dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身分証や名刺を見せない場合、不審者と見做していいですか?

質問者からの補足コメント

  • だとしても払いません。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/09 15:29
  • 何度か来ました。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/09 15:30

A 回答 (5件)

NHKの集金人はいるのですか?もしいたとしたら、当然名刺を出す筈です。


見せない場合は、押し売りか強盗?かも。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

NHKは2008年10月に訪問集金を廃止しています。


受信料の支払方法としては、「口座振替」「クレジットカード等継続払」「継続振込(金融機関・コンビニエンスストア等での定期的な払い込み)」のいずれかを選択することになっています。

なお受信料を支払っていないという事ですが、2023年4月1日より正当な理由なく受信契約を拒む人に対しては、NHKは受信料の2倍に相当する割増金を請求できる、と規定されました。
つまり、1ヶ月の未払いで3ヶ月分支払う羽目になるということです。
この点は留意しておきましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

そもそも、現金での集金はしていないはずです。


支払い方法は、
1,口座振替
2,クレジットカード決済
3,払込用紙での振込手続き
の3種類です。

現金集金は詐欺ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね。

ちなみにうちは払っていません。

お礼日時:2023/10/09 13:32

身分証を見せない、持たない人であれば、応じる義務はありません。


追い返しても問題はありません。
NHKや警察に情報提供をして、
周辺地域に被害者が出ないようにした方が良いです。

なお、名刺は簡単に偽造できるので、身分証で確認してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。身分証確認は必須ですね。

お礼日時:2023/10/09 13:32

ついでにその人の写真を撮って、お尋ね者のポスターをあちこちに貼ったら地区住民の結束に拍車がかかります

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
数枚保存してます。

お礼日時:2023/10/09 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!