
現在、しっかりした法人で仕事することを検討しており、就職活動中です。
2つ候補があり、1つは今週理事長面接があります。採用してもらえると思いますが、民間の意思が反映される法人で、利益追求型。元々の母体の事業はそんな私が魅力を感じる組織ではありません。例えば、タバコ産業が母体でその下の子会社(タバコ製造以外の堅い業種)で働くという感じ。福利厚生はしっかりしていて、週に1回はテレワークできるらしく、10時出勤があってもいいらしい。
もう一つは本当の国立組織で実力がないと入れない組織。採用担当者と相談を兼ねて電話で話をしたらいい雰囲気の方で少し安心しましたが、専門知識も求められるし、この仕事が私はやりたいけど、勉強も仕事自体もハードな感じ。そして3年間ごとの契約です。本人の希望を聞いて契約延長もあるとのこと。でもないかもしれない。基本めちゃくちゃ激務だと思います。フレックス出勤とかテレワークはありません。
私は仕事の内容としては後者の仕事にやりがいを感じるからこちらがいいのですが、こちらは歩いて40分程度。電車だと20分程度。(でも中の出世競争は激しいかも、、、)
前者は家から歩いて10分。近所。ゆったりした組織。人の雰囲気も良いですし、2次面接に至るまでも上司が次の面談に向けてアドバイスしてくれるなど、私に入って欲しいという雰囲気がすごく伝わります。大事にしてもらえそう。
友人に相談すると、前者にしておいた方がいいと言われます。ゆとりがあって、人が優しく、正規の職員で一応定年まで仕事ができる。契約とかやめた方がいい。独身女性は何かと不利だから。とのこと。
友人のアドバイス通り、前者にすべきでしょうか? 後者はみんなバリバリ仕事してると思います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
友人のアドバイス通り、前者にすべきでしょうか?
私もそう思います。
いくら待遇が良く、やりがいを感じても、職場環境が悪いと精神的に辛いですから、ゆっくりと気持ちを落ち着かせてできる環境の方で働いた方が良いかと思います。
職場環境が悪いかはわからないですね。
皆真面目で、男性が多いので、陰湿な嫌がらせには合わない気がします。
ただ2年の契約なので、微妙です。。。
モチベーションとしては上がりそうなのですが。
でもこのご意見や友達の意見を聞いた方がいい気がしますね。
有難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) どっちで仕事をすべきでしょうか? 1 2023/10/04 12:25
- SOHO・在宅ワーク・内職 個人事業主ですが、仕事を辞めさせてもらえません 3 2021/10/25 20:01
- その他(悩み相談・人生相談) 消えてしまいたいです もう疲れました 8 2021/11/09 13:48
- 友達・仲間 男女の友達は難しいですか? 2 2021/11/12 20:19
- 政治 自民党は業者から金を貰って、LPガスを大気中に放出し、地球温暖化していますね? 4 2021/12/30 09:29
- 派遣社員・契約社員 派遣社員の存在意義 4 2021/12/26 09:01
- 転職 今までの職歴についてしっかりした理由になっているでしょうか 2 2021/10/19 17:38
- 会社・職場 今後の事について、どうするか。 1 2022/02/02 06:56
- 就職・退職 入職から2ヶ月での退職…看護師です 3 2021/11/19 16:38
- その他(悩み相談・人生相談) 女性が主張する男女平等は、結局の所は都合の悪いところに触れずに女性優遇を要求する傾向にありますよね? 8 2021/11/27 11:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
タメ口混じりで話してくる新卒...
-
知能検査をしたら、IQ118でした...
-
転職で始めやすい仕事はありますか
-
放送業界の送出ディレクター(...
-
用事があるから1時間だけ仕事し...
-
内向的な人で接客してる人いま...
-
一人仕事(作業)の仕事への転...
-
私は今の仕事合っているのでし...
-
事務の仕事は8時間椅子に座って...
-
現場で帰れとか言われた場合ど...
-
携帯電話が不要で、化粧しなく...
-
高卒で就職後1年で退職する場合
-
給料は決して高くないが精神的...
-
仕事
-
風俗嬢やキャバ嬢がやめられな...
-
「3日・3ヶ月・3年の法則」...
-
逆パワハラ
-
人間関係と激務で辞めたました...
-
主人に家庭の事情で仕事が休み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
大学生です。働きたくありませ...
-
用事があるから1時間だけ仕事し...
-
こんばんは。 33歳♀です。民間...
-
私は今の仕事合っているのでし...
-
タメ口混じりで話してくる新卒...
-
新人バイトの教育係になりまし...
-
人間関係と激務で辞めたました...
-
放送業界の送出ディレクター(...
-
現場で帰れとか言われた場合ど...
-
スーパー銭湯での仕事教えてく...
-
チームで働く業界はなんですか...
-
片眼を失明しても、介護士、工...
-
「3日・3ヶ月・3年の法則」...
-
風俗嬢やキャバ嬢がやめられな...
-
ディズニーキャスト 私は、甘い?
-
業務委託で仕事がもらえない
-
知能検査をしたら、IQ118でした...
-
メーカー技術職の人は基本的に...
-
働いている人の割合
おすすめ情報