dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows11のLAVIEのデスクトップが電源ボタンを押してもスリープできなくなってしまいました。スタートメニューからはできるのですが、どうすれば直りますか。

A 回答 (3件)

設定から、電源ボタンの押下時の動作が「スリープ」になっているか確認して下さい。


なっていないなら変更する。なっているなら何らかのハード障害でしょう。
    • good
    • 0

電源ボタンの故障でしょう。


買い直してください。

つっても省電力周りはわりとポンコツなので、物理的な障害でなければそのうち直るかもです。
    • good
    • 0

スタートメニュー等からのシャットダウンないし再起動やWindowsアップデートはちゃんとおこなっていますか。

システム系がおかしい時はそれで改善する場合があります。
また、内部の半導体などの劣化も否めませんので、なるべく長持ちさせたかったら、スリープよりは1日の終わりにシャットダウンしたほうが良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A