アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フリーターです。
就職できるかどうかは置いといて、面接対策や志望動機等の添削をしてもらう場合はハローワークか就職エージェント、どちらの方が質が良いでしょうか。2つとも利用したことがないのです。

A 回答 (4件)

他の質問者様の回答と被る部分もありますが、自分の経験を踏まえて、回答させていただきます。



【ハローワーク】
面接の対策、志望動機を考えてみてくれるのは、ハローワークです。
ハローワークの担当者ではありません。月に数回、そういった就活セミナー開催が設定されています。
そこにキャリアコンサルなどの専門家が来て細かく教えてくれます。
ハローワークの受付で「面接対策や志望動機の書き方を知りたいのですが」と伝えて行事のリストやチラシをもらい、参加予約すると良いです。

おそらくセミナーでは添削まではしないと思いますが、習うことでまず自分で添削ができます。
また、セミナー終了後に、講師の方に「あの、これどう思われますか?」と言って見せれば、つっけんどんに返す人はいないと思います、ワンチャン、アドバイスをくれるのではないでしょうか。

ハローワークによっては、面接対策の講座やセミナーを開いているところもあると思います。

【転職エージェント】
あなたのこれまでの経歴や今後の希望を見て、転職先を考えたり、紹介してくれるのは、転職エージェントです。
サイト検索で上位に出てくる大手2〜3社に無料で登録すればいいと思います。
(ハイクラス求人を求めるのであれば有料がいいと思います)

転職エージェントの人は、あなたの就職に積極的な営業さんです。
エージェント会社が抱える多数の求人の中のどこかに、あなたが応募してくれるとポイント加点、就職が決まるとポイント加点、そんな感じだと思えばいいでしょう。
しかし、採用されても即退社となればマイナスポイントになると思いますので、その辺は真剣にマッチングしてくれると思います。

エージェントの方は、就職させたいので、なんと言いますか、基本的に「アゲ」です。
「この経歴は素晴らしいですね」「あなたの性格上あってますよ」とかモチベーションを上げてくれますから、やる気が出ます。

面接対策や履歴書の志望動機をみてくれることもあると思います。
質問者様ご自身が、エクセルかワードなどに履歴書を書き上げて、写真の添付もして「どうでしょうか」と言って見せれば、アドバイスをくれると思います。最近はzoomが多いと思うので、データのまま画面共有してみて貰えばいいでしょう。
面接対策はしないと思いますが、「してもらえますか」と聞いてみるのはタダです。

私は、20代半ばの最も転職しやすいであろうときに、リアル対面で大手転職エージェントに通いましたが、偉そうで、上から目線で、あまり良い印象ではありませんでした。
しかし40歳の時にオンラインで、別の大手転職エージェントに登録しましたが、自分より若いお兄さんが一生懸命に対応してくれました。
会社が表に出せない裏事情とかを知っていて「表に年齢・性別は書けませんが、この会社は、30〜40代の女性を望んでいます」「この業界は実際〇〇なので体力ない方はきついですよ」とかそう言った情報をくれました。

【私の結論】
長くなりましたが、私の結論は両方です。
ハローワークに依頼されているキャリアコンサルと、登録した転職エージェントの担当者がどれくらいのレベルかわからないからです。
性格などの相性もありますが、基本的にはレベル(知識と経験)の方が大事と思います。
面倒かと思いますが、テキトーにサラッとやるよりは、プロ目線を通した方が、あなたがアップデートするので良いです。
キャリアコンサルやエージェントさんと話したり、関わることによって、就職先への考え方も変わるかもしれませんし、志望動機も書きやすくなることもあります。

使えるものは使って、少しでも有利に就活を進めてください。
うまくいくことを応援しています。
    • good
    • 0

両方やったことありますが、



圧倒的にエージェントですね。

ハロワは、
こいつ、ボケてるのか?みたいなおじいちゃんが
知ったかぶりかますだけです。
基本的に、ハロワ紹介の求人の知識しか知りませんし、
それすらも分かってるかどうか怪しいです。
あと時間の概念が仙人なのか、打ち込んでプリントアウトするだけなのに、それすら数分かかります。
(ホームレスを雇用対策で雇ってる、と言われても驚きません)

しかも人物指定できないので、
毎回1から説明しなきゃいけません。
責任感もないです。

エージェントも相性があるので、
複数使うと良いです。

向こうにも言い分があるはずで、お互い様ですが、
こんなもんはスキルとか工夫で結果は変わります。
それもある意味では賢さです。
    • good
    • 1

有料の人材紹介会社なら、アドバイスくらいしてくれますが、無料の場合にはほったらかしです。


添削をする業者なんて存在しませんから、自力で書き上げてください。
ちゃんとした文章を書けるか否かも貴方の能力の内ですから、企業は内容だけでなく文章の構成なども見ています。
手書きの時代だと、文字の読みやすさまで採点されていましたよ。
    • good
    • 0

担当者さんによって内容が左右されますね。


どちらもどっち、でしょう。
学校でも、先生によって左右される(一概に◯◯学校の方がすぐれた授業とは言えない)のと同じです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A