
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
都市基盤学科という名前は、ネット検索する限りでは横国だけでは?
(他は、都市基盤工学とか社会基盤工学とか。)
以下、都市基盤工学や社会基盤工学も含むとします。
旧い人間(私を含む)に言わせてもらうと、「土木」という言葉はネガティブととらえられることが多いから改名した、という認識。
よって、「都市」という文字に意味は無く、農村、山村、山奥を含むという理解でok。
注意点として、「建築」が、都市デザインのような名前を名乗っている場合があります。建築は、住宅/ビル/鉄塔などは扱いますが道路/橋梁/堤防/ダム/港湾などは扱いません。橋をやりたいなら、こっちに当たらないようにしてください。
参考
田舎用(?)に、農業土木、林業土木というのもあります。
※農村環境工学/地域環境工学/生産環境工学のように名乗っている。
田舎に特化といっても、土木のうち都市計画が不要で、
農業土木の場合、灌漑施設、農地の区画整理
森林土木の場合、森林の育て方
が増えるいうことがあるけど
農道(林道)が必要なので、必然的に橋/トンネルも必要.......
という連鎖があり、結局、土木のほぼ1式が必要。
よって、こっちに向かって、就職後にどこかに専門化する、というのもアリ。
No.2
- 回答日時:
「都市基盤学科」というのはただの看板に過ぎない。
中身はそれぞれの大学で色々。サイトで紹介したりシラバスを公開したりしているのを調べないと。> 的外れですか?
的外れ以前に、「欠けている」という表現では曖昧すぎて他人に通じない、ということに気がつかないようでは、チームプレイが必要な分野では適性に欠けるんじゃ? と見られるだろうね。
No.1
- 回答日時:
その学科に質問しないとわかりません。
インフラは一般的には社会基盤と称します。しかし,例えば横国の都市基盤工学科は事実上土木工学の教育つまり社会基盤に関する教育をしています。卒論のテーマには長大橋の耐風設計などがありますが,都市だけの長大橋なんて考えられません。なお,「田舎の橋が欠けている」という表現だけだと加点は難しいかと。読んだ先生には「そうじゃない」と思う人もいるし,「なぜ,根拠は」と思う人もいるから。ありがとうございます!
少なくとも都市だけでは無い学科があると言っていただけて安心しました。
橋の話は例で実際はもう少し違ったで事を書いているので添削をしてもらいながら考えていきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建築士 【建築】 建築士を目指しています。 岡山大学の工学部環境・社会基盤系、兵庫県立大学の環境人間学部環境 3 2021/12/03 17:24
- その他(悩み相談・人生相談) 東京都、神奈川県、千葉市、さいたま市、名古屋市、大阪府、神戸市、京都市以外に住んでる田舎モン笑に質問 6 2021/12/16 14:45
- 大学・短大 大阪の大学って有名どころ少なくないですか? 8 2023/01/25 14:11
- 国家公務員・地方公務員 地方(田舎)の小中学校の教師や市役所って学歴低くないですか? 4 2023/04/27 12:35
- 関東 ※東北の人からのにわか質問で不快に来たりムカついたらすいません、悪気はありません。 東京方面に住む人 8 2022/08/03 18:17
- その他(悩み相談・人生相談) 田舎が住みやすい人と、住みにくい人の違い 2 2022/02/06 00:34
- 子育て・教育 地方の田舎住みの子持ちは今、補助が多めで喜んでますか?私や私の周囲だけですか? 子供いると何かと補助 2 2023/05/27 07:03
- 大学・短大 放送大学の学芸員実習科目について、放送大学は、学芸員課程の、学科科目は、全て単位修得可能です。学芸員 5 2021/11/16 22:50
- 別荘・セカンドハウス どっちがいいと思いますか? 4 2022/08/14 12:45
- 政治 【京都府?京都市は財政難なのに都市銀行の京都中央銀行の総資産は全国の都市銀行の中でダントツの1位の貯 3 2021/11/29 22:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年の7月5日に日本が崩壊する...
-
バンコクは基本
-
①メキシコなんですけど、星マー...
-
八戸の都市レベルはどう思いま...
-
村落と都市の共通点と相違点を...
-
主要国の「10大都市」を一気に...
-
政令指定都市の中で都道府県所...
-
20ヘクタールというのはどのく...
-
日本はどうして他の国よりも時...
-
経済はゼロサムにならないのは...
-
いい調子で人口が減ってきてま...
-
中国はなぜ1つの標準時時間し...
-
練馬区、板橋区、杉並区、中野...
-
4600平方メートルをイメージで...
-
町田と船橋は、どちらが都会で...
-
SARSがまかれた???
-
エクセルでの人口増減率の求め方
-
社会問題について
-
境界因数について
-
算数です 5番(2)です なぜ元...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バンコクは基本
-
三重県四日市市について
-
側と方の違いは何ですか 。教え...
-
政令指定都市の中で都道府県所...
-
東京はなぜ碁盤目状に作らなか...
-
都道府県の都会度ランキングは?
-
「suburb」と「the suburbs」の...
-
都市文化について?
-
「京浜」「京葉」「阪神」のよ...
-
碁盤の町と放射の町
-
佐世保の都市レベルはどう思い...
-
八戸の都市レベルはどう思いま...
-
対蹠点にある都市
-
日本と一番気候が似ているアメ...
-
バージェスの同心円モデルについて
-
沿岸都市と沿海都市はどの様に...
-
ドイツについて
-
移動都市・モータルエンジンと...
-
SDGsという17の目標があります...
-
地理の問題です。
おすすめ情報