dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、借家にほぼほぼ30年住んでいます。家賃は我が家だけ4万で3万5千円、2万8千円と違います。
キッチンの床は歪み、いつ落ちるかの状態で鼠は出るし、年数が経っているので隙間風、隣人は時間に関係なく騒音を立てたり…とストレスが溜まってきています。
入居時から半年経った時、風呂釜が壊れ大家に話すと自分達でやれと言われました(引っ越し時に取り外します)玄関の鍵も業者を頼み、全部直して貰ったので自分が支払いました。先日、大家の息子が来たので色々話しをしたのですが年数も経っているし、誰も借りる人がいないから壊そうと思っているので他を借りるようにと言われました。急な話しでしたし、直ぐには出る事が出来ません。そこで壊すと言われても元通りにしないとダメなんでしょうか?30年住んでいるのであちこちが劣化しています。大家はお金にうるさい人です。因みに礼金は2ヶ月分払っています。宜しくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    すみません、まだ不慣れなもので間違えてお礼の方にコメントしてしまいました。
    繰り返しになってしまいますが、大家の方からは今直ぐにという訳ではないが(出来れば)早めにという事のようでした。それから恥ずかしい話ですが家賃を滞納しているので、それが気になって出て行くにも出ていけない状況なんです。家賃の滞納も踏まえながら自分から大家に出来る事があるのでしたら教えていただけると助かります。宜しくお願いいたします。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/07 10:04
  • とても分かりやすい回答をありがとうございます。
    そこでお聞きしたいのですが、風呂釜の領収書はありますが鍵の領収書は失くしてしまいました。鍵の分は諦めますが風呂釜の分は請求できるのでしょうか?
    風呂釜の購入並びに設置についてはガス会社から大家に電話を入れて了承しています。又、出ていきたい気持ちはありますが滞納している家賃の事を考えると出るに出られないというか…。
    自分が大家に出来る事(例えば造作買取請求権、引っ越しに伴う費用他)がありましたら教えていただけますでしょうか?
    もう1つは通常の使用による経年劣化は元通りにする必要はないとして、それ以外とは具体的にどんな事をいうのですか?宜しくお願いいたします。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/07 13:09

A 回答 (4件)

入居時から半年経った時、風呂釜が壊れ大家に話すと自分達でやれと言われました(引っ越し時に取り外します)玄関の鍵も業者を頼み、全部直して貰ったので自分が支払いました。


 ↑
この費用、家主から取れる
可能性がありますよ。

造作買取請求権といいます。

借家契約の終了の際、借家人が建物に付加した造作を
家主に時価で買い取らせることのできる権利。
造作とは、畳、建具、電気・水道施設などをいい、そ
の付加について家主の同意を得ていることが必要。

https://www.zennichi.or.jp/law_faq/%E5%80%9F%E5% …




先日、大家の息子が来たので色々話しをしたのですが年数も経っているし、誰も借りる人がいないから壊そうと思っているので他を借りるようにと言われました。急な話しでしたし、直ぐには出る事が出来ません。
  ↑
既に回答がありますが、正当の理由が
無ければ、出る必要はありません。



そこで壊すと言われても元通りにしないとダメなんでしょうか?
30年住んでいるのであちこちが劣化しています。大家はお金にうるさい人です。因みに礼金は2ヶ月分払っています。宜しくお願いいたします。
  ↑
通常の使用による経年劣化については
元通りにする必要はありません。
それ以外で、損害を与えたような場合いは
元通りにする義務があります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

ありがとうございます。
補足で質問させていただきましたが、残念ながら回答はありませんでした。
回答を再度読み直して挑みたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/07 19:24

借地借家法に基づき、故障に関しては大家が治す義務があります。


30年も住んでいたならばほとんどのものについては経年劣化で入居者は過失ゼロでほぼ修繕が認められるでしょう。あなたが負担したものがあれば請求できます。

また、借地借家法では大家都合による一方的な解約は認められてませんし、特別な理由がない限り契約更新を希望した場合は契約を継続する義務があります。大家都合でどうしても追い出す場合は通常引っ越し代などとして半年分程度の家賃相当額を払って出ていくことを相談するのが一般的です。

