プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人を恨んだりしたくはないのですが、
どうしても、嫌なことをされた思い出を
思い出したりしてしまったとき(もう、その人たちには会うことはないと思うのですが)
めちゃくちゃその人たちが憎くなり、
本当に恨んでしまいます。

人を恨んでその人の不幸を願ったりするのは嫌です。
だけど、自分がされたことに対する恨みを根に持っていて、くやしい気持ちがあり、ついつい恨んでしまいます。

もうそんなこと考えたくないのですが、
自分でも他に集中できることみつけたり
いろいろしています。
だけど、一瞬思い出すと、とてつもなく
頭にきてしまい、恨んでしまうんです。

どうしたら、恨まなくてすむような
心になれるでしょうか?
また、今後どういった心の持ち方で
くやしいことを思い出してしまったとき
いれば、人を恨まずにすむでしょうか?

教えて下さい。

A 回答 (6件)

相手を受け入れれば、恨む事はないといいますが、なかなか出来ないですよね?


現状が変わらないのに、自分の心だけ変わるってことは、難しいものです。
いろんな、恨むにもいろんなケースがあると思います。
相手を許す=問題解決にははならないでしょう。
相手がなにかしら変われば、触発されるまこしれませんが。
では、恨むことになんのメリットがあるのかと考えてみると・・ないです。
人を恨むと、恨むことのマイナスのエネルギーが相手を攻撃したいとなります。同時に、最後は自分にマイナスのエネルギー(思考)が帰ってきます。
そうなると、グルグルとマイナスな思考から抜け出せなくなり、メビウスの輪状態になります。
私的に感じたことは、人を恨むと、恨んだ相手を何かしら落としいれることもできるでしょう(相手のことをいつも考えているわけですから、相手の弱点も網羅するし)。
でも、やったことは還って来ます、還元セールです。
恨んだから恨む苦しみから抜けれなくなります。
嫌なことは、意識して忘れてしまってください。
恨む=自分が不幸になると認識してください。
恨まれるような人は結局、環境を変えても同じようなことをするから、別の人になにかしら非難されていると思います。
ranranranさんが恨むのは、幸せが逃げるからもったいないですよ、その人も身近にいないことだし。
反面教師を知れば、成長も出来ます。ポジティブにいい経験ができたと捉えませんか?
<恨む=不幸になる=時間もったいない=辞めよう>これを方程式にしましょう。
    • good
    • 2

なぜ、相手はそういう行為をranranran2さんにしたのでしょうか?



なぜ、人はそんな行為を人にするのでしょうか?

それが解った時、相手を許せるようになります。

相手の心の奥底にある気持ちや考えが解らない限り、解ろうとしない限り、人は自分の自己主張を続けます。それは言葉でなくても、思いとして。

そして、2度とそのような行為をされ、屈辱を味わわないように対処法などを身につけることですね。

言葉で言うのは簡単ですが、やりとげようとすると難しいです。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

書いてみるといいですよ。


日記でもメモ帳でも。
そして罵倒しまくるのです。
心に浮かんだありとあらゆる恨みの文句をそのまま文字にしていきます。

書いたら、読み返してみましょう。
怒りにまかせて書いたので、たぶん前後の脈絡や語句の使い方がメチャクチャだと思います。
そこで、推敲します。

意味が通るようになったら、次は演出です。
ここは、こういう言い回しにしたほうがウケる。
こっちはこうすると感動的。
ここでちょっと笑いをとって、最後はこう落とす。

これで、当座はだいぶ落ち着くと思います。
怒りや悔しさがあとからこみ上げてきたときも、これを読み返しましょう。
そして笑い飛ばすのです。
自分に嫌なことをしたヤツなんて、たいしたヤツじゃない。
ただでさえ、そのとき嫌な思いをしたのですから、思い出してまた嫌な思いをしたら、すごく損です。

自分の心は、自分や自分の大切な人のために遣うのにとっておいてください。
嫌なヤツのために心を遣うことは、自分の大事な人生をそんなヤツに分け与えていることになります。
大損です。

大切な人には心を大盤振る舞い、嫌なヤツにはうんとケチになってください。
    • good
    • 0

私は、人を恨まない神様のような仏様のような心を無理に持とうとしなくてもいいのでは・・?と思います。


これからも普通に生活していれば、気の合わない人なんて沢山現れるだろうし・・。人を憎んだり恨んだりした時ってちょっと心が疲れているかな?位に軽く考えるようにして・・。
人を恨んでしまったことがある=そんな自分の心が嫌、とか、思わなくていいと思いますよ?みんな誰でも経験している、ごくごく普通の感情だと、私は思います。
ポジティブばかりが人生じゃありません?なんて・・、思う今日この頃・・。
    • good
    • 0

例えばですねえ、ある人(A)が,昔誰か(B)にいじめられて、凄く悔しい思いをしたとします。


成人してから、Aが道でぱったりとBにあった時のリアクションとして2ケースあります。
ひとつは Aが大成功してたとしたら「ああ~このBにいじめられたから,がんばれたんだ。今みたらこのBの何とみすぼらしい事。今じゃどっちでもいいや。私は今幸せだ」
もうひとつは「このBにいじめられたから、私の人生狂ってしまった」

自分を価値つけたかったら、昔の出来事なんか跳ね飛ばす勢いで、現在を満ち足りた生活にする事です。
復習は成功にありです。
人の体験はそれぞれ違うのでケースバイケースですが
ともかくもう過ぎた事。関係ない!と言葉でインプットする。言葉の力は強いから。
方法としては悔しい思いをして、それを乗り越えた人の本を読み漁る。
ともかく今が、昔よりも幸せな生活を送る。
自分を傷つける「過去」を勉強する。
つまり恨みではなくて、その当時の自分と「その人たち」との関係を冷静に分析し、今の生活に活かす。
悔しい思いがメラメラきたら・・?
どうしよう? 
あなたの秘められた強さを信じよう! 
    • good
    • 1

私の場合は他の事で気を紛らわしています。


忙しくなればこんなこと忘れますよ。
忙しくすると言うのは趣味を忙しくすれば良いのです。
色々と恨んでも無駄です。
絶対無駄です。
ここまで分かっているのであけば、何か夢中になることを見つけることです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!