アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中古車の保証

カーセンサーやグーの保証が有りますが、年式が古いと入れないなど有ります。

外部でかけることの出来る保証は無いのでしょうか?
7年落ちの輸入車で考えています。

そんな車を買うのをやめておけと言った意見は気持ちだけいただきます。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

そもそも中古車の保証は『おそらく期間中には故障しないだろう』と予想される車にしか付きません。


保証期間中に故障して保証を使って直した人はある意味低い確率を引き当てたラッキーな人です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/19 12:11

加入した事はありませんのでよくはわかりませんが、



最近は自動車保険の損保ジャパンとかで車の故障が起きた時に、車両保険の金額を上限に修理代を支払うというのがあります。

■参考資料:損保ジャパンの説明ページ
https://www.sompo-japan.co.jp/kinsurance/automob …

修理はしなくてもお金はもらえると書いてあるので、買い替えの費用に充当できるとかあるのではないでしょうか。

後は中古の保証プレミアでしょうか。

■参考資料:プレミア
https://www.premium-group.co.jp/warranty-toc/


私の場合は、今から6年半前に突発性難聴になり、同じ病気を経験した人からのアドバイスに「音の静かなハイブリッドカーに乗るのはお勧め」 と言われまして即日福岡トヨタにTバリュー認定中古車で30プリウスを買いつけに行った感じでした。

新車を買うと納車待ちで時間を無駄にしてタイムアウトエラーになると「あの時中古を買っていればこんなに耳が悪化しない人生だったのかなあ」 みたいにタラれば人生になるのは嫌かなあ~ と普段買わない中古車にしました。

中古車は3カ月保証が多くて、ディーラー認定中古車だと1年となっています。

後は有償延長保証1年と2年があり、有償延長保証2年に加入すると最大3年間となる。

ディーラー認定中古車は、最初に購入した人の新車メーカー保証を引き継げるとかあるので、ハイブリッドカーはハイブリッド機構は10年保証がありました。

「弱り目に祟り目といわれているくらいなので、普段ならない病気とかになるくらいなので、中古車を買って修理代ばかりとかになると気持ちが凹むと思うので、無難な線でいくか」 と有償延長保証2年に加入し、合計保証3年にしました。


■参考資料:30プリウスのブレーキ、ABS警告灯とが点いた故障はどうなるの?
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/6592258f76fe …


中古車を買い1年目で警告灯が点灯した事はあるのですが、2年目にも転倒しました。 ELM327スキャンツールをダッシュボード下にあるOBD2コネクターに接続して、スマホの故障診断アプリでエラーコード1件ありと表示されたので営業担当者に故障のエラーコード出たのでと入庫予約して自走して行きました。

それでパーツ交換して無料でした。

後は有償延長保証が切れる前に、オプションで装着してあったフェンダーランプが上に伸びきらなくなりランプが点灯しないのがあり、概算見積もり2万円、直らないと交換5万円くらいと言われました。

車を買う時には突発性難聴だったので事故を考えたのでフロントバンパーからハイブリッドシステムを起動すると連動して電動ポールが出てきて、薄っすら光るというのは、雨の日とかに役立ちそうな気がしました。

さすがに突発性難聴が治ってしまったので、「5万円とかかけるのはどうかな」 と思ったりしました。

メカニックスタッフさんから有償延長保証に加入しているので審査申請してみればと提案され、書面は全部書いてくれるとの事でした。

しばらく電話とかもなくて、ある日携帯に「審査通過しました」 と電話がありました。

トヨタの有償延長はあいおい損保の保険のようで、フェンダーランプに何かが当たった痕跡等がなく自然故障と判断された。

後は車がきちんと整備されている車両とかも審査で通過したので予約して修理に来てと言われました。

その時点で保証期限が切れたと話すと、「申請時に有効だったので問題ありません」 と言われ予約して修理か交換かしてもらえました。

「ハイブリッドカーは、壊れやすく、1つ1つのパーツが高いので、中古車買うくらいなら新車買った方が良い」 とそんなアドバイスもされたので有償延長保証にも2年加入しましたが、意外と壊れない結果でした。

もう6年半乗っていますが、今年2月に車検でタイヤのひび割れを指摘されたので車検はギリギリ通るとの事だったので楽天市場でAAAタイヤのブルーアースを買い直送してもらいショップで交換しました。

ハイブリッドカーの場合、壊れやすいと言われている中で壊れたというのは電子ブレーキシステムというブレーキ専用のコンピュータを搭載しているのでそのパーツを交換してもらい、それでもし治らないとブレーキのコンピュータ交換となる言われていました。

フェンダーランプは新車販売時にオプション装着されたものになるので、すべての人にある装備ではないのですが、それは有償延長保証の方でとなる感じで無料でした。

そんな感じで壊れないという点ではガソリン車と大差ない感じでした。

購入時に有償延長保証に加入するのは、心理的な不安を消しておきたいという考え方になります。

突発性難聴になった芸能人が活動休止の記者会見を開きワイドショーには専門医が出てきて「治る人は2割もいない」 と言ったりする。

そのイメージから30プリウスを買い、3年もあれば的を捉えて治るかなあ~、でもその前に中古車を買った事で故障しまくるとか起きると家族とかにも「新車買わないからよ」 みたいなチャチャが入るとかあると気持ちが凹みそうな気がした。

