dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、車を運転していて細いカーブのところで対向車が来て相手の車のサイドをこすってしまいました。
傷の程度は軽いこすり傷と少しへこんだ位です。(相手は無傷、損傷程度は相手が車屋に持っていって確認)
自分はこの4月に就職で車を使用し始めたばかりで詳しいことはわからないのですが、保険に入っているので保険を使うと思いますが、この程度の傷だと大体修理費はどのくらいかかるものなのでしょうか?

実際のところは実物を見なければわからないと思いますので、大体の値段で結構なのでいくらくらいかかるものなのか教えてください。

A 回答 (4件)

こんにちは、初めての事故ってドキドキしますよね。



1)警察と保険屋さんには連絡されましたか?

2)保険屋さんに示談代行を頼まれましたか?

3)保険屋さんに保険を使うか自分で払うかは支払い総額で決めると言われましたか?

傷の値段よりもこれらがポイントになります。

1)は当然の義務ですね。

2)入っている保険の種類にもよりますが示談代行サービスがあれば
プロに任せましょう。自分で交渉するよりも負担が少なくなります。
あと、自分で交渉した金額を保険屋が払うわけではありあません。

3)保険を使うとほとんどの場合は、翌年からの支払いが高くなります。
今年払った保険料の3割増になります。使わなければ1割引です(初年
度契約翌年の一般例)。
その額を考えて保険を使うかどうかを決めてください。

最近はいろんな保険があるので保険屋さんとよく相談して解決してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。今後の参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/05/04 01:31

ああ、やっと意味がわかりました。


> 現在相手が車屋にいって見積もりを出してもらっている段階です。

あなたのクルマのことじゃないんですね?

自動車のサイドにつけた傷ということなので、どこからどこまで傷が付いたのかぐらいは覚えてます?

前フェンダー 前ドア 後ろドア 後ろフェンダー

大まかに4つのパーツに分かれているわけですけど、
各パーツについて板金+塗装の料金が別々に発生するでしょう。
やはり、あなたが相手のクルマのディーラ(どの店でも結構)に行って、ここからここまでxxという車種でccという色のクルマをこれこれこの程度のへこみ傷をつけてしまったのですが、板金塗装したら最大いくらぐらいでしょうか、と聞かないと、メーカーも車種も色もわからない状態では、具体的な金額はまったく答えようがないです。

でも、保険を使うのであれば、20万円だろうが50万円だろうが、あなたにとってなんら変わりはありませんよ。等級についてもそうですし、免責金額を超えた部分は保険会社が負担してくれますので、あなたが負担すべき金額は免責金額だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。傷の程度はほんとに軽いものなので安く済むことを祈っています。

お礼日時:2005/05/04 01:31

ピンからキリなので、一概には言えません。


答えようのない難しい質問でしょうね。

下記URLはネットで出来る、
板金の「簡易見積もりシステム」です。
車種・塗装・傷の箇所・傷の大きさなどを、
入力することによって「大まかな」費用を
計算してくれます。

あくまでも、参考程度にすること。
実際の料金とは違いますから・・・。

http://www.sbrand.co.jp/mitsumori/main.html

http://www.yybp.com/price.html

http://www.y-aba.or.jp/cgi-aba/okayama1023/mitu_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。サイトも参考にさせていただきました。

お礼日時:2005/05/04 01:30

自動車を購入したお店に行くか、ディーラーに行って、見積もりをしてもらうのが一番早いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。現在相手が車屋にいって見積もりを出してもらっている段階です。ゴールデンウィークをはさんでしまうのでその後にわかる予定です。

お礼日時:2005/05/03 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!