
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
儲かる仕事なら、自分や自分の周囲でやってりゃ良いでしょ?
それを他人に紹介することからして、矛盾してると思いません?
富は無限じゃないんだら、多くの他人と分かち合えば、自分の取り分は減りますがな。
また、投資話で「絶対に儲かる!」とかもありますが、それも一緒。
「じゃあ他人のカネなど集めず、自分で儲けて、自分で投資しなさいよ!」と思います。
まあ、手っ取り早くカネを集めたいのは判りますけど。
その投資では、手っ取り早くはカネを集められないってことでしょうなぁ。
あるいは、「簡単に顧客が増やせる」みたいな営業メールが来るのですが。
それなら、その会社は、営業メールを送り付ける必要はない筈で・・。
そう言う話に引っ掛かる人も、どうかと思いますけど。
そう言う話を持ち掛ける人も、もうちょっと考えないと、ツッコミどころが多過ぎて。
今のところ、私の興味が湧く様な勧誘には、出会ったことがないです。
No.1
- 回答日時:
広告は主に自分がクリック数の多いものに依存するものが多いので基本的に自信がよく見るものに関連したものが出てきます。
例外もありますが、誘導しているというのはその通りでそれ以外に理由はありません。
お金を稼ぐためにまず、認知してもらうためにお金を払って広告をつけます。要は未来への自己投資です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
難易度17という結果が出まし...
-
広告だらけのサイト
-
自分でできる罰、お仕置き 仕事...
-
事情があり生活保護受けいます...
-
アドワーズのクリック単価上限...
-
ACCESSで近似値を求める方法を...
-
町中華(家族経営飲食店)の収...
-
アフィリエイトで稼ぐって、つ...
-
個人事業用のwebサイトを作るた...
-
アフィリエイトは稼げないですか?
-
民生委員の報酬について
-
AV女優と売春婦の違いって?
-
キャバクラ店におけるホステス...
-
携帯アフィリエイトで副収入を...
-
できたばかりのブログですが、...
-
医者よりエリートな職業って存...
-
教えてgooというサイトって変な...
-
今からでも稼げるアフィリエイ...
-
営業利益の英訳
-
視力回復の情報商材を購入しよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
難易度17という結果が出まし...
-
旦那の携帯のヤフーの広告に出...
-
不快な広告 なぜなくならない
-
これって、単なる広告ですか?
-
お小遣いを稼ぐのに効率がいい...
-
画面右下に英語の広告が出るよ...
-
広告が頻繁に出ます・・・。
-
アダルト広告掲載の料金につい...
-
電車内の広告について。 お金払...
-
パートナーとスポンサー
-
【google adsence】アドセンス...
-
お~~~い、運営、、、
-
雑誌社からの広告掲載依頼について
-
広告ブロッカー セキュリティ ...
-
アフィリエイト リンクシェア
-
最近のインターネット広告のモ...
-
Googleアドワーズ 料金後払いに...
-
スマホでネットを見るとありと...
-
Google アドワーズ広告の審査に...
-
広告かな?
おすすめ情報
インスタやFacebookなどがなくなると•••