
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんにちは
合唱コンクールのメンバーに選ばれて嬉しかった。
練習は厳しかったけど、楽しかった。暑くて大変だった。
コンクールでは練習の成果を発揮できるように一生懸命がんばりたい。
終わり方・・・悔いのない気持ち・全力でやり切ったと言う晴ればれした心で終わりたい。
等、自分の言葉で書く、エピソードがあれば、簡単に書く。
頑張ってね。
No.3
- 回答日時:
合唱コンクールに向けての意気込み
:みんなで一緒に全力で、みなさんに聴き惚れさせるくらいの
勢いで頑張ります。
合唱コンクールに向けてどういう気持ちで終わりたいかについては
先生に指導してくれた先生のこと含め、ずっと心に残る合唱コンクールにしたいです。
こんな感じはどうですかね。
No.2
- 回答日時:
何も考えられないはずがないよね?
じゃあ、目標は何?聞く人に何を伝えたいためにするの?
それが意気込み・・・
それが書ければ、どういう気持ちでやりたいかが分かるよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接 印象に残っている行事
-
合唱 証の伴奏って…
-
(今日まで)宿題でなにをかけ...
-
合唱コンクールのスローガンこ...
-
伴奏を親にとめられる
-
合唱コンクールってなんのため...
-
合唱コンクール「海の匂い」
-
最高に価値のある
-
知り合いがいる他校の中学校の...
-
「ペルシャの市場にて」の歌詞?
-
合唱ピアノ伴奏者の謝礼金について
-
中3です。以下の合唱曲を難しい...
-
合唱で、『Hum』と楽譜に書いて...
-
『かたをぽんぽん~』から始ま...
-
合唱曲の「言葉にすれば」の調...
-
合唱の立ち位置
-
合唱「虹の輪の花」という曲を...
-
セミの鳴き声を、文字であらわ...
-
アマチュア合唱団でお勧め(東京)
-
合唱団では上手な人ほど前に立...
おすすめ情報