14:47

検査はいらないというか、検査して一律の基準値外であれば基準値内にする努力が必要とする従来の医学に対して一石を投じているのではないでしょうか。



健康とされる数値は人それぞれなんじゃないの?という意味ですね。

検査はいらないとまで過激なことを言っているとは思いませんでしたが、健康とされる数値は人それぞれだという意味ならば共感できます。

医学によって治ることも当然ありますが、医学によって悪化することがあってもおかしいとは思いません。

いろんな医師がいますし、いろんな治療があります。

そして医学の常識も変化していきます。痩せよりデブの方が長生きするだなんて、従来どれほどの医師が主張していたでしょうか。

医学を万能視して権威として祭り上げるのはよくないので、それに対するカウンターとして和田先生のような意見があってもいいと思います。

と同時に、和田先生の意見がすべて正しいとも思いません。

和田先生はとても商売上手で、多くの人が言ってほしいであろう言葉をあえて使うとか、インパクトのあるスキャンダリズム的な論調をとって注目を浴びることが多いですが、根も葉もないことを言っているとも思いません。

従来の医学を全否定してるわけではなくて、こういう違う視点もあるよと言っているに過ぎないと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この先生は、精神科医であって、内分泌とか代謝とか消化器官系 循環器関係、呼吸器関係 などのついて科学的な論点に欠けると思うのです。

病は気から 気で抵抗力が上がる と根拠のないことを言われている気がするのです。
高い血圧には、減塩を試み、降圧剤を併用する方が安心感があるのが私です。

お礼日時:2023/09/23 14:44

私は医者に行かないし薬も滅多に飲みません。

検査にも行かないし、病気になってるとは思いません。貝原益軒の養生訓と、治癒能力を信じています。死ぬときは一回ですからね。人が死ぬのは寿命で産まれた時の細胞で決まっているそうです。めまいがして地球が回ってましたか、コーヒーカップに乗っているようだと大笑いしていたら治りました。
医者に行ったら検査して病名を付けて薬を出すの繰り返し。お金もったいないじゃ無いですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしょうか?
私の友人A、東洋医学にはまっていた人で、漢方以外の薬は毒 と西洋医学を嫌っていた人がいました。おなかが痛いけど鍼と漢方で直すと言っていましたが、結局、大腸がんを悪化させて人工肛門に。抗がん剤療法を拒否、医師にさじを投げられてしまいました。
結局肝臓に転移、大腸がんと診断されてから半年で亡くなってしまいました。
まだ50代でした。ちゃんと検査していれば死なずに済んだのではないでしょうか。
会社の、大腸がん検診(いわゆる検便)も拒否していました。

お礼日時:2023/09/23 14:39

現実の医療ではなく、医療に対する心構えを説いたものですから、すべての患者に対応したものではないでしょう。


その他の質問は、すべてその時の状況次第で判断しますので、答えようがありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この先生信じたら死んでしまいますよね。

お礼日時:2023/09/23 14:39

病院に頼り「すぎ」や盲信がだめなだけで、



病院に頼るところと、自分で考えるところのバランスと仰ってるんではないかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素人はそのバランスが取れないのではないでしょうか?
この先生だけを信じたら、治る病気も治らずそれが死因になるのではないかと心配です。

お礼日時:2023/09/23 14:40

病院通いをやろうが、止めようが、その人の寿命は



決まっています。

検査をして、痛い思いをしても、治らないものは治らない。

だからと云って検査が全く無駄である、、、とも言えませんが、、。

『病院に通えば治る』という、刷り込みが、宜しく無い、、

と云うことなのでは無いでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしょうか?
私の友人A、東洋医学にはまっていた人で、漢方以外の薬は毒 と西洋医学を嫌っていた人がいました。おなかが痛いけど鍼と漢方で直すと言っていましたが、結局、大腸がんを悪化させて人工肛門に。抗がん剤療法を拒否、医師にさじを投げられてしまいました。
結局肝臓に転移、大腸がんと診断されてから半年で亡くなってしまいました。
まだ50代でした。ちゃんと検査していれば死なずに済んだのではないでしょうか。
一方で、定期的にあらゆる検査をしている別の友人は、大腸カメラ検査でごくごく初期のがん化した大腸ポリープが見つかり、がんを取り切り。胃の検査でも組織検査を必要なものが毎回見つかりその都度ほっとしている、
ただその人はいつも病気の不安にかられてはいるようです。
心配になったら医者を訪ね安堵しているとのことです。
いつも病気の不安と付き合うのは嫌ですが、後者の友人を支持します。

お礼日時:2023/09/23 14:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A