中古車をローンで買い、故障が出る程借金だけが加速するというのがあると思うので即金で買い、「後は故障しても3年は手出しがないのかも」 みたいな安心感があった。

不安要素を減らしておきたいという感じ。

ただ、思った程故障しなかったので、自動車保険とかで修理代が出るという選択もありかなあ~ と思ったりします。

車は新車で買って乗り続けると14年とか経つと車両保険もお断りされることは珍しくなくて、車両保険以外の基本だけは加入できたりします。

年式とかをベースにしていたりします。

後は、車の電子ブレーキ警告灯が点灯した時に、担当者は聞いた事がないので調べますと言われ、最初に「冠水したのではないか」 と訊かれたので、自宅前のデカい屋根付き月極駐車場に保管して、周辺の排水を地下の貯蔵タンクで処理するので冠水したりした事例がない所に保管していると説明しました。

きちんと整備されている車両と認定される必要とかもあるみたいで、販売店によってはそこでしか点検や車検を受けないと保証の権利が切れるとかあったりして、高くつくこともあるみたいですよ。

新車を買う人は平均8年でまた新車に買い替えるといわれています。

昔中古を買えば3年でまた中古を買い替えていた人は6年で買い替えるという風になったと言われています。

7年というのは、新車から1年で1万km走ると、7万kmくらいになるのでその時点で5万kmの多走行車のラインを越えている事が多いと思うので、ひょっとしたら有償延長保証に加入できないケースもあるのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

任意保険でありますか。ありがとうございます

お礼日時:2023/10/22 14:23

今、テレビ、新聞、ネットで


大騒ぎになっておりますのを
ご存知だと思いますが
新車、中古を問わず
品質確かな長期保証の付いた
デ●ラーでが一番安全でお得です
よろしく
    • good
    • 0
この回答へのお礼

次は新車を買います。20年前に買った新車エスティマが20年19万キロほぼトラブルなしで走りました。
だから古い車も直せばいける気がしています。ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/19 12:14

>外部でかけることの出来る保証は無いのでしょうか?


つまり保険という意味なら保険会社が受けるかどうか。

まず、どこも引き受けてがないか、1年契約で保険料が
新車購入価格位に爆上げと考えます。


でも好きなら、そうゆう車を整備してくれる工場を探すのが
先だと思う。

今は廃業したが私の伯父さんは、希少な技術者で晩年は
あらゆる旧車の修理を受けていた。
ただしオリジナルに戻すのでなく、使用に耐えるものにする。
BMW2002に日産のピストンなどで修理する。
費用も抑えられて、実用には十分。
6Vのビートルのボディーの腐りと割れたミッション修理。
アメ車もイタ車も国産も対応してた。
ただし仕事が遅い。対応部品を探す、なければ造るため。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2002かっ良いですね。私も乗りたいです。
修理していくお金があればそうしたいものですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/19 12:12

そんな車、やめとけとほんとうにいいたいね。


そして、そんな車買う人は、そんなこと気にしないマニアの人かなと。

車の新車保証ね。
メーカーは、壊れない自信があるのです。
しかし、5年10万kmも走ると、故障ではなく劣化する部品が沢山ありますからね。
外車は、性能がいいですよね。
その分、壊れやすい部品をふんだんに使ってます。
日本車と同じような考えで乗ってるとね。
そして、お金持ちも多い。
お金持ちは、壊れたら買い換えたらいいと思ってるからね。
そんな車が中古車に出てそれを買ったら大変かもね。
延長保証があっても、まず壊れないだろうという所しか保証してないかもね。

電化製品の1年保証はなぜ1年か?
初期不良があれば1年以内に壊れるとね。
1年持ったら暫くは壊れないかな。
そこで、5年保証が出来たのかな。まず壊れないから。
壊れる時は、1年以内に壊れますからね。

7年落ちの外車ね。
正直、壊れるの分かってますよね。
あなたも分かってるのでしょ。
そんな車買うなという人がいるのが分かってるぐらいですからね。
ディーラーが、お金をかけてフルメンテナンスして、やっと保証してくれるかもね。車の販売価格も高くなってるかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

次は新車を買います。ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/19 12:11

中古屋の保険サービスで


国産でも10年以内15万キロ以下
略全て保証が受けられない車種があります。
高排気量NGとかあるだよね、つまり買う車種次第
カーセンサー加盟してる所に聞いてごらん
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/19 12:11

「外部で」とは、その購入店以外で保証という事ですか?


有りません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ないですか。ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/19 12:11

〇〇保証は、なんだかんだ言って保証してもらえないことが多いです。

保証のためのお金をプールしておいて、壊れたらそのお金で修理を考えたほうがお得だと思います。(無料で付いているなら、よろこんでうけとります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/19 12:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A