No.8ベストアンサー
- 回答日時:
目的によって違います。
あなたの目的にあう方法となるとそれがわからないのにいい方法とか書けません。またやはり人によって相性のいい方法、悪い方法が違いますのでこれも何とも言えません。でも、たぶん言えることは、より多く英語に触れることだと思います。
自分の得意な事とか分野の読み物、YouTubeなどの動画(英語のもの)を見聞きする。
音声教材をなるべく聞く。今の状況はわかりませんが私が使ってたことはNHKラジオ講座の聞き流しをしていました。ほかの音声教材はとりあえず英語が聞けるぐらいなのに対して、NHKは解説が入るのでテキストを見て予習、復習せずとも繰り返し聞くことで取り上げられている重要な点を把握できます。音声教材は繰り返し聞くことが大事です。教材でないなら、英語圏のTVドラマとかもありですけど、日本人の感覚として何を言うかなど流れがつかめそうな、日本のアニメ吹き替え版もいいかもしれません(ディズニー、ファニメーションあたりならなるべく自然な英語に直されているように思えます)。
話す、書くのなどの練習も怠らない。やり方は環境によっていろいろあるだろうから、具体的に書いても有用かわからないので保留します。
No.5
- 回答日時:
>それは英語を学ぶだけでなく英語以外のインド・ヨーロッパ語族も学ぶ人にしか意味はないのではないでしょうか?
特殊な例の学習に突っ込む前に、原理を学び、一般を学び、それから特殊例(英語)を学ぶのが学習の成功法則です。
教える人の狭い経験範囲に縛られない人材を作るためにも重要ですね。
No.3
- 回答日時:
構造言語学を学び、
インド・ヨーロッパ語族の共通性を学び、
英語ならではの文字表記と発音の不一致を学び、
あとはくだらん英語のTV放送を眺めておればよい。
遠回りなようだが、これが一番上達する方法だと思う。
日本の小学校や中学校で教えている教師の真似だけはしない方が良い。
彼らのおかげでほとんどの日本人が英語ができない。
早稲田大学を卒業して、国連総会で演説する機会を得ても、
英語のスピーチ原稿を読み上げることもできずに、
誰も理解できない日本語で演説してしまう総理大臣がおるしな。
>インド・ヨーロッパ語族の共通性を学び
それは英語を学ぶだけでなく英語以外のインド・ヨーロッパ語族も学ぶ人にしか意味はないのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教師・教員 特別支援教諭免許と小学校の教員免許を取得予定なのですがこの場合高校の英語の教員免許一種を通信大学の科 2 2021/11/18 14:54
- 英語 高一の娘は、英語が大の苦手です。 よく、偏差値51の公立高校に受かったと思うほどです。 大学受験する 5 2021/12/13 13:41
- その他(社会・学校・職場) 中高一貫校に通っている中学生の娘が英語が好きで、学校の休み時間も英単語帳を離しません。家でも熱心に勉 6 2021/12/25 09:24
- 英語 英語を人に教えるにはどれくらいの勉強時間が掛かりますか? 指導者の英語学習は中学英語理解レベルとする 2 2021/11/16 18:08
- 大学受験 生物と英語が得意だったのですが、生物と英語で受けれル大学ってありますか? 1 2021/11/05 18:43
- 英語 僕の英語学習、理にかなっていますか? 仕事を辞めない限り、ロサンゼルスへは行けそうにもない。 そこで 11 2022/02/04 03:44
- 大学受験 理学療法の大学に行こうと考えていて、第1志望の大学が模試でE判定で、国語、英語、数学が必須の入試科目 2 2023/08/01 22:14
- 英語 「小学生」の英語 3 2021/11/09 13:25
- 英語 英語をご習得した方にご質問です。 学び直しを何回なさいましたか? 2 2023/05/28 11:44
- 大学受験 高校3年生です。共通テスト直前なのですが今から1番伸びる教科を教えて欲しいです。私は国語、数学、英語 4 2021/12/28 20:22
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
工業(industries)の略称について
-
四十八手の「松葉崩し」。英語...
-
よくカップルがSNSなどで、5 mo...
-
「最近の注目アイテム」の英訳...
-
モリマンは英語で何と言いますか?
-
英語についてです。 write と w...
-
彼氏に先日振られました。彼に...
-
切り替える 取り替える 置き換...
-
知人に電話したら英語の応答・...
-
女性がセックスで本気で感じた...
-
TOEICの満点が990点に変更にな...
-
英語が話せる女は嫌いですか?...
-
英語を簡単に理解できる、喋れ...
-
英語でスプーンをおつけいたし...
-
中1 英語 質問 前置詞 at Tok...
-
お小遣い帳の項目を英語で表し...
-
『非常勤講師を英語で何と言い...
-
日本に生まれた時点で、勝ち組...
-
名刺の肩書きで・・・
-
【10の13乗】って英語でど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
工業(industries)の略称について
-
よくカップルがSNSなどで、5 mo...
-
四十八手の「松葉崩し」。英語...
-
「最近の注目アイテム」の英訳...
-
知人に電話したら英語の応答・...
-
モリマンは英語で何と言いますか?
-
【10の13乗】って英語でど...
-
女性がセックスで本気で感じた...
-
中1 英語 質問 前置詞 at Tok...
-
英語でペット屋さん?
-
世紀を略すことはできますか?
-
逆三角関数の読み方について
-
名刺の肩書きで・・・
-
日商簿記検定2級を英語でいうと?
-
なぜ"of course"で「もちろん」...
-
切り替える 取り替える 置き換...
-
数字の単位について教えてください
-
ビジネス英語で
-
私は暑いです。私は寒いです。
-
この音楽用語の意味と読み方を...
おすすめ情報