アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

定年に合わせて居酒屋を開業したいと考えています。調理師免許はまだ取得していません。料理とは無縁の職種で働いていますが、新しい店のメニューは、これまで私が通ってきた数々の人気大衆酒場のメニューを揃えるつもりです。また、5年待てば年金が出るので、それまで自己資金と売り上げで乗り切れればと思っています。
最小限の儲けでお客様に喜んでもらえるお店を目指しています。
何か夢の実現に向けて、気をつけたほうがいい点などがありましたらお教えください。

質問者からの補足コメント

  • やめたほうがいい点、そんなに甘くないとの話しもお聞かせください。

      補足日時:2023/10/23 05:28

A 回答 (7件)

奥さんが反対していたら辞める事です


まずは自分で調理師の免許を取りましょう
居酒屋開業に必要なものは
営業許可申請書
・施設の構造及び設備を示す図面
・食品衛生責任者の資格を証明するもの(食品衛生責任者手帳など)
・水質検査成績書(水道水、専用水道、簡易専用水道以外の水を使用する場合)
30人以上の集客なら防災管理者
資金は600から1000万
家賃の保証金は6か月から1年分必要です300万は用意してください
運営資金は
家賃
水道光熱費
人件費
材料費
広告宣伝費
廃棄物処理費(一般ごみでは出せません)
キャッシュレス対応レジの導入
等がいります。
    • good
    • 0

初歩の初歩で、まず、飲食店業界で数年働いてみてください


そこから考えましょう
    • good
    • 0

本音でお願いいたしますという事なので、言わせていただきます。



他にも起業に対して情報を仕入れて勉強して、その他にアンケート的な情報のためにここで質問しているのでしょうか。
この質問情報だけなら、趣味でやるとしか思えないのでそれを前提に回答しますね。

商売を繁盛させるには、多くの多種との人達と繋がりを広げる事です。
40年来のマスターと知合いですが、その人の人脈は多岐にわっていて、その人脈を駆使して中な手に入らいお酒や食材を調達して、銀座の隠れた名店になってます。
やっぱり商売も人との繋がりだとおもいます。
    • good
    • 0

働いていたことがあるんですか、客として飲みにいってただけ?

    • good
    • 0

年金は生活の為だけに、店には入れない方向で分離すればいいと思いますが?問題は店の家賃ですねこれが大きいです。


店を賃貸か自己所有かで採算次第です
    • good
    • 0

> 私が通ってきた数々の人気大衆酒場のメニューを揃えるつもり


なんかこの辺が非常に不安。パクリメニューでお客さん来るかね?
パクリ元とのトラブルも起こりそう。
    • good
    • 0

飲食業の開業から5年以内の廃業率は80%ですので、年金まで保たないかもしれない計算が必要なのと、


素人でノウハウがないのですから開業後すぐに軌道に乗らないかもしれず1年は売上なしでも営業できる資金が必要。
定年後では大きな失敗は死ぬまでに取り戻せないので、小さく挑戦して小さい失敗からはじめ、成功してから事業を本格化させること。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A