dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LINEでめっちゃ悪く言われたのに、実際目の前では無口な人の心理ってなんですか?
同じ趣味で知り合ったLINEグループで嫌な言い方をされてしまいました。
その後にばったり会ってしまいましたが、何も言ってきませんでした。

文章では言いたい放題言えるのに、会ったら気が弱くなる心理ってなんですかね?

ただ逆もいます。LINEでは話もしないし短文で文章が下手で素っ気ないのに、会うとビックリするくらい話す人も居ます。
そう言う人は会ってみるといい人が多いです。

A 回答 (1件)

人それぞれだとは思わないのでしょうか。


口が悪くても根の優しい人も、礼儀正しく温和に接してくれるけど欲得尽くの人も、怒りん坊でキツいけれど親切な人も、物理は得意だけれど音楽はダメな人も、歌は音痴のようだけれどバイオリンはいい腕の人も、親としてはロクでもないが連れ合いとしては情愛の深い人も、それぞれ逆の人もいるでしょう。
会話・おしゃべりと、読み書きと、同じ傾向というのが多いとは思えないです。 傾向が違う人の方が多そうに思います。

gchcgnqchccさんの経験でも、一つの種類のことでなんとなく予想することと、実際の傾向が異なる人が、かなりいるということでしょう。

それは、「相手側が特殊な傾向、性質、心理を持っている」ということではなくて、「(自分の方が少ない経験を基に予測推定しているので、自分が間違っている可能性が相当にある)と気付いてない」だけです。
サイコロを3回振って、3回とも偶数の目が出たので、このサイコとはおかしいと思うようなのに似ています。 サイコロの問題ではなくて、自分の推定がちょっと問題なだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A