プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は軽度重度問わず「病んでいる人」「心に傷のある人」に出会う事が多い環境にあるのですが、


感情的で冷静に物事考えられない
自分は繊細に感じ取るけど相手に対してはデリカシーが無い、相手のことを考えられない
自覚のない未熟さや甘え
被害者意識が強い
勝手な決め付け 等…

「悪い人」ではなくとも「結局、失礼で面倒臭い人」にしか私は出会った事がありません。

そんな親御さんを持ってる人も同様に です。


世間的にも、そういう人が多いんですか?

そういう人以外に出会ったことがある方 居ますか?

切実に疑問です。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    ご回答ありがとうございます。

    因みに「人の良い面を引き出すことに長けている人」というのは、どんな特徴があると思いますか?

    良し悪しは置いといて、何に差があるのでしょうか。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/25 13:55

A 回答 (4件)

心理学者は「心を病んだ人は、同じく病んだ人としか関われない」と言っています。


心が健康は人は離れていくのでしょう。
    • good
    • 0

補足について。



あなたが評価する、病み深く闇深い方々が、まさにそうですね。
相手が善き人であると想定しないと、そんなネガティブさを露呈するなんて、迂闊なことはできないんだから。そして人は相互的に作用しますから、善き人であると設定されたなら、善き人として振る舞いますよ。

人同士は関連し、その作用を受け。対比され、対立する。その連続であると、私は思います。

ある場面では、そうであり。また別の場面では、別ものの振る舞いをする。
    • good
    • 0

あなたがそういう人によく出会ってしまうということは、あなたは相手の甘えを引き出してしまうタイプなのんだと思うのですね。

なので、相手がうっかり内面の毒を吐露してしまうというか、ガードが甘くなるというか、とにかく無節操になると。だから、そういう場面に出会うんだと思うのですね。

あなたがそう評価した人達が、あなた以外の別の人と対峙する場合には、その作用によって内面を自己開示するにしろ、比較的善良な面のみを見せるということもあるんですね。
要は、その人の良い面を引き出すことに長けている。その人に節度をもたせる。人を甘えさせない。そういう影響を相手に与える人もいるんですよ。

別にこれに良し悪しはない。ひとりの人には時には甘えが必要だし、時には節度が自分を守り、自分の毒を吐き出したい時もあれば、自分を良き人だと信じたい時もある。人とは多面的な存在なんですよ。こうなる時もあれば、ああなる時もある。

なので、自分の毒をすっかり吐き出せてくれる人も必要だし。自分に節度をもたせてくれる人も必要だし、自分を戒めてくれる人も必要だし、自分の可能性を信じてくれる人も必要なんです。

それらをたったひとりの人が評価する時、それはその人の側面の評価しが過ぎないんですよ。

なので、この質問の回答としましては。あなたは人の悪いところを見つけるのが得意。そして、人の悪い部分を引き出すのが得意。
でもそれは言い換えれば、その人の悪い部分を表現させてあげれる優しさがあるということだし、ガス抜きさせてあげるのが上手。ということでもある。

でも、そんな毒ばかりを浴びてお辛くなる時もあるかと思います。そんな時はガードしていいんですよ。そのガードは相手を非難したり抵抗することではなく、相手の良いところしか見ないというフィルタリングです。

また、余談ですが。
私は、私よりも性格悪い奴は滅多にいない。と思ってますので、比較として善良な人ばかりに囲まれて暮らしいるということになります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

他人のことを考える余裕を失っている人は多いですね。

元からそのような性格だとは限るませんよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A