アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今の会社で退職を考えているのですが辞めたいと思っている2ヶ月前に上司に伝えるのは早すぎますか?自分的には文句ないと思い伝えようと思うのですが…

A 回答 (13件中1~10件)

2週間前でよい!

    • good
    • 0

早ければ早いほど、会社に迷惑をかける


ことが少なくなります。

でも、会社が冷たくなるかも
しれませんね。
    • good
    • 0

通常1か月前ですが契約書に2か月と書いていましたら2か月です。

    • good
    • 0

基本的には、あなたの考え方が妥当です。



たとえば就業規則で、「退職時には〇ヶ月以上前に辞意を伝えること」などと定めている場合、それより早い時点で辞意を伝えれば、基本的にはあなたが指定する日を、労働契約解除日に出来ますし、有給休暇の完全消化などもやりやすいでしょう。

一方、デメリットは、あなたが通常より長めに、職場で「退職予定者」と言う色眼鏡で見られますほか。
後任者や業務引継ぎの問題がなければ、会社側は、あなたの申し出より早期の労働契約解除日を、提案してくる可能性もあります。

給与計算の締日の都合などと言いつつ、有給休暇の完全消化の阻止や、賞与支給日に掛からぬ様になどが目的だったりします。

違う言い方をしますと、円満退社と言うのは、辞め方ではなく、それまでの働き方で、ほぼ決定します。

たとえば「これまで良く頑張ってくれた」と言う人に対しては、会社や同僚も好意的で。
労働契約解除日も、退職者の希望が受け入れられるし、「賞与を貰ってから辞めたら?」などの逆提案もしてくれます。

しかし、労使間の関係が良好ではなかったりすると、退職者には冷たい対応である場合も珍しくないです。
    • good
    • 0

民法の定める期間は2週間前です。


ただし、お勤めの会社の会社規則で1ヵ月とか2ヶ月とか規定がある場合はそちらが優先されます。
ということで会社規則の「退職」のところをご確認ください。

参考まで。
    • good
    • 0

2週間前に退職届を提出すれば、法律上は何も問題ありません。


それで困るとしたら、そのような運用をしている会社が悪いのです。

ただし、会社に恩を感じているのであれば、就業規則を確認してください。
多くの場合はそこに何ヶ月前と記載してあります。
もし書いてなければ2週間前で十分ということです。

ちなみに、退職を伝えると「次の人が決まるまで退職を待ってほしい」と言われることもあるでしょう。

しかし、よく考えてください。
もし会社があなたのことを考えているのであれば、
1.次の人が決まらない可能性もあるので、期限を区切る
2.お願いを聞く場合のメリットを提示する(割増賃金を支払う等)
3.退職延期中の賞与の査定で、マイナス評価をしないことを約束する(辞めると決まった人のボーナスを減らす会社が多い)
くらいは約束するはずです。

何も条件を提示しないということは、会社は自分のことしか考えていないのですから、あなたも自分のことだけを考えればよいのです。
    • good
    • 0

雇用契約書通りで大丈夫です。


○か月前に申し出よと書いてあるなら、そのようにしてください。

早くわかった方がありがたい反面、辞めることが決まっている社員が長くいるデメリットが生じることもある。
退職理由によっては周囲の士気が下がるし、釣られて辞める人が出る恐れもあるし、責任ある仕事を任せられないし。

早ければ早いほどいいわけでもないです。
2か月なら常識的な範囲だと思います。
    • good
    • 0

はい、それで充分良いと思います、


普通は会社側の事務的な色々な手続きの関係から一ヶ月前にはその届けを出すものではないかと思います…なのでそれで充分だと思います。
    • good
    • 1

会社の規模や貴方の業務状況により異なります。


欠員募集も必要です。
即穴埋めできない業務・会社状況であれば、
2ヶ月は短いですね、半年は必要でしょう。
事務的業務なら2ヶ月で十分だと思います。
    • good
    • 0

>自分的には文句ないと思い伝えようと


>思うのですが…
文句ない?ってなんですか?言わない方が良いのでは?
普通に退職する旨を伝えるのと退職届出してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A