dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

煽り運転にあった方。道譲りましたか?

A 回答 (21件中11~20件)

追い越したい人には譲りますよ。

前に入ってのろのろや、わき見運転でブレーキばかりの方が、あおり運転より質が悪いです。スピード出さなければ安全運転だと勘違いしてる人に多いです。すいてる道路なら法定速度くらいは出してほしいです。法定速度もわからなくて免許取得してる人もいるみたいです。のろのろ走って信号変わり目で猛ダッシュ、頭大丈夫ですか?
    • good
    • 2

煽り運転は、完全に煽りに入られたら譲るも何も止まったら前に止められて降りてきて威嚇でしょ



特にその前に煽られちゃう原因を作ってしまったのに気付かずに、そのまま走っていて相手が煽ってきたときは止まる方が危険
譲るのではなく最寄りの警察署や交番まで走っていって飛び込む

単に追いついてきただけでベッタリ後ろにつかれたというのなら、すぐに左によって速度落とせばとっとと抜かして行ってしまうケースが多い

トラブルは避けるのが良いが状況による
    • good
    • 2

バックミラーみてると煽りそうな車は大体わかるので、煽られる前に譲ります。

    • good
    • 2

譲ると路肩に停めて先行させ、また煽るということを繰り返されたので、路肩に停めて相手が降りてきたときに、1m超えの長さのバール片手に降りたらえらい勢いで逃げていきました。

    • good
    • 2

何もしません


抜きたきゃ抜いて行ってくれます
    • good
    • 2

煽り運転なのかはわかりませんが、後ろに追い越したそうな車がいるときにはなるべく譲るようにしています。

    • good
    • 3

「赤い軽トラック」に乗っていますが


「軽トラ」は「煽りの的」になります。

会社の交通違反に対する罰則が厳しいので……
※ゴールド免許で、なくなると給与にも影響します。

後続の車が、車間距離を車一台分(約5m)以下の
距離に近付いて走行して来ると、無理して
スピードを上げず、脇に避けて譲る様にしています。

どうか、いつか、天罰が下りますように……と
思いつつ……。
    • good
    • 0

若い頃は煽り返してましたが今はそれが


原因で事故とかくだらないので譲ります。
    • good
    • 2

まだ煽り運転という言葉が広まってないころ、高速追い越し車線で後続車が右ウィンカーを出しました。



??崖から落ちるつもりかな?と笑っていたら、左側走行車線で抜いて行きました。
譲ってあげればよかったです。

譲れる場面では譲る方がいいです。
意地張る必要はないです。
    • good
    • 0

色々、経験があります。


道の状況にもよりますね。
山道だと、狭くて譲れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!