
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
今は、皇居として使われている敷地ですから、一般の人の利用はまずない。
無駄金です。当時、再建されなかった理由が、天守閣のない城こそ、平和な世の象徴である。また、大火事で焼失でしたけど、天守閣の建築費分も、城下の町の復興にまわせ。でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 人類学・考古学 仁風閣の正面にある紋様は池田家の家紋ですか? 2 2022/05/06 13:12
- 財務・会計・経理 診療用のライトの勘定科目について 経理税務法人税 3 2021/12/16 15:15
- 不動産鑑定士・土地家屋調査士 接道義務2mについて 2 2021/11/17 17:11
- 経済 2030年頃に開発されるかもしれない築地スタジアムが新たな読売巨人軍の本拠地になるのでしょうか? 2 2023/09/08 23:58
- 日本語 皇居は史跡ですか? 公共施設ですか? 都内の建物として分類するとしたら何に属しますか? 8 2022/10/24 16:37
- ゲーム マインクラフトでの質問です。 江戸城の天守閣を作っているんですが、屋根がちゃん塗りと言うやつで、いい 1 2022/09/20 01:35
- 歴史学 天皇勅使と江戸幕府の将軍では、江戸中期は将軍の方が上座、幕末になって天皇勅使のほうが上座に。 現在、 2 2022/09/29 13:08
- 建築学 【大阪万博の建設費用の謎】大阪万博の会場建設費用が1850億円から最大 1 2023/10/25 18:34
- 歴史学 神武天皇についてどう思いますか 3 2021/11/24 11:39
- 歴史学 諏訪湖流域の御柱は天竜川を下って太平洋に出ることがあったか? 4 2021/12/23 08:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新しい職場に入社したとき、知...
-
「下駄での登校は禁止する」とい...
-
総会における保留と棄権の取り扱い
-
TPPに反対している人々について
-
2045年に技術的特異点が来て、「...
-
外国人参政権、本当に反対して...
-
半島有事 集団的自衛権で”戦闘...
-
リニア新幹線妨害の真犯人は鈴...
-
家の近くに巨大養鶏場が建設さ...
-
京都議定書の実現について
-
反対者の挙手(議事の進行)
-
国葬に反対する人がいますが、...
-
下の中国人住人が毎日怖いです。
-
天皇も行かなくなった靖国神社
-
職場の中国人にイライラします...
-
私は日本人に生まれた事を後悔...
-
在日韓国人だから差別されます...
-
中国人が嫌いすぎて中国人と分...
-
この女性、本当に日本人なんで...
-
アメリカの植民地である日本を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
総会における保留と棄権の取り扱い
-
新しい職場に入社したとき、知...
-
日本のAV(アダルトビデオ)は刑...
-
反対者の挙手(議事の進行)
-
対価 と 反対給付 この意味...
-
沖縄の基地反対派はめちゃくち...
-
功利主義とは? また、その反対...
-
横浜市議会での事件について教...
-
宅地開発について
-
どうすれば秘密保護法案を廃案...
-
沖縄の方は本土が嫌いなんですか?
-
マンション建設反対運動の方法
-
国葬に反対してる人たちって・・・
-
トランプを大統領にはさせない...
-
沖縄で大阪府の機動隊員の土人...
-
もし発達障害に安楽死が認めら...
-
女性専用車両反対の会について...
-
伊丹空港の存続派、あるいは伊...
-
なぜ、夫婦別姓化に反対?
-
リニア新幹線妨害の真犯人は鈴...
おすすめ情報
昔の通りの建物なら中に入れるようにするには困難でしょう。中にエレベーターを設置するのも必要でしょうね。再建だから寸分違わずしなくてもいいでしょう。皇居の中の天守閣から眺望する気分を味わいたいものです。入場券付き1万円なら寄付します。
築地市場の豊洲移転で小池がインネンつけて無駄にした金が3000億円。500億円なんて大したことないと思いますけど。