
教授にエントリーシートを添削してもらう際の方法
現在大学3年生です。
研究室は4年生(今年)からですが、半年前に所属研究室決めを行いました。
就職活動が始まる時期に教授と面談をする機会があり、
「エントリーシートできたら見せてね。面接練習もするから言ってね」
と仰ってくださいました。
現在エントリーシートの〆切がいくつか迫ってきているのですが、そこで質問でございます。
教授にエントリーシートを見てもらう際、どのように見てもらうのが良いのでしょうか?
自分で考えたものは、
(1)アポなしで大学に行って見てもらう
(2)メールで面会をお願いして、大学で見てもらう
(3)メールで、そのまま添付ファイルとして見てもらう
(1)は面談の際に教授が、
「研究室の学生もアポなしでお部屋を訪れることが多いので、アポなしで直接部屋に来ても良い」
と仰っていたのですが、現在大学が春休みで大学にいらっしゃらない可能性も考えると、他の方法が良いのかと思いました。
そこで(2)と(3)のいずれかを考えたのですが、どちらが良いのか自分で判断がつかないので、お知恵をお貸しいただきたいと思います。
(2)は、手書きのエントリーシート、webエントリーのものの場合はパソコンを持っていく形になるかと思います。
(3)は、webエントリーの質問などをwordなどにコピーし、自分なりに回答したもの、もしくはリクナビのOpenESを添付ファイルとして送ろうかと考えています。
(2)は手書きとweb、両方のエントリーシートを見てもらえるというメリットがある反面、教授がお休みの中(春休みなので、教授もお休みですよね?)わざわざ学校に来ていただくことになってしまうと思うと申し訳なく感じます。
(3)はwordだと全体のレイアウトが見せられない可能性があること、教授が直接添削してくださることを想定していた場合、失礼な奴だと思われそうで怖いです。
そもそも、春休み前に見てもらえたら一番良かったのですが、テスト勉強に追われに追われてしまい、こんな時期にまでなってしまいました。
自己管理能力の甘さが悔やまれるのですが、教授が見せて欲しいと仰っているのを無視してしまうのは避けたいですし、私自身添削していただけるのは心強いのでお願いしたいのですが、二の足を踏んでしまっている状況です。
無知で申し訳ないのですが、(2)と(3)どちらの方法がよいのか、また、その他に方法などありましたら、アドバイスをいただければ幸いです。
ちなみに、キャリアセンターでは印刷したOpenESを添削済みです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
先生に添削願いのお手紙を出したいのですが
日本語
-
大学の教授にメールを送るのですが、添削をお願いします。
大学・短大
-
ESは誰に添削してもらうべきでしょうか?
就職
-
4
失礼な文とは分からず、先生に怒られてへこんでます;
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
学校の先生に面接練習をお願いして練習したのですが、3年間学校生活で何を頑張りましたか?と聞かれたので
高校
-
6
教授へのメール どなたか文章の添削をお願いします
大学・短大
-
7
学生→社会人の方に送るお礼メール【添削お願いします
就職
-
8
大学生です。 夜の8時過ぎに先生に就活のことについてメールを送ろうと思ってるんですけど、その場合夜分
大学・短大
-
9
教授に都合を聞きたいのですが、何日か何個か候補を上げてから都合を聞く場合○日、○日、○日で先生のご都
大学・短大
-
10
専攻とは
大学・短大
-
11
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
12
企業へのメール返信を23時頃に送ってしまいました。夜分は避けるべきだったでしょうか…?
転職
-
13
【大学を経験したことがある方、お早めにお願いします。⠀】 大学の教授からメールの返信が無い場合、私は
学校
-
14
先生に面接練習のお願いをlineでしています。 電話でしたら時間取れますよというのは電話で済ますとい
学校
-
15
23卒、専門学生です。 先生に、面接指導のお願いをしたいのですが、 〇〇日に〇〇病院の面接が決まった
就職
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
美容室見学のお礼状の書き方
-
5
靴屋さんの志望動機について
-
6
エントリーシートを添削しても...
-
7
学生→社会人の方に送るお礼メー...
-
8
会社で働く派遣女性です。 職場...
-
9
退会届について
-
10
初出勤のときの挨拶について教...
-
11
引き抜き
-
12
「行ってまいります」の返事は?
-
13
ANNA SUI風 フォント
-
14
お手間を取らせてすみません に...
-
15
大学3年生です、学生時代に力を...
-
16
志望動機と自己PR
-
17
先生に添削願いのお手紙を出し...
-
18
「心がけます」と「気をつけま...
-
19
公務員の県の福祉職の志望動機...
-
20
小学校の給食調理を約1年(令和...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter