dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いいのでしょうか?

入金を受け取る口座として使いたいです。

A 回答 (4件)

総合口座通帳と言うのは、


普通預金、定期預金などを纏めて扱える通帳のことです。
入金受け取りは、そこに示される普通預金口座を指定すればよいです。
    • good
    • 0

一般的なのは、総合口座です。

定期預金を利用する予定がなくても、総合口座にしておいたらよいです。

普通預金口座だけの通帳もあります。

https://www.faq.mizuhobank.co.jp/faq/show/45
>Q. 総合口座について教えてください
>A. 総合口座は、「普通預金」・「定期預金」・「積立定期預金」をセットでご利用いただける商品です。

https://www.faq.mizuhobank.co.jp/faq/show/46
>Q. 普通預金口座について教えてください
>A. 通預金口座は、預金の出し入れが自由で、公共料金などの自動支払いや給与、年金などの自動受け取りができる預金です。
    • good
    • 0

みずほ銀行で新規に口座開設し、


通帳発行を希望する場合、
発行手数料が1100円かかります!
通帳の繰越しなるたびに
手数料1100円かかります!

もちろん、通帳なし口座なら、
手数料はかかりません。
総合口座を開設し、
「みずほe-口座」
にすれば、手数料はかかりません。

以上をふまえてどうするかご検討下さい。
    • good
    • 0

総合口座を開設すれば通帳とキャッシュカードがもらえます。


それらがないとお金の出し入れができませんからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A