
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
あなたの体力が強ければ移りません。
今はインフルと同じ病気になっているので、旅行に行っても大丈夫です。
人にマスク・マスクと注意するより、自分が手洗いうがい等をまめにして、気を付ければいいです。
ちなみにコロナは目からもはいります。
旅行・楽しんで下さい。
No.4
- 回答日時:
運や免疫もあるでしょうが、以前から言われているように「三密を避ける」です。
なるべく換気をして、なるべく感染者と接触しないようにして、なるべくお互いがマスク。
あなたもマスクをつけた方がいいし、食事は感染者とそれ以外の家族が別の方がいいです。
今日の時点で感染者以外の家族が元気でも、油断してはいけません。潜伏期間がありますから。
あなたが旅行から帰ってくる日くらいまで家族全員で厳戒態勢にしておくことをお勧めします。
No.3
- 回答日時:
マスクは防止効果が無いことはコロナで学んだはずです。
うつる可能性をゼロには出来ません。
せいぜい精の付く物を食べて元気を維持するだけです。
幸運をお祈りします。

No.2
- 回答日時:
同居しているなら、絶対にうつらない保証はありません。
お互いに接触しなくても、風呂トイレの共用、一緒に食事、等リスクはいっぱいあります。マスクはリスクのいくらかの低減にはつながりますが、完璧ではありません。あとは、あなたの免疫力次第です。快食、快眠、快便に心がけ少しでも免疫力を高めることです。No.1
- 回答日時:
一応厚生労働省のサイトには発症後7~10日間は、回復後であっても人に移す可能性があると書いてあります(以前の基準だと二週間)
なので、まだご家族から貰ってしまう可能性はありますね
なるべく同じ環境(同じ部屋)にいない、両者がマスクをすること、咳エチケットの徹底、換気をする、くらいしかないでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
製鉄会社で働いているものです...
-
部屋が乾燥…でも加湿器がないっ!
-
簡易的に歯ぎしり対策をして夜...
-
酷い風邪(咳)なのにマスクをし...
-
眼帯でバイト
-
スーパー コンビニのレジスタッ...
-
マスク外したのにマスクしてる...
-
フード被ってる人について
-
「甘いマスクの男性」という表...
-
電車のロングシートで、僕がノ...
-
https://www.newsweekjapan.jp/...
-
3週間ものどがヒリヒリするんです
-
寝てるときに鼻をほじってしまう
-
仕事でシンナーを使う場合の健...
-
空気が乾燥すると必ず寝てる間...
-
私,,女装してますキモい?でし...
-
会社で目の前の席の人がコロナ...
-
あの~街中の人で、思うのです...
-
女の人が今だにマスクしてる人...
-
発泡スチロールの粉を吸いこむ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
製鉄会社で働いているものです...
-
女の人が今だにマスクしてる人...
-
眼帯でバイト
-
酷い風邪(咳)なのにマスクをし...
-
ヘアスプレー
-
寝てるときに鼻をほじってしまう
-
はんだごての煙が目に入ってし...
-
銅製品にヤスリがけや磨きをす...
-
スーパー コンビニのレジスタッ...
-
至急回答いただけると有難いで...
-
スーパーの惣菜部門で最近バイ...
-
口周りが白いです
-
マウスピースをして寝ると喉痛...
-
ファンデーションをするのとマ...
-
有機溶剤の健康被害
-
黄金比マスク顔にメイクしまし...
-
使い捨てマスク 毛羽立ちがく...
-
マスク外したのにマスクしてる...
-
木工所の木粉
-
マスクが高すぎるけど・・・。
おすすめ情報