また、家賃については30年も経てば当然経年劣化もするので相場も安くなるでしょう、それに対して交渉することは当然の権利なので、一方的に減額を認めないというのは少しやりすぎな気がします。


何れにせよ、そのような家に住み続けるメリットはないので、さっさと良い場所を探して出ていくことをお勧めします。おそらく原状回復として敷金は没収される可能性はたかそうですが、30年も住んでいた場合はほぼ通常の経年劣化で修繕が必要なものについては大家の責任です。よって、これまで自費で修繕したものの費用や必要性があって取り付けたものや、敷金(あってかえしてくれないならば)を含めて請求して、出ていくための保証6ヶ月分家ふくめて、すべて簡易裁判で争ってください。満額が認められなくてもほとんどが正当性があれば借主側の主張が通る傾向にあります。特に30年も借りていた場合はほぼ間違いなく借主の責任によるものは軽減されます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。

凄く丁寧に説明されていましたので分かりやすかったと思います。
詳しく説明されてましたが不動産関係の方でしょうか?

実はまだこちらが初心者で返信の仕方が分かりません。
補足になりますが大家から今すぐ出て行くようにと言う訳ではありませんが、引っ越しとなると色々とお金がかかるものです。大家に言われてから今日も物件を探してまして良い物件も何件かあります。もし引っ越し代を貰えるのであればしたいと思っています。
今すぐとしたら大家に請求できるものでしょうか?
すみません、宜しくお願いいたします。

お礼日時:2023/10/06 18:09

基本的に大家都合の退去は6ヶ月前に言わないとならないです。


今にも倒壊するような物件ではなく、借りる人がいたら貸そうと考えることができる物件なら、大家が壊したいだけの都合の退去要請ですから、家賃半年程度の立ち退き料が請求できます。
立ち退き料の代わりに半年家賃をただにしてもらうとか、お金を払いそうにない大家相手の場合、お金のやり取りは早々に諦めるほうがストレスにはならないでしょう。
半年の間に引っ越し準備ができますし。

壊すなら原状回復の必要性はありません。
解体作業を考えれば、常識程度の掃除は必要ですけどね。
当然業者によるクリーニングも不要になります。
この辺りは大家に一筆書いてもらうと良いとは思いますよ。

礼金は大家への謝礼金ですから、返ってくるお金ではなく、全額大家の懐に入るお金です。
仲介の謝礼は仲介料です。
返ってくるのは敷金もしくは保証金です。
大家都合の退去なので、敷金や保証金は全額返金対象です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

遅くなりまして申し訳ありません。

分かりやすく説明していただきましてありがとうございます。
凄く参考になりました。ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2023/10/06 17:35

大家さんは建物が古いので、新築して高い賃料で貸したいのだと思います。


あなたの住まいの状況は、あまりいい環境ではないと思います。

今のところは、あなたが家賃を払い続けるならば、追い出されることはありません。
でも、修理を依頼すると家賃が上がると思います。
あなたが次の引っ越し先を見つけるまで今の家賃を払って、大家さんに待ってもらったらと思います。
敷金は、大家さんが建物を解体するのならば、話し合いで戻って来るかもしれません。
礼金は、不動産業者の仲介への謝礼ですので、戻って来ません。

そこまで大家さんが言うのは、行政の方から危険な建物なので解体してください、と指示が来ていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お忙しい中、返信ありがとうございます。
大家からは床の歪み他の修理にお金がかかるので、老朽化してるから解体したいとの事でした。大家は離れているので、借家に来るまで1時間以上はかかるので面倒なのかもしれません。
こちらは田舎なので特に何も言われていないと思います。
これから冬になってきますので引っ越しは暖かくなってから動こうと思っています。それまでは待ってくれると思うので…
貴重な回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2023/10/06 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!