dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達Aと彼氏と1ヶ月前から遊ぶ約束をしていて、終わる時間など特に決めていなかったのですが、当日になってほかの友達B(私とも友達)とも約束してると言われ、その日のために色々準備してきたのにすごく悲しくなりました。それが個人的に納得いかずAとBが合流する時に私もいたのですが、とくに挨拶もせず彼氏と違う場所に飲みに行きました。挨拶しなかったことで今Bと揉めています。流石に挨拶しなかったのは良くなかったなと思い謝ったのですが、元はと言えばAが2人の友達と特に時間も決めず先約していた私たちにも言わずに約束をしたのが問題なのではないのかと思います。どうなのでしょうか?
ちなみにBはAが私と約束していることを知っていたのに自分も約束したようです、そこにももやもやしてしまい喋る気になれませんでした。
その後Bにインスタのフォローを外されていて理由を聞き、さすがに無視は良くなかったと思い謝罪しました。ですが、Bからは何も無く私だけが悪いことにされています。
皆さんはどう思うでしょうか?正直な意見をお聞きしたいです。

質問者からの補足コメント

  • 私と遊ぶことを知っていたのに私には連絡が無かったので私はいない方がいいと思ったのと、合流するか聞いたところ違うお店にいるから無理と言われたので合流はなしになりました。
    文句を言いたいのではなく私だけ悪い事にされている事にすごくもやもやしていました。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/18 23:14

A 回答 (3件)

どっちもどっち


Bも友達なんですよね?
じゃあ合流したって構わないのでは
〇〇ちゃんと遊ぶ約束してたんだもん!か?
小学生みたいね
あなたはあなたで挨拶ナシでバックれ
じゃあやってる事変わらないから文句言えねーだろが
この回答への補足あり
    • good
    • 0

まぁモヤモヤするのはわかりますけどね・・

    • good
    • 0

この世には 架空って言葉在るんです


架空の糸捏造されたんで切りに行きました

貴方の思う糸は相手とは繋がってなかった
繋がりは架空の糸で
その糸を切られたんです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!