dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食欲がなく体調が悪いです。
年金で年収120万程の60代なのですが前住んでいた市で生活保護を受給しており年金貯金を調べて見つけられ市が変わっても前市からの160万多額借金問題でのノイローゼ生活何度も手術下垂体腺腫で右目半分の視野弁膜症心筋梗塞経験あり白内障慢性胃炎腎石化慢性腎盂腎炎糖尿病悪玉コレステロール値が高いがあります。肉は霊的な理由で怖くて食べれませんが、食欲はちょっと前までは寿司8個茶碗1杯のカレーやシチューといった汁物と一人前の弁当半分の量を食べれていたのですが、最近は段々と食欲がなくなり最近は1日に林檎梨程度しか食べることができなくて体がふらふらできつくてしんどいです。もう少し食欲がある時にたまにお腹が痛くなり梅干しを食べるとましになるのでのりきってきました。家族に病院に行こうと言われても体力の問題お金がかかったり薬治療手術治療になるのではないかと思い行くまでもないとなり断ってきました。病院に行くとやはり薬治療手術治療となりますでしょうか?食欲がない今のままでは良くないでしょうか?年のせいでしょうか?病気のせいでしょうか?自分で作って食べるとしたら何が良いでしょうか?このままだと栄養失調老衰になりそうです。またシニアの一人前まで食べられるくらいには回復したいです。食べるとしたら健康補助食品でしょうか?作るとしたら米粉以外で何が良いでしょうか?林檎か梨しか1日に食べられなくて、生活保護は受けていませんのでヘルパーやケアマネージャーなど病院に行く援助のお金もなくて行けません。病院にもきついふらふら体力の問題で行けないのですがどのようにして行けば良いでしょうか?生活保護を今受給すると65から年金が少し増えるので医療費は無料ですが受ける気にならないのですが、自費の場合ケアマネージャーヘルパー等の費用はどのくらいとなりますでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 救急車は症状には少し場違いだし高いタクシーは距離があるので何万以上するのでとても利用できません。どのようにして行くのがお勧めかご教示頂きたいのですが何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m

      補足日時:2023/10/08 10:38
  • 救急車を利用しても問題ないくらいの症状でしょうか?

      補足日時:2023/10/08 11:12
  • 病院で治療する場合初診として治療込で費用はどのくらいになるのでしょうか?

      補足日時:2023/10/08 11:17
  • 介護タクシーはどのようにしたら利用できて実費でどのくらいでしょうか?年収は家族と合わせて120万くらいです。生活保護受給は今は考えておりません。病気で病院に行くのにも体力がなくバスもきつくて難しいです。通院だけの為に病院に行くのに介護タクシーを利用したいのですがどのように手続きをしたら良いでしょうか?費用についてもお伺いしたいのですが何卒宜しお願い致しますm(_ _)m

      補足日時:2023/10/08 13:08

A 回答 (4件)

介護タクシーは、乗り降りがしやすいなどの付加価値がありますが、台数が少ないため一般のタクシーより割高です。

一般の人でも電話予約をすれば使えますので手続きは不要です。介護保険を使えば安くはなるようです。

公立病院などの総合病院でなく、身近な内科の開業医を受診すれば、タクシー代も少なくて済むのではないでしょうか?

糖尿病の管理はどうされていますか? 
その主治医に食べられないことを話していますか?

また特定の疾患ですあれば65歳以下でも介護保険を使うことが可能です。市役所の福祉課等でご相談ください。
    • good
    • 1

https://www.a-living.jp/contents/2321/


https://kaigo.homes.co.jp/manual/homecare/zaitak …

社会福祉協議会や地域包括支援センターなどで相談されてはいかがでしょうか
    • good
    • 1

https://www.fdma.go.jp/mission/enrichment/approp …


すみません上記を参考に
    • good
    • 1

https://www.hokuyukai-neurological-hosp.jp/blog/ …


ヘルパーなどの値段は、社会福祉協議会などで相談されてはいかがでしょうか

介護タクシーよんで病院に受診されてはとはおもいます料金はネットなどで調べるか、タクシー会社にきくといいとおもう
とか
家族に相談されてはいかがでしょうか
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!