![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
職場の歳下社員のフィードバックが下手くそです。
そもそもフィードバックとは
何か事案が起きた際に
相手に指摘したいポイントを伝達する前に、
伝える側が、相手の状況把握や、
事実確認をした上で、
相手に指摘するものだと
大手企業で学びました。
しかし、偉そうな歳下社員たちは
事実確認や状況把握が出来ていないまま
ストレートに私にモノを言ってきます。
歳下社員は
そもそもの状況把握が出来てないので
指摘する相手を間違えています。
大げさに言うと
Aさんがやったことなのに、
私がやったと思い込んだまま
指摘してくるレベル。
もし、歳下社員に言われて
「え?何を言ってるの?状況把握できてる?」
って言いたくなるような指摘をされたら
皆様ならどのように対応しますか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
一緒に状況把握しようと声をかけて一緒にやる。
で
その時に自分が原因でないことを証明できるし
仕事のやり方も覚えてくれるでしょ?
今の人たちって指一本でいろんな情報を得られて
利口になったつもりでいるから
手に手を取り教えてゆくという姿勢で向かい合わなきゃ
口達者が多いからやられっぱなしになってしまう。
指摘を受けたら
また間違えたり
間違えが再発しては困るから一緒にやってくれる?
お願いできる?
下出に出て巻き込んで状況をきっちり相手に把握してもらうかも。
経験値ある分だけ下出に出て相手を牛耳ってゆくやり方しか
出来ないと思う。
状況把握を一緒に確認してもらう。
とても良い方法です!
ありがとうございます!
本来であれば間違っていることは
年下社員の上司や先輩から
指導してほしいのですが、
私が直接関わっているので
指摘してあげないと、
今後の社会で苦労すると思うので
またそういう機会が出来たら
一緒に考えてもらうようにします。
相手が先輩だろうと不快なことがあれば
しっかりと指摘しなければ
どんどん社内環境が悪くなるので
こちらから言葉を考えながら
改善してもらう方向で伝えていきます。
社員っていうだけでも
変にプライドある人もいますからね〜
ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
たぶん年下社員さんは、その会社における先輩ないし上司だと思われます。
その場合、貴方の前職が何であれ指導される立場なんですから、年下社員さんに従うしかありません。
私はフリーランスで働きながら
その現場は副業で働いているので
年下社員の方が先輩です。
現場歴は先輩であるけど
フィードバックの仕方が下手くそだと
どうも社会人経験が長い私は、
他の社会では基本こうするんだよってことを
アドバイスしたくなってしまいます。
間違ったことを偉そうに言われても、
やはり先輩だからという理由で
従うしかないのですね、、
その年下社員をちゃんと指導する上司もいませんし
今後その年下社員が転職されるとなると
転職先で苦労してしまうのが目に見えています。
まだ救えるチャンスがあるはずのものが、
私側からすると先輩という理由だけで
指摘できないのが悲しい現実です、、(泣)
No.1
- 回答日時:
ますフィードバックの概念をサービス残業させても言い聞かせる。
残業が無理なら資料として作成して半年は読み込ませて覚えさせる。
それでも言っても分からないなら査定を厳しくする。
教育をしっかりしておかないとそういうことが起こり得ます。
また、あなたにきちんとしたポラリスがあるはずなのでそこから一切ブレずに根気よく粘り強く教える。
こう考えますね。
また、コミュニケーションとして夜が駄目ならランチタイムは奢るのでしっかりそのことを伝えていく。
とにかく分かりやすい資料と根拠を与えて教えてあげてください。
なるほど!とても、ためになりました。
私はフリーランスの年上という立場で
相手は歳下社員なので
ややこしい立場関係ですが
そこはやはりきちっと年上として
伝えて行かないと同じ失敗を繰り返す人に
なってしまいますよね。
タイミング見て伝えてみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 バイト先の社員に見下され舐められていることについて バイト先の社員の1人から明らかに嫌われています。 1 2021/12/19 19:06
- 会社・職場 減らず口と言われてしまいました。 4 2021/12/18 21:22
- いじめ・人間関係 上司に人間関係の相談する事は 社会人としてあり得ないことですか? 説明する為に用意した資料を 上司に 3 2021/10/23 21:18
- 厚生年金 国民年金の第3号 4 2021/12/09 10:16
- その他(ビジネス・キャリア) 政府よ、日本国民全員の所得を把握してくれよ。それこそが仕事でしょ。 7 2021/11/18 17:19
- リフォーム・リノベーション 家の駐車スペースの施工を2社に依頼してます、先ずは見積もりで。電話したら、比較的すぐに来ましたが、A 1 2021/10/30 09:58
- その他(悩み相談・人生相談) 東京の本社から福岡の支社に異動願いを申し出るのは自分勝手でおかしな事でしょうか。また、上司にどのよう 3 2021/11/25 23:22
- 警察・消防 DV被害を受けてる娘が、相手に執着し離れない為心配で溜まりません。 3 2021/11/27 00:50
- 会社・職場 『退職時に嫌な上司を道連れにする方法を教えてください。(言いたいこと纏ってないので長文で駄文です)』 4 2021/10/31 11:45
- その他(恋愛相談) バイト先の社員さんが好きなのでアピールしたいけど迷惑ですか? 3 2021/12/22 08:54
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワハラされたら親を連れてき...
-
個人情報を流されました。
-
避ける態度をする社員
-
部下をいじったら親が乗り込ん...
-
女子社員とのハラスメント 女子...
-
社内への出産のお知らせ
-
どこ見てんの?って言われまし...
-
仕事、人間関係の悩みです。 個...
-
グループLINEで必ず既読スルー...
-
バイト先の社員さんにお礼がし...
-
「委託先」と「委託元」は近い...
-
株式会社の代表社名は調べられ...
-
back to back契約
-
契約書と仕様書を一緒に製本す...
-
リース物件の返還について困っ...
-
ペット禁止の忠告の冊子がポス...
-
申込受付くんというサイトでア...
-
退職時のお菓子配りなのですが...
-
賃貸契約する際に内見後に相見...
-
個人名の入った伝票類は個人情...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グループLINEで必ず既読スルー...
-
バイト先の社員さんが好きなの...
-
個人情報を流されました。
-
パワハラされたら親を連れてき...
-
バイト先の社員さんにお礼がし...
-
部下をいじったら親が乗り込ん...
-
カフェで1年ほどバイトしている...
-
社内への出産のお知らせ
-
8日後のバイトを休む連絡をした...
-
電話対応で「帰宅」を何と言う?
-
避ける態度をする社員
-
勤務外労働を断わって怒られる...
-
何の用事?と聞く人
-
元々4人いた部署で、2人退職者...
-
社内で社員より評判が悪いと言...
-
未成年にお酒を提供したアルバ...
-
どこ見てんの?って言われまし...
-
会社でミス、尻拭いのお礼
-
幹事に便利な入出金管理表
-
上司に社員登用希望を伝えること
おすすめ情報