
僕のノートパソコンは、重量は2.7kgなのですが、ハッキリ言って持ち歩くには重いです。ノートPC以外にも他の荷物もあわせ持つとかなり重いです。
なので、持ち歩きたくないです。
でも、実際に持ち歩くとしたら、何kgまでなら、なんとか持ち歩ける重量でしょうか?勿論人にもよるので一概には言えませんが、目安ということで。
重量2kgのノートPCもありますが、今のノートPCと考えると700g軽いですが、実際に持ち歩いたことが無いのでどうなのかわかりません。
2kgのノートPCを持ち歩いている方、実際に重く感じますか?
皆さん何kgくらいまでなら持ち歩く気になりますか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
>でも1kg以内のPCってありますか?聞いたこと無いですが。
私も聞いたことありません。
でもそのうちペラペラの下敷きのようなパソコンも出てくるかもしれません。
もしそんな時代が来れば持ち歩くかもしれません。

No.3
- 回答日時:
歩き&電車ならやはり1kg以内ですかね。
せいぜいPDAぐらいですね。車ベースの移動なら3kgぐらいでも許せます。
お返事ありがとうございます。
じゃー2Kgなんて持ち歩けないですね。
でも1kg以内のPCってありますか?聞いたこと無いですが。
No.2
- 回答日時:
私ならやっぱり1Kgかなぁ。
ぎりぎりいっぱいで1.38Kg。一万歩譲って1.6Kgやね。それ以上はとても無理。2Kgは結構持ち運びつらいと思うよ。君も言うとおり他の荷物もあってノートパソコンだけではないからね。
ちなみに私のノート遍歴は、
1.NEC PC-9821 Aile La13
2.TOSHIBA Dynabook SS 3300
3.Sony VAIO PCG-C1XF
4.TOSHIBA Dynabook SS 3490
5.SHARP Mebius MURAMASA PC-MM2-5NE
B5以下ばっかし。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゲーム RS6などFPSゲームをFHD、144hzでプレイしたく、RTX-3060tiをカスタムなどして19 2 2023/02/13 20:18
- バッテリー・充電器・電池 ノートpcの充電器ってこういう大きいものしかないんですか?もう少しスマホの充電器のような手軽に持ち歩 5 2022/10/14 00:00
- 教師・教員 学校で教員が授業中に使うタブレットPC等の機器は学校で必ず支給されますでしょうか? 現職の先生、また 1 2022/05/11 13:49
- タブレット 悩んでいるので質問したす。 タブレット(Android)とタブレットPC(Surface)のどちらが 3 2022/06/24 14:58
- サバイバルゲーム 映画やゲームの中で登場人物が二丁拳銃にして乱射するようなシーンが沢山ありますが現実世界でも二丁拳銃で 3 2023/04/29 23:58
- 爬虫類・両生類・昆虫 ハチの巣だと思うのですが、写真から種類は特定できますか? 2 2023/03/13 22:11
- その他(教育・科学・学問) 持ち歩く手帳のサイズについて、、。 A4ノートもよく使いますが、立ちながらメモする場合等にA5ノート 4 2022/07/21 00:15
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) デスクトップPC、ノートPC、スマホ、タブレットなどたくさん持っている人はどのように使っていすか? 4 2022/11/08 01:00
- 憲法・法令通則 軽犯罪法の規定に国内外の公務員と誤認される振る舞いをしちゃダメみたいなのが有りますが、それについて疑 2 2023/05/23 19:36
- ドライブ・ストレージ 最近、外付けSSDというのが出回ってますが、USBメモリと比較してどっちが安い?どっちが高性能? 6 2022/04/23 10:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
分子量とマーカー移動度の片対...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
リモコンの文字の補正
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
障害者手帳を無くしてしまいま...
-
プログラマー向けのノートパソ...
-
ノートPC探してます。イラスト...
-
内容証明郵便内の文書に太字を...
-
ノートパソコンを買おうと思う...
-
リールの紐が切れてしまったの...
-
ドラクエ5・名産博物館
-
本を開いた状態に固定する文具...
-
ネットワークが検出できません
-
ノートPCの発熱について・・・
-
指を動かす人・・・。
-
使い捨てカメラでオートシャッ...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
ノートPCは持ち運べないと意味...
-
紙とペン派ですか電子機器派で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
メモ帳のテキストがいつのまに...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
プロジェクタだと動画が映らない
おすすめ情報