
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
省電力モードになっているからでしょう。
「設定」から「バッテリー」の項目をだして確認してみましょう。
・・・
バッテリ切れで電源が切れると、次に電源をONにしたとき自動的に「省電力モード」に切り替えて立ち上がるようになっています。
ということで、バッテリの劣化が原因と言えば原因で間違いない。
それによる駆動時間の延長を目的として省電力モードになるって事です。
・・・
そんなわけで省電力モードを解除すると、あっという間にバッテリ切れになるので覚悟はしておきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) 今現在、iPhone Xを2年半ぐらい使っています。バッテリーの容量が77%になりました。バッテリー 4 2022/09/08 01:13
- iPhone(アイフォーン) androidからiPhoneへの機種変更 8 2021/10/29 00:05
- バッテリー・充電器・電池 4月にiPhone12に変えたばかりなのですがもうバッテリーの容量が96まで減ってしまいました。原因 2 2021/10/24 10:25
- iPhone(アイフォーン) ゲオモバイル中古 状態 A iPhone XRとSE2どっちがいい? バッテリーはどれ位違う? 1 2023/03/16 15:47
- iPhone(アイフォーン) iPhone 14のバッテリー。 4 2023/07/19 20:41
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの劣化。 4 2023/02/13 20:06
- バッテリー・充電器・電池 iPhoneバッテリー 3 2022/07/21 11:41
- Wi-Fi・無線LAN wifiルーター対応状況 1 2021/12/11 16:38
- iPhone(アイフォーン) iPhoneバッテリーを自分で交換しようと思ってます。ネット通販の良いお店を知りたいです。 5 2021/12/11 11:41
- バッテリー・充電器・電池 iPhoneのバッテリーの「バッテリー容量と充電」というところの最大容量についてなのですが、最大容量 2 2023/09/16 20:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートPCのバッテリー残量を80%...
-
こんなコンピュータウイルスあ...
-
ノートPC(DELL)にバッテリを接...
-
充電してもノートパソコンのバ...
-
「バッテリが検出されません」...
-
ノートパソコンの充電ランプが...
-
UPSの寿命
-
電源をつないであるときのノー...
-
バッテリーが完全に0になるとも...
-
バッテリーなしで使いたいです
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
中古パソコン直販というところ...
-
パソコン譲渡会について 家のパ...
-
Lenovoのパソコンは危険って本...
-
スマホについてですが、今から...
-
Windows 11 Homeバージョン23H2
-
パソコンのキーボードを押す度...
-
NECと富士通なら どちらが総合...
-
アイコムのIC-R6とIC-R5の違い...
-
先日HUIONのKanvas 13を買った...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッテリーなしで使いたいです
-
充電してもノートパソコンのバ...
-
ノートPCのバッテリー残量を80%...
-
バッテリーが完全に0になるとも...
-
ノートPCは、バッテリをつけて...
-
ノートパソコンの充電ランプが...
-
電源をつないであるときのノー...
-
こんなコンピュータウイルスあ...
-
ノートPC(DELL)にバッテリを接...
-
ノートPCなのにブレーカーが落...
-
ノートPCのACアダプターをぬく...
-
ノートpcのバッテリーが消耗し...
-
急に「バッテリが検出されませ...
-
ノートパソコンの充電が全く進...
-
ノートPCのバッテリの交換方法
-
UPSの寿命
-
バッテリリフレッシュ
-
ACERのノートパソコンのバッテ...
-
ノート型PCのバッテリーを長持...
-
ノートPC AC電源以外使えない...
おすすめ情報