
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
それは大いにあり得ますね
まず向精神薬には太りやすいというのはよく聞きます
調べますと次のようにありました
「抗精神病薬は、抗ヒスタミン作用のある薬剤が多く、満腹中枢が刺激されなくなります。 すると、いくら食べても満腹感が得られず、食べ続けてしまうことがあります。 これでは太りやすい傾向になってしまいます。」
あと副作用の1つによく喉が渇くというのがあります
すると当然ちょくちょく水分摂るのでそれで太ります
それともう1つはこれは僕自身の見解ですが例えば意志が弱かったり或いは人生にあまり楽しみがないというような理由からどうしても食べることが好きになる そうなるとどうしても太っちゃいますよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統合失調症 統合失調症 MRIについて 2 2021/11/07 06:52
- その他(悩み相談・人生相談) 健常者の世界と障害者の世界を比較すると何方の方が生きづらく厳しいでしょうか?何卒回答を宜しくお願い致 2 2023/09/24 16:46
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害の感覚過敏って急に発症することってあるんでしょうか? 自分は小さい頃に軽度発達障害と診断され 1 2021/12/08 11:49
- 不安障害・適応障害・パニック障害 これは発達障害の触覚過敏の症状なのでしょうか? 先月の中旬ぐらいから朝制服を着るとワイシャツの襟や第 2 2021/12/09 08:56
- 雇用保険 雇用保険に詳しい方、よろしくお願い致します。 不安障害(パニック障害)で雇用保険受給延長をしています 3 2021/12/27 18:58
- その他(悩み相談・人生相談) 健常者の大人の方にお聞きしたい事があります! 軽度知的障害が健常者の友達を作る方法は何かありますか? 2 2021/11/23 19:22
- 病院・検査 健康診断を受けようか迷っています。 今年の2月に年に1回の健康診断を受けたのですが、一般的な診断も婦 4 2022/08/26 15:28
- その他(年金) 障害年金の初回更新について教えて下さい 3 2021/12/03 10:03
- 子供の病気 起立性調節障害のような症状があって検査したのですがどこにも異常がありませんでした。 起立性調節障害に 1 2021/11/17 08:25
- その他(悩み相談・人生相談) 健常者でも、コミュニケーションが苦手だったり、コミュ症の方も居られるのですか?それから、何も障害を持 4 2023/10/27 15:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近やっと彼とのセックスでい...
-
43歳男性遅刻が多くなりました...
-
あがり症を薬で克服している方
-
ラーメン屋のラーメンの器に薬...
-
日本の精神科は基本的にお薬を...
-
白衣高血圧について
-
鬱で治る人と治らない人の違い...
-
発達障害の薬 発達障害、ADHDの...
-
小学高学年で不安障害の薬を飲...
-
私は5年程前、ある事が原因で友...
-
温厚な人間ほど怒ると怖いとい...
-
薬を水で飲み、それからコーヒ...
-
「減薬」と「断薬」は正しくは...
-
膝痛で整形外科に通院していま...
-
重症ウツの妹を説得するには・・・
-
安定剤のメイラックスは、即効...
-
抑うつ状態のものです。 現在、...
-
精神科の掛け持ち受診について...
-
母親の様子がおかしい
-
デエビゴ2.5mgを飲み始めました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ADHD治療薬ストラテラとコンサ...
-
ジプレキサの副作用
-
ジプレキサと他の薬の副作用に...
-
最近やっと彼とのセックスでい...
-
コントミン
-
ここ3ヶ月ほど前から足がバタバ...
-
統合失調症の薬の副作用について
-
コンサータやストラテラはセロ...
-
頓服でリスパダールって…?
-
ルーラン飲んでる人に質問です ...
-
今日朝から不安感が凄くて、う...
-
ドグマチールの副作用について。
-
医者に行きたいのですが
-
薬が原因で、性欲がありません。
-
統合失調症の薬を何年か飲んで...
-
パニック障害の性欲について。
-
この薬を飲むとアカシジアにな...
-
胸がざわざわする。
-
障害の程度によって、太り方が...
-
うつ病薬とバイアグラの併用に...
おすすめ情報