

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
明らかに貸した事と請求かけた事と騙す気で金銭を受けたのが立証できるのであれば…返す気がない証拠も必要になります。
訴えると言っても60万以下の少額であれば自分で手続きすることになると思うので、なかなか大変かと。
数百万でもなければ弁護士も簡単には動きませんし、警察も犯罪でないと動いても口頭注意くらいであとは本人同士の問題になるかと思います。
なので、場合によっては、問題にすること自体が質問者さん側で難しいかとは思います。
No.9
- 回答日時:
お金を借りる理由が嘘だったら詐欺罪になるのですか?
↑
ウソの内容によります。
それがホントだったら、貸さないだろう
という関係があれば
詐欺が成立する可能性があります。
だから、返すつもりが無く、借りたので
あれば詐欺になります。
遊びの為に使うのだったら、貸さなかった
ということであれば、詐欺になります。
もし訴えていたら友だちは問題になってたのでしょうか?
↑
1,この程度の事では、警察はまず
動きません。
2,民事で訴えることは可能ですが
証拠はあるんでしょうね。
No.6
- 回答日時:
>お金を借りる理由が嘘だったら詐欺罪になるのですか?
立件は難しいです。
現実には親族が代わりに返済していることですし、
親族間では問題化するかと思うが、口出しすることでもない。
>もし訴えていたら友だちは問題になってたのでしょうか?
訴えるのも民事ですと、かかる経費で大赤字ですが。
でもこの事が知人に知れ渡る事になれば、社会的にも孤立し
ます。それで十分かと思う。
No.5
- 回答日時:
住宅ローンなどの明確な利用目的を前提とした借金について、虚偽の目的を作り上げて相手からお金を引っ張ってきたとすると構成要件上では詐欺罪になるため、社会経済活動として積極的組織的に行うなどの悪質な行動であれば立件される場合もあると思います。
もっとも、個人間の少額の金の貸し借りの場合はあくまで動機の錯誤や民法上の詐欺の話でしかないので刑法上直ちに詐欺罪として処分するほど明確な社会法益の侵害があるかと言うと微妙です。普通は当事者間の問題、つまり単に、民事上の詐欺取り消しに該当します。
当然、それに伴う不法行為責任による損害賠償請求も民法上の話です。
No.4
- 回答日時:
>友だちに大学入試の手続きでどこどこに行かないといけないって言われて手配したのですが、後で遊びだった事が発覚しました。
これだと特に詐欺には当たりません。
>返す気がなくてシラを切るつもりで居ました。
こちらは詐欺となります。
詐欺罪とは人を騙す意図があったかどうかどうかで決まります。
詐欺罪とは人を騙して金品を奪うことを言います。この両方が成立しないと詐欺罪とはなりません。返すつもりがないのに「返すから貸してくれ」だと詐欺ですが、訴える方は「返すつもりのなかったこと」を証明する必要があります。結果は返せなかったとしても、最初は返すつもりで、仕事がうまくゆかなくて返せなかった場合は詐欺とはなりません。但し、民事での負債は負いますが。
No.3
- 回答日時:
理由は関係ありません。
借りた金を約束通り返済するかどうかの問題です。(もし返せない理由=たとえは本人が病気になって入院したとかがあっても関係ありません)返すか返さないかだけの問題です。「訴える」というのは民事事件としてのことなので詐欺だの逮捕だのという刑事事件とは無関係ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 金融業・保険業 選挙前は現金10万円配りますと言って当選 7 2021/11/11 04:48
- 出会い・合コン 友人Aが友人Aの好きな女の子に嘘ばかりつきます。 学歴から趣味から友達居ないのに沢山いると言ったり、 3 2021/11/26 18:49
- 消費者問題・詐欺 嘘を言ってお金を借りたり,物品を購入すれば,詐欺罪(逮捕・起訴)になりますか? 4 2023/09/27 00:27
- 父親・母親 親からお金を盗んでしまいました 5 2021/12/13 00:00
- 金銭トラブル・債権回収 同級生が持ち掛けてきた、一万円かしてくれたら2週間後に二万円にして返す約束って無効? 7 2021/12/16 17:39
- カードローン・キャッシング 諸事情により、銀行カードローンで50万ほどお金を借りようと思ってます。 お金を借りるのはこれが初めて 4 2021/12/26 10:54
- 消費者問題・詐欺 大学生女です 詐欺に合いました オークションサイト(ヤフオクでは無い)ところで、先週土曜に10500 4 2023/07/20 19:33
- 金融業・保険業 借金を勧めてくる男 2 2021/11/18 22:29
- 大学受験 コンプレックスの解消方法について 大学一年女子です。 私には学歴のコンプレックスがあります。 私は地 10 2021/11/04 17:10
- 大学院 工学部3年男です。 大卒で就職するか大学院に進学するか 就職活動、経済面で悩んでいます。 希望する職 5 2021/11/15 23:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月極駐車場に関係者以外の人が...
-
ガチャガチャについてです。僕...
-
キセル乗車をしたらその時捕ま...
-
退職した者について、在籍して...
-
詐欺電話の必ずあるあるは、何...
-
Hクラブは安全か?
-
大至急。 +886 7-501423という...
-
これって詐欺ですかね?
-
自動音声で詐欺電話がかかって...
-
SBI証券の口座開設をしたらログ...
-
詐欺にあいました
-
NPO法人のカタリバは新手の詐欺...
-
勧誘電話に住所を知られました。
-
自分の名前や電話番号や生年月...
-
お釣が足りないと、後から言わ...
-
映画の海賊版DVD の販売は詐欺...
-
ウィズユー(太陽光発電)詐欺...
-
YouTube広告でムカつくことは結...
-
先日「010」から電話がありまし...
-
最近嫁の友達から嫁に毎月4000...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガチャガチャについてです。僕...
-
月極駐車場に関係者以外の人が...
-
焼肉屋に肉を持ち込んでる人がいた
-
代替寿司ネタは、違法ですか?
-
キセル乗車をしたらその時捕ま...
-
地下鉄に乗車する際の年齢詐称
-
堤容疑者の逮捕容疑と被害者の...
-
これって何罪?
-
頂き女子というのは詐欺で訴え...
-
どうして10万単位の詐欺で逮捕...
-
使用済みクーポンのフリマ転売 ...
-
過失詐欺罪ってありますか? 騙...
-
オーラの泉の江原啓之は詐欺罪...
-
詐欺行為
-
役所の人間が勝手に間違えて振...
-
卒業論文 中国について・・・...
-
借りた腕時計を質入れするのは...
-
ふと気になりました…出会い系の...
-
詐欺と窃盗の区別 レンタカー...
-
退職した者について、在籍して...
おすすめ